酒場
system: > 小林ろむさん、またね。 [2011/7/4 00:56:41 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.1; ja; rv:1.9.2.18) Gecko/20110614 Firefox/3.6.18 ( .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0E)]
◆小林ろむ > ご参加くださった皆様、ROMっていた方々、本日はご来場くださいまして誠にありがとうございました。(礼 [2011/7/4 00:56:26]
◆小林ろむ > KKどんは「(応答なし)」状態のようですし、ここでお開きにしますね〜 [2011/7/4 00:55:24]
system: > かざみさん、またね。 [2011/7/4 00:54:26 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0C; .NET4.0E)]
◆小林ろむ > ありがとうございました〜! まだまだよろしくですよ! [2011/7/4 00:54:22]
◆かざみ > またtwitterなどでよろしくおねがいしますー [2011/7/4 00:54:07]
◆かざみ > おおう、そんなかんじで、おいとましますですよ! 本当にきょうはありがとうございました! [2011/7/4 00:53:57]
◆小林ろむ > は! 腹筋100回せねば!!!!! [2011/7/4 00:53:23]
◆小林ろむ > だって。さあ。風花さんだし……ねぇ? あれ? ぼくなにかおかしい事ゆった? [2011/7/4 00:53:01]
◆かざみ > はっ [2011/7/4 00:52:38]
◆小林ろむ > え? なんかとてもとてもキビしい人……? [2011/7/4 00:52:35]
◆かざみ > 切れ目入れないと爆発とかあったきがするです。 [2011/7/4 00:52:34]
system: > 風花さん、またね。 [2011/7/4 00:52:32 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0)]
◆風花 > ちょ。わたしって一体どういう人よ。 [2011/7/4 00:52:13]
system: > 風花さんが会心の三回転一ひねりジャンプを決め、着地に成功しました。 [2011/7/4 00:52:02 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0)]
◆かざみ > 皮のままチンで卑猥な想像した人は腹筋100回っ! [2011/7/4 00:51:46]
◆小林ろむ > うわーうわーうわー! しらなかったです! [2011/7/4 00:51:34]
◆かざみ > 皮のままチンすると、まっくろになって、人工スイートスポットまみれになるとですよ。 一応ネット上にレシピとかあったりします。 [2011/7/4 00:50:55]
◆小林ろむ > アイテム装備しまくって、BASARA連打でなんとかするのです! BASARAゲージ満タンで出撃出来る装備とー、あと、体力消費してBASARA技出せる装備とー、あと、BASARA技威力1.5倍装備で……なんとか! [2011/7/4 00:50:34]
◆かざみ > ふおお……貴重な物が…… [2011/7/4 00:49:28]
system: > くにゃさん、またね。 [2011/7/4 00:49:18 Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0)]
◆小林ろむ > なに……あの風花どんが……楽しいと言った……だと……? [2011/7/4 00:49:07]
◆かざみ > いつまでも居座ってそうなので、わたしもこちらはおいとましますよー。幸村さんで天下統一したけど、武蔵にかてなかったのだっ [2011/7/4 00:49:04]
system: > 風花さん、またね。 [2011/7/4 00:48:49 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0)]
◆風花 > またー [2011/7/4 00:48:44]
◆風花 > というわけでお邪魔さまでした。最近穴掘りばかりでまともにつぃーともしてなかったので楽しかったですわ。 [2011/7/4 00:48:36]
◆小林ろむ > それやったことないです!! レンジでバナナチンするなんて! マジでおいしくなるんですか!? [2011/7/4 00:48:27]
◆小林ろむ > おやすみなさいー。KKどんも明日仕事なら、はけてくださいー [2011/7/4 00:47:52]
◆くにゃ > おやすみー [2011/7/4 00:47:43]
◆かざみ > くにゃさんおあすみなさーい。ありがとうでしたー [2011/7/4 00:47:25]
◆かざみ > レンジでバナナチンしてたべるとおいしいですよね(余り関係ない [2011/7/4 00:47:13]
◆くにゃ > というわけで寝ますー [2011/7/4 00:47:10]
◆小林ろむ > まゆしーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!! [2011/7/4 00:45:51]
◆かざみ > とぅっとぅるー [2011/7/4 00:45:42]
◆くにゃ > あれですよ。エルスが必ず死ぬ運命に抗うために何度もタイm [2011/7/4 00:45:22]
◆小林ろむ > それはありそうですね。皆様お話をする機会がなくて、飢えているんだろうなとは見ていて感じました。ただ、どうしても話の内容は「すでに通過した道」でしかないので、定期的にやるような性質のものではなさそうかもしれません。 [2011/7/4 00:45:15]
◆風花 > あのとき来た他の誰かを考えると、おそらく…… [2011/7/4 00:44:47]
◆かざみ > 楽しかったですよっ [2011/7/4 00:44:40]
◆かざみ > 指パッチンでまっぷたつとかする人とかおられますか。ROM十人衆 [2011/7/4 00:44:12]
◆小林ろむ > そ、そんな真面目でなくてもいいよ! 気楽に気楽に−! 楽しかったぜちんこー! とか言ってくれたら、ぼく大喜びよ!? [2011/7/4 00:43:37]
◆かざみ > やっぱりネガくなるかもですが、今回は、久しぶりに&たまに、だったから色々良かったんだろうな、とも思います。 [2011/7/4 00:43:09]
◆風花 > これだ。「ROM十人衆」 [2011/7/4 00:43:09]
◆かざみ > 真面目な話に返す真面目なリプライは、少々お時間を頂かないと書けない体質です……ごめんなさい。 [2011/7/4 00:41:57]
◆小林ろむ > そうですね。ここから先はもうループで、新しい話は出ないと思われますので。>風花さん [2011/7/4 00:41:40]
◆かざみ > 十人隊……! 新しい単語が…… [2011/7/4 00:41:10]
◆小林ろむ > たまにぼくが真面目な話をすると、周りがちんこちんことか盛り上がってるよ!? ぼく、今、本日最高にスベってる!? [2011/7/4 00:40:57]
◆くにゃ > すいませんかなり自分にもダメージがでかいプランなので… [2011/7/4 00:40:56]
◆風花 > 了解です。今日は「十人隊来い」って呼ばれたので顔を出しましたが、次は無いと思います。 [2011/7/4 00:40:31]
◆小林ろむ > そこから先の酒場は、PBMの人達が集まってPBMの話したらいんじゃね? 程度の意図でしたので、目的は十分に達せられたかと。 [2011/7/4 00:39:06]
◆小林ろむ > 今回は、まりんさんという方からいただいた、「何故プレイヤーはPBMを去ったのか。人が呼べるような魅力的なゲームとは何か」を題にお話をした、カフェが本題でした。カフェの部門ではぼくが話を総括させて頂き、一応の段落はついております。 [2011/7/4 00:38:19]
◆かざみ > げえっ [2011/7/4 00:38:19]
◆風花 > ――!? 策士現る! [2011/7/4 00:38:10]
◆くにゃ > ああっ、こうですか! chinko.netってドメイン取ってせんせーにURLを言わせる [2011/7/4 00:37:15]
◆風花 > ぃゃ、DNS設定でCNAMEかAで勝手に飛ばせれば面白いのになーと。受け側の設定が必要だろうから、無理だと思うけど。 [2011/7/4 00:37:03]
◆風花 > 「三文字宣言」みたいな感じで [2011/7/4 00:36:05]
◆かざみ > 寝取りとねっとりって似てますね [2011/7/4 00:36:00]
◆風花 > で、せんせいー。ここって何らかの目的を志向するものですか。たとえば「ぼくらのかんがえたすばらしいPBM」みたいな結果を出すみたいな。 [2011/7/4 00:35:51]
◆くにゃ > それはストリーミングサーバーも設置しろという事ですか [2011/7/4 00:35:26]
◆小林ろむ > ぬおおおおおおお!! ついったーでぼくをフォローするのはやめるんだ! 変態のねっとりした液を塗りたくられるぞ! [2011/7/4 00:34:59]
◆かざみ > ドメインがさらされてる! [2011/7/4 00:34:33]
◆風花 > radio.sarasare.netでリダイレクトできればいいのに [2011/7/4 00:34:23]
◆小林ろむ > ぼくも、普段接点のない人達と話せて楽しかったです。ありがとうございました。 [2011/7/4 00:34:15]
system: > ミハイル暁さん、またね。 [2011/7/4 00:34:09 Opera/9.80 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.9.168 Version/11.50]
◆くにゃ > こうですか minecraft.sarasare.net [2011/7/4 00:33:50]
◆ミハイル暁 > ではまたー [2011/7/4 00:33:49]
◆かざみ > ミハイルさんもおつかれさまーです。映画の感想、こっそり参考にさせていただきますー [2011/7/4 00:33:40]
◆ミハイル暁 > 今日は愉しかったです。テケトーなことしか言ってませんで、すみませんでした [2011/7/4 00:33:35]
◆小林ろむ > ありがとうございました。オンライン飲み会は不定期で開催してますので、機会がありましたら是非にー [2011/7/4 00:33:05]
◆ミハイル暁 > 私も映画の感想とか、書き物が溜まっていますので、今日のところはこの辺で。 [2011/7/4 00:32:59]
◆KK@無敵 > もどり。やることがあるから並行しながら終わったら寝るッス [2011/7/4 00:32:55]
◆風花 > sarasare.net [2011/7/4 00:32:52]
system: > サンドマンさん、またね。 [2011/7/4 00:32:47 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)]
◆かざみ > サンドマンさんもおつかれさまーです。 [2011/7/4 00:32:32]
◆くにゃ > おやすみみみ [2011/7/4 00:32:29]
◆サンドマン > さて では当方もこの辺で 今日はお世話になりました 会話に飢えておりますもので機会がありましたらまた [2011/7/4 00:32:17]
◆小林ろむ > 第二回目の抽選で落ちたりとか、平気でします。 [2011/7/4 00:32:17]
◆小林ろむ > そうです。ちょっとでも良いマスターのところは必ず抽選になります。初回で良いポジションにつけても、大 [2011/7/4 00:32:03]
◆くにゃ > そうだいい加減鯖のドメイン名を(まだ言ってる) [2011/7/4 00:31:59]
◆かざみ > あとりさんRayさんもおつかれさまーでした。 [2011/7/4 00:31:39]
system: > あとりさん、またね。 [2011/7/4 00:31:30 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; rv:2.0.1) Gecko/20100101 Firefox/4.0.1]
◆あとり > 皆様ありがとうございました。おつかれさまーです。 [2011/7/4 00:31:26]
system: > Rayさん、またね。 [2011/7/4 00:31:15 Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/535.1 (KHTML, like Gecko) Chrome/13.0.782.41 Safari/535.1]
◆Ray > BASARA2はお市がかわゆいですぞ!理想のヤンデレ!(どろり) [2011/7/4 00:31:11]
◆かざみ > あれなんですよ、パソコンでキャラクエ窓が重いけど、PS2は快適動作なんですよ! パソコンも買い換えたい! [2011/7/4 00:31:04]
◆あとり > (キュゥ・・・) [2011/7/4 00:30:56]
◆サンドマン > 蒼フロですか 敷居高い印象が拭えません ちょっとでも人気のあるシナリオは抽選と聞きましたもので [2011/7/4 00:30:50]
◆Ray > ろむさん場所の提供ありがとうですにゃー。とっても楽しかった。みなさまお休みなさい。(あとりさんをきゅっとシメて) [2011/7/4 00:30:39]
◆小林ろむ > かざみさんが戦国BASARA2をやってて蒼フロが進まないのは許可とするッッッッッ! アニメもいいですぞおおおおおおお! [2011/7/4 00:30:27]
◆かざみ > サンドマンさんが微妙な真理を…… [2011/7/4 00:30:24]
system: > りこさん、またね。 [2011/7/4 00:30:18 KDDI-MA35 UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.2.232 (GUI) MMP/2.0]
◆りこ > キャプテン・スカーレットのエンディング曲がプログレだった(訳:おやすみなさいにゃ) [2011/7/4 00:30:03]
◆サンドマン > 儲かりもしないのに貴重な二十台の時間をはした金と引き換えにヲタクの妄念の為に費やすのは自己犠牲の領域だとも思うんですがうん [2011/7/4 00:29:44]
◆あとり > わたくしめもリャマーといいつつRayさんの後ろに続きます。 [2011/7/4 00:29:40]
◆かざみ > 蒼フロ……時間があるときはネットバンクに残高がないトラップに最近はまりまくってます。ついでにいうと……戦国BASARA2にはまっ…… [2011/7/4 00:29:38]
◆小林ろむ > 皆様今日はお集まりくださってありがとうございました。お話が出来てとても楽しかったです。 [2011/7/4 00:29:38]
◆くにゃ > すんません途中からだばぁしましたわ [2011/7/4 00:29:13]
◆Ray > りこさんお疲れ様でしたー。私も流れに乗って解散するです。ちりぢり。 [2011/7/4 00:29:09]
◆りこ > お帰りください>月曜日 [2011/7/4 00:28:55]
◆かざみ > りこさんおつかれさまーでした。ゆずこさんともふもふな夢をー [2011/7/4 00:28:43]
◆小林ろむ > よし。明日は平日です。お仕事のある人はここで解散してください。主催からのお願いです。 [2011/7/4 00:28:30]
◆くにゃ > 月曜日「よんだ?」 [2011/7/4 00:28:27]
◆りこ > つω=)むにゅ。そろそろ失礼するです。 [2011/7/4 00:28:21]
◆風花 > これがなんかの方向性を持ってる場所なのかわからなかったので様子を見てたけど、途中でやっぱり自制できなかった。 [2011/7/4 00:28:18]
◆かざみ > ぶは [2011/7/4 00:28:11]
◆あとり > もうきょうだよ・・・>かざみせんせ [2011/7/4 00:28:02]
◆サンドマン > しつこくいろいろ悪く言ってますが、ないよりはあったほうがいいですね [2011/7/4 00:27:41]
◆かざみ > あしたは……へいじつ……(死んだ魚の目で [2011/7/4 00:27:40]
◆小林ろむ > エルスの新作が来るまで、みんな蒼フロでぼくと遊ぼうずー! [2011/7/4 00:27:37]
◆Ray > エルスの新作こないかなー?(ROMの方をチラッチラッ) [2011/7/4 00:27:04]
◆サンドマン > 明日は平日ですか流れ解散で宜しいんでないかと ご主催がここで解散としても悪くないかと [2011/7/4 00:26:54]
◆小林ろむ > >風花さん [2011/7/4 00:26:51]
◆Ray > 同人PBMの参加検討も考えたけど、今の状態だと途中でドロップアウトして自分の中でのアレをますます下げてしまいそうなので、私はしばらく休むとです… [2011/7/4 00:26:47]
◆小林ろむ > うんそうですね。でも、いつもの話でも、メンツが違うと持ち出してくる用語や概念やゲーム名が全然違うので、そこはとても新鮮でした。> [2011/7/4 00:26:44]
◆かざみ > バリバリー [2011/7/4 00:26:11]
◆かざみ > エルス次回作、あるといいですね、このまま次回作の発表がないと、流石にいつまでも実態のないゲーム論をしてるだけになってしまって、燃料切れしそうです。(急にネガいことを言う [2011/7/4 00:25:53]
◆小林ろむ > ぼく今日は調子いいからだいじょぶですよー。まだまだジャンジャンバリバリ行けますよー。でも確かに、話の流れ的には一段落ついた気がしますね。どうしましょうか。 [2011/7/4 00:25:48]
◆風花 > 一段落っていうか、せんせい的には定例会第一段としていつもの話をしただけって感じがします。面子が違ったので違った新鮮さがあったと思うけど。 [2011/7/4 00:25:33]
◆ミハイル暁 > そういえば喉かわいたから、ダカラでも飲んでこよう [2011/7/4 00:25:28]
◆りこ > (アルコールしか飲んでないという現実) [2011/7/4 00:25:16]
◆りこ > え。普通にビール飲んでるですよ。 [2011/7/4 00:24:35]
◆かざみ > 私自身は大丈夫ですよ。みなさまのお休みからおはようまでを見つめる生き物ですから! ろむさんの体調とかも心配です。 [2011/7/4 00:24:31]
◆サンドマン > 大丈夫 業務中だから水しか飲んでません [2011/7/4 00:24:30]
◆Ray > 私は後半からやってきたので別にぜんぜん… でもろむさんずっといるんだよね。話題もひとだんらくついたっぽい? [2011/7/4 00:24:20]
◆風花 > 虎の子の冷たい麦茶ならありますが [2011/7/4 00:24:11]
◆小林ろむ > あの……みんなだいじょぶ……? ぼくそろそろ、ノンアルコール飲料を8缶目に行くとこなんだけど [2011/7/4 00:23:33]
◆小林ろむ > 三文字ー! Yeah! [2011/7/4 00:23:02]
◆かざみ > いえーい、ROMってるかーい [2011/7/4 00:22:31]
◆風花 > 三文字=ROMと誤解する人が増えた結果、合一へ [2011/7/4 00:22:16]
◆小林ろむ > ついったーだとそうなるね! やったー、ぼく、ついに動詞化にょろ!<ROMってる >風花どん [2011/7/4 00:20:44]
◆小林ろむ > ピギャアアアアアア!! ぼく、怖い話と痛い話はダメなのじゃよ〜>< [2011/7/4 00:19:22]
◆くにゃ > 水無神さん元気なのかな… [2011/7/4 00:19:10]
◆サンドマン > エルスに唐傘連判状が送られるんですね胸が熱くなるなぁ [2011/7/4 00:19:02]
◆りこ > 選択肢間違えるとヤンデレ化して「中に誰もいませんよ?」イベントが>ろむせんせい [2011/7/4 00:18:06]
◆くにゃ > 「作品」。だよねー [2011/7/4 00:17:28]
◆かざみ > ……数日後、メールで、CD-Rで、DVDで、フロッピーで、複数の差出人から同じログがエルスに! [2011/7/4 00:17:10]
◆小林ろむ > 何を提供しようと思っていて、何をして欲しいかを明確にして、次にどういう方向に持って行きたいかのビジョンを可視化して欲しい、ですね。 [2011/7/4 00:17:05]
◆風花 > 言い方を変えれば、思想を持たない作品なんか信頼できんとです。 [2011/7/4 00:16:36]
◆小林ろむ > 送らないにょろよー!? でも、誰かが送るなら、それは別に止めないにょろ(挙動不審者 [2011/7/4 00:15:46]
◆サンドマン > エルスに送るですか? これで表裏の区別なく悪口ばかり言ってる輩とエルスに分かって貰えるな(うふ) [2011/7/4 00:15:04]
◆かざみ > なんかこう……溢れ出るPBM愛を浴びるのがが気持ちいいとです。 [2011/7/4 00:14:52]
◆小林ろむ > アタシとの将来をどう考えてるのよ! って詰め寄るですね。把握。>りこてんてー [2011/7/4 00:14:25]
◆風花 > ROMってるって、三文字連呼するって意味ですか [2011/7/4 00:14:23]
◆りこ > エルスさんがメイルゲームについてどう考えてるか、言ってくれないから不安になるの……。とか言うと乙女っぽい。 [2011/7/4 00:13:32]
◆小林ろむ > Σええー。ボ、ボボボボボボ、ボク、非コミュだから運営さんになんかするとか、そーゆーの怖くて出来ないにょろー>< [2011/7/4 00:13:30]
◆風花 > だから、せんせいも求めてる「我が社は〜」の話が出発点だと思うのです [2011/7/4 00:13:17]
◆かざみ > 未来を見るためには、過去を学ばなければ行けないと思うんですよ。下でろむさんもおっしゃってましたが、蓄積がないし。 [2011/7/4 00:13:17]
◆くにゃ > そういあ散々RTしてたからひょっとしたらROMってるかもしらんね [2011/7/4 00:13:04]
◆ミハイル暁 > なんか昔話ばっかしてすみませんなー。 [2011/7/4 00:12:26]
◆かざみ > よし、ろむさん送ろうず! [2011/7/4 00:12:15]
◆小林ろむ > 確かに。次にどこへ行くのがわからないと、このノウハウをどう変形させるべきか、がわかりませんね。ご説ごもっともです。>風花どん [2011/7/4 00:12:15]
◆あとり > このログをエルスに送ったらいいゲームが・・・ [2011/7/4 00:11:00]
◆風花 > で、「運営として志向するPBMが何かということがわかってないと、研究結果を応用することも出来ないよね」って話にもなってく [2011/7/4 00:10:41]
◆小林ろむ > ワーイワーイ! [2011/7/4 00:10:40]
◆Ray > やっぱPBMの話楽しいね。今ゲームもないからプライベもなくてそういう話するチャンスなかなかないものね。ろむさん場所用意してくれてありがとうございます。楽しい [2011/7/4 00:10:33]
◆かざみ > わたしもわたしもー! >実がない発言しかできなかったけど楽しかった [2011/7/4 00:10:27]
◆小林ろむ > 楽しかったと言ってもらえて嬉しいです。開いた甲斐がありました。ありがとうございます。 [2011/7/4 00:10:22]
◆あとり > 先輩方のお話が聞けてとても有意義でした。はわ〜。 [2011/7/4 00:10:20]
◆りこ > 愛がなければ見えない。でも、愛があるから見えない。も有り得るにゃね。 [2011/7/4 00:09:57]
◆サンドマン > 碌な発言してませんでしたが自分は楽しかったです [2011/7/4 00:09:50]
◆小林ろむ > ROMでもいいじゃないか! ぼくなんか名前がROMだぞ [2011/7/4 00:09:35]
◆くにゃ > おつかれーすた [2011/7/4 00:09:30]
system: > いぬーいさん、またね。 [2011/7/4 00:09:30 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB7.1; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; Tablet PC 2.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; .NET4.0C)]
◆いぬーい > でわありがとうございましたー [2011/7/4 00:09:21]
◆くにゃ > 大丈夫。そう簡単にソーシャルゲームそのものには行かないし行けない。マスターの矜持は捨てられない [2011/7/4 00:09:04]
◆いぬーい > あまり実のある発言は出来なかったけど、面白く隅っこで拝見させてもらいました(ROMとかわらぬー) [2011/7/4 00:09:01]
◆あとり > おつかれさまでしたー。 [2011/7/4 00:08:59]
◆ミハイル暁 > 皆さん、お疲れ様でしたー。 [2011/7/4 00:08:40]
◆Ray > KKさんもおつかれさまー おやすみなさい [2011/7/4 00:08:37]
◆りこ > みんなおやすみもふもふ [2011/7/4 00:08:34]
◆小林ろむ > おやすみなさいの人おやすみなさいです。本日はご来場くださいまして、誠にありがとうございました。 [2011/7/4 00:08:25]
system: > さすらいNPCさんさん、またね。 [2011/7/4 00:08:21 Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Chrome/12.0.742.112 Safari/534.30]
◆りこ > 顎割れ人形 [2011/7/4 00:08:18]
◆さすらいNPCさん > ではアデュー [2011/7/4 00:08:08]
◆かざみ > 9時間耐久! [2011/7/4 00:08:07]
◆小林ろむ > ふむふむ。確かに、「ぼくが15年かかって培ったもの」は、ここで書けば5行くらいになるようなノウハウでしかないですなぁ。>風花どん [2011/7/4 00:08:05]
◆KK@無敵 > うお、日付かわっとる。とりあえず離席するぬー [2011/7/4 00:07:54]
◆かざみ > いぬいさんもおつかれさまえdしたー [2011/7/4 00:07:53]
◆サンドマン > みなさんながらくおつかれさまでした [2011/7/4 00:07:47]
◆Ray > そんなに長くやってたですか?! さすらいさんもいぬいさんもお疲れ様 おやすみなさい [2011/7/4 00:07:44]
◆さすらいNPCさん > 公式に企画がなかったが、いい終了記念企画であった [2011/7/4 00:07:41]
◆サンドマン > エルスがソーシャルゲームについて研究して> エルスの誰が、ですよね でも研究結果が出たらPBMなんてやってないで儲けに繋げて欲しいと思います 儲けたらPBMやってね [2011/7/4 00:07:29]
◆いぬーい > ワタシもそろそろ落ちますー [2011/7/4 00:07:25]
◆風花 > ソーシャルゲームの二重構造の話って、どこの記事だったっけ。 [2011/7/4 00:07:10]
◆さすらいNPCさん > 3時から始めて9時間耐久か。俺もそろそろお暇するじぇ [2011/7/4 00:07:07]
◆Ray > くろきりさんもおやすみなさい [2011/7/4 00:07:01]
◆いぬーい > おつかれさまでしたー [2011/7/4 00:06:59]
◆小林ろむ > ご参加くださいまして、ありがとうございました。 [2011/7/4 00:06:57]
◆かざみ > くろきりさんおつかれさまでしたー [2011/7/4 00:06:52]
system: > くろきりさん、またね。 [2011/7/4 00:06:46 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; YTB730; GTB0.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C)]
◆かざみ > ありがとうございます>あとりさん [2011/7/4 00:06:44]
◆りこ > お疲れ様にゅ [2011/7/4 00:06:38]
◆くろきり > 今日はいろいろありがとうございました。すごく楽しかった。 [2011/7/4 00:06:34]
◆かざみ > 既にシナリオで他のPCさんが関わってるNPCを、数値ゲームの方に引っ張ってくるのに使う能力や労力が出せなかったんですね。ああ。これが自分の限界か。って。 [2011/7/4 00:06:19]
◆風花 > せんせいが言ってた「技術継承」ってのはここにもかかってて、「膨大なモノ」を圧縮して処理する技術がPLと「運営にも」あることが前提にできるなら、それは違ったゲームになるはず。 [2011/7/4 00:06:16]
◆くろきり > 日が変わったんでそろそろ自分も寝ます。 [2011/7/4 00:06:15]
◆Ray > 研究してもらうためには誰かハマっている人がコアに必要だと思うんだけど誰かたたおかさんかたかさきさんあたりをハメてくるんだ [2011/7/4 00:06:11]
◆くにゃ > おつかてれー [2011/7/4 00:06:08]
◆Ray > えびさんおつかれさまでしたー。おやすみなさい。 [2011/7/4 00:05:59]
◆ミハイル暁 > お疲れ様でしたー [2011/7/4 00:05:58]
◆小林ろむ > おつかれさまです。ありがとうございました。 [2011/7/4 00:05:50]
◆さすらいNPCさん > うまく料理できるかという所にが最大の難所 [2011/7/4 00:05:48]
◆いぬーい > おつかれさまでしたー [2011/7/4 00:05:42]
◆サンドマン > おつかれさでした [2011/7/4 00:05:41]
◆KK@無敵 > じゃぁたぶん次はないな……>研究 [2011/7/4 00:05:35]
system: > 海老さん、またね。 [2011/7/4 00:05:33 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Chrome/12.0.742.112 Safari/534.30]
◆サンドマン > グランドシナリオに厚みがなくなって来ているとは思うんですが 薄かったけど視点を変えたKINGSは割りと面白かったと思うんだ ラスボス居ません黒幕居ません [2011/7/4 00:05:26]
◆小林ろむ > えー。可処分時間がマイナスという職業も世の中にはありー。よって、「1ヶ月2時間」で遊べる趣味という、PBMのアドバンテージがあると個人的には思っておりー。 [2011/7/4 00:05:25]
◆海老 > 明日早いので落ちます。ではではー [2011/7/4 00:05:18]
◆くにゃ > 僕はエルスがソーシャルゲームについて研究してうまく料理してくれたら次につながると思う [2011/7/4 00:05:07]
◆りこ > 「信じるという言葉」の軽さと、「信じるという行為」の重さを感じるゲームでしたねー。 [2011/7/4 00:04:39]
◆KK@無敵 > MT14みたいにチリチリしたゲームがしてえなぁ…… [2011/7/4 00:04:27]
◆あとり > いつの間にかそんなことがあったんですか・・・開発お疲れ様でした>かざみさん [2011/7/4 00:04:20]
◆くろきり > 昔に比べて活用できるツールが増えている分だけきっとましにはなるはず [2011/7/4 00:03:53]
◆サンドマン > 憶えてなくてもいいような事ってたくさんあります それよりオフィシャルは専門用語をも少し短くして欲しい でなきゃ公認略語を それだけでアクション圧迫するんじゃー [2011/7/4 00:03:45]
◆Ray > ブランク空けて再開したブラオペは個人的にすごく燃えて昼も夜もゲームゲームゲームでしたので、ここでお休みとるのもアリなのかなとはちょと思ってます。 [2011/7/4 00:03:44]
◆小林ろむ > ぼくはハイパーソロプレイヤーなので、魂込めるほどに全力を出しても「2,3日がんばる」程度でしゅ。 [2011/7/4 00:03:26]
◆風花 > そこの「膨大なモノ」をどう処理して、可処分時間の食い合いとかビジネスモデルの構築みたいな話に載っけていくか。 [2011/7/4 00:03:22]
◆Ray > 時間は基本作り出すものなので、モチベーションさえ産み出せればと思うんですが、そのモチベが年々くすぶりかけてるのがなんとも。 [2011/7/4 00:02:58]
◆くろきり > MMOの廃人くらいのめり込んで楽しめるならありなんですけどね [2011/7/4 00:02:56]
◆さすらいNPCさん > PBMが消滅するなら、最後に盛大に燃え上がって燃え尽きて終わりたいね [2011/7/4 00:02:47]
◆風花 > わたしが波島フレームワークを支持するのは、それが次のステージの開発フレームワークだから。 [2011/7/4 00:02:27]
◆ミハイル暁 > でも、その膨大なものを費やせますか?という一点に尽きます。 [2011/7/4 00:01:17]
◆小林ろむ > 「仲良くケンカする」ってやつですね。ちなみに蒼フロでは仲の悪いケンカが発動されており(ry [2011/7/4 00:01:09]
◆Ray > ゲームが楽しくて楽しくて昼も夜もずーっとゲームのこと考えながら燃えている状態が理想なんです…… [2011/7/4 00:01:07]
◆サンドマン > 絆を信じろ、か 信じたかったよイロイロとね [2011/7/4 00:01:06]
◆さすらいNPCさん > PBMぷれいや−ってのは「信じれる人」と「信じちゃいけないって信じられる人」の二種類だ [2011/7/4 00:01:03]
◆ミハイル暁 > 私も膨大でいいと思う。 [2011/7/4 00:00:59]
◆かざみ > どらあわは、議事録の開発で、他のシナリオのNPCを連れてくれば、要開発SP減らして上げるよって言われて、連れてこられなかったとき、色んな意味で自分の限界を理解しました。 [2011/7/4 00:00:55]
◆りこ > ゆずこさんをもふりつつ『キャプテン・スカーレット』とやらを見ております。昔の人形劇って超気合い入ってるー。 [2011/7/4 00:00:53]
◆くろきり > その結果生活が成り立たなくなるともうのも>費やすものが某大 [2011/7/4 00:00:51]
◆KK@無敵 > 信頼が出来るPL≒仲のいいPL [2011/7/4 00:00:39]
◆あとり > せいぎのみかたがわるいひともたすけてだいだんえんがみたい [2011/7/4 00:00:32]
◆風花 > 膨大でいいじゃん。 [2011/7/4 00:00:16]
◆Ray > 問題なんだよねー… でも正直、そこが一番楽しいんだよね…>本気になって費やすものが膨大 [2011/7/4 00:00:05]
◆くろきり > 多分細かいところは覚えてないかと。でも当時はいろんなことを必死に考えてたから心に残るというか。RAの一言、マスターの言葉とかものすごく考えたし [2011/7/4 00:00:05]
◆KK@無敵 > わしゃー信頼の出来るPLさんと腹のさぐり合い読み合い化かし合いをするのが好きなんじゃー [2011/7/3 23:59:58]
◆小林ろむ > 死亡フラグ立てんな!! [2011/7/3 23:59:55]
◆小林ろむ > 信じてる人はいるけど、「信じられる人と信じられない人がいる」気がしますゆ [2011/7/3 23:59:38]
◆さすらいNPCさん > 絆を信じろ! [2011/7/3 23:59:27]
◆ミハイル暁 > 問題は、PBMに本気になればなるほど、それに費やすモノが膨大になる、という点でしょうなー [2011/7/3 23:59:25]
◆Ray > つぐみん帰ってきてー… 私はつぐみんのマスタリングがだいすきだったのに… [2011/7/3 23:58:50]
◆あとり > つぐみんの言だと、PBMやめたほうがよくなるな・・・ [2011/7/3 23:58:48]
◆りこ > 「人が信じられなくなったらゲームなんてやめちまえ」(つぐみん)→「本気になれなかったらゲームなんてやめちまえ」(new!) [2011/7/3 23:58:14]
◆かざみ > う、実は昔のゲームのこととかかなり……忘れてます……用語とか、なんだっけそれ……とか……みなさんよくおぼえてるなとか…… [2011/7/3 23:58:08]
◆ミハイル暁 > 手を抜く、というのではなく、手軽、気軽なゲームでは、結局止める決断も早く、記憶から消えるのも早い、という差かと。 [2011/7/3 23:57:59]
◆KK@無敵 > 他者の命運をこの手に握りながら戦うチリチリした戦いが好きです(え [2011/7/3 23:57:15]
◆サンドマン > それが以外と残るんですよね 心の中に澱のように [2011/7/3 23:57:13]
◆さすらいNPCさん > どらあわは100%の本気で流し運転。なんか矛盾してるけど。100%を求めて100%出せたけど全然無理してないよっていう [2011/7/3 23:57:07]
◆小林ろむ > いつだって、ほんきで、「ちがう。こんなんじゃない」と、あがいているのです。 [2011/7/3 23:57:03]
◆風花 > 何と呼ばれようとも、求めるのは次のステージのPBMでしかないわ [2011/7/3 23:56:10]
◆かざみ > 「自分の物差し」では、つねに100をめざしてましたっ [2011/7/3 23:56:09]
◆さすらいNPCさん > そりゃそうさ。てを抜いて参加してたゲームなんて印象に残るものかい [2011/7/3 23:55:52]
◆Ray > いいなー。どらあわは自分の中で明らかに失速した感があって個人的危機感を覚えてる [2011/7/3 23:55:34]
◆サンドマン > いやぁまったくその通り 本気でやるから面白いんですよね [2011/7/3 23:55:34]
◆小林ろむ > ぼくはいつでも本気でしゅよ。その時出せる全力は、5だったり10だったり100だったりしますが。出し惜しみはしたことないっすよ。 [2011/7/3 23:54:55]
◆くろきり > なるのは結局本気になったゲームだと [2011/7/3 23:54:44]
◆かざみ > おお、猫知識が増えた!>しっとり肉球 [2011/7/3 23:54:35]
◆くろきり > 後になって語りたいという位思い出に [2011/7/3 23:54:25]
◆Ray > お祭りしたいよー… でも数こなしてくると、神輿を選んじゃうのがダメなんだろか [2011/7/3 23:54:08]
◆海老 > エルスは主にネットと口コミですねー [2011/7/3 23:54:04]
◆かざみ > おお、ありがとうございます……あのころは何だろう、「自分語り」でも、一次資料(リアや会誌)を当たるより簡単に読める「自分語り」をして、それを一人でも多く集めれば、情報になるじゃないかって思って、色々やってました。たぶん。 [2011/7/3 23:54:01]
◆サンドマン > ガリレイザーは惜しい事をした 広告では前世物みたいな売り方してたから避けたんだけど内情をしっていればううう 返す返す惜しい事をしてしまった [2011/7/3 23:54:01]
◆ミハイル暁 > 結局、ゲームってのは本気でやるから面白いですからなー。 [2011/7/3 23:53:25]
◆りこ > 年齢の話をする時は100の位で四捨五入なんだぜ。 [2011/7/3 23:53:08]
◆風花 > そこでWT2の殲鬼王戦を思いだしてみる。ヒト月に一回あった大ボス戦イベント。住民の避難とか被害対応とか、別枠のシナリオでやってた。 [2011/7/3 23:52:52]
◆Ray > 私がPBMに参加するって決めたのはたしかドラゴンマガジンの広告だよ。エルスはえーっと何でみたんだっけ ネットをさまよってて偶然見つけた [2011/7/3 23:52:49]
◆小林ろむ > ねこはな……緊張するとにくきゅうに汗をかくんじゃよ……これマジ知識ね>Rayしゃん [2011/7/3 23:52:43]
◆さすらいNPCさん > まあね、熱狂は消耗するけど、一瞬に燃え尽きるほどのパワーを発散するから楽しいし、そこまで燃え尽きる事のできるPLを見るからああいう風に盛り上がりたいと思うものだし [2011/7/3 23:52:36]
◆サンドマン > AIS潰れた時にHDのパンフ取り寄せたですよ 「ナパーム団め許さない」っての見てすぐ封筒にしまいました アレは正直恐ろしかった [2011/7/3 23:52:14]
◆かざみ > どんなに気を付けてても、自分が老害かどうかを判断するのは、相手ですもんね…… [2011/7/3 23:52:05]
◆KK@無敵 > ホビデは昔、ドラマガでよく見たなぁ……神竜とか砂塵とか [2011/7/3 23:52:03]
◆小林ろむ > あの頃はログアウトとかコンプRPGとか、そーゆーのにほびでの広告が載ってたにょろ [2011/7/3 23:52:01]
◆Ray > ガリレイザーやりたかったなー。あれ私が理想とするPBMの一形態だとおもいます… [2011/7/3 23:51:59]
◆くにゃ > でもみんな遊びたいのはお祭りの方のPBMでしょ、と勝手な事をいう。一瞬のあだ花的な [2011/7/3 23:51:13]
◆Ray > ろむしゃんありがとう。もうにくきゅうがべとべとするとかいわない。過去の話になるとどうも年齢も絡むけどね… [2011/7/3 23:51:12]
◆海老 > ホビデの広告は何で見たんだっけ…ゲーム雑誌だった記憶はある [2011/7/3 23:51:10]
◆いぬーい > クリエイターと今の会誌を比べちゃいけない!!どんだけ雲泥の差っっ [2011/7/3 23:51:08]
◆KK@無敵 > ガリレイザーもゲーム誌の裏に載ってましたね。卒業PBMとかも [2011/7/3 23:50:45]
◆サンドマン > 蓬莱PBM> えーと 菅野マスがGKですか? そりゃあスバラシー おいらはその金で酒でも飲みに行くぜ [2011/7/3 23:50:35]
◆小林ろむ > ぼくホビデ人だったから、正直エルスに手を出すのもとてもコワカッタですよー [2011/7/3 23:50:32]
◆Ray > かざみさんたちの作ってたブラオペの同人誌は読み応えありましたよね。ああいう機関紙欲しい… [2011/7/3 23:50:27]
◆ミハイル暁 > 昔ホビデはファミ通に広告載せてましたぜ。しかも裏表紙に。 [2011/7/3 23:50:15]
◆Ray > クリエイター… 今思うと漫画も載っててゲームとは別の読参も走っててゲームの記事も載ってて、読み応えあった… あそこまでとはいわないけど、機関紙もうちょっとがんばって欲しいなー [2011/7/3 23:49:37]
◆サンドマン > ユーエンタイは恐ろしくて手を出した事がナインデスヨー [2011/7/3 23:49:22]
◆KK@無敵 > とりあえず、最近PBMで老害PLだなと思うことはある。熱狂というかだいたい燃え上がらぬ……むしろゲーム前に交流サイト作る方g(ry [2011/7/3 23:49:17]
◆小林ろむ > よしわかった。Rayしゃんの提案をふぁいなるふゅーじょん承認します。これ以降、個人の具体的な年齢の話はやめにしましょう。「PL層の平均年齢が〜〜」とかの用法なら可とします。家主権限です。 [2011/7/3 23:49:10]
◆あとり > そういえば、たまに話題に上がる蓬莱PBMをやったら昔の人が戻ってくるとか・・・あったり [2011/7/3 23:49:00]
◆サンドマン > 文芸部と漫研を跨げた、という辺りに当時のメディアとしての柔軟性を見ましたな [2011/7/3 23:48:43]
◆海老 > 蓬莱はコンプティークにも広告が載っていたなあ。結構広告費はかけていたイメージ [2011/7/3 23:48:42]
◆風花 > つ「環境型」 [2011/7/3 23:48:38]
◆くろきり > 今でもPBMに帰りたいよ。そのための維持もまだ頑張ってる。 [2011/7/3 23:48:37]
◆さすらいNPCさん > ザラキ連発で死屍累々 [2011/7/3 23:48:21]
◆いぬーい > けいさんをきょひします。ぷいす [2011/7/3 23:47:58]
◆小林ろむ > としの話はやめようぜ!! 自分が死ぬまでに残された年数を数えて、楽しい年齢でもないだろみんな!? [2011/7/3 23:47:43]
◆Ray > ろむしゃん!やぬしけんげんとかでねんれいのはなしきんしにしてぇええええええええええ [2011/7/3 23:47:32]
◆風花 > そこでしょしんしゃさぎのターン! [2011/7/3 23:47:29]
◆くろきり > 蓬莱で高校生だったかな? 文芸部と慢研がクリエーター片手に戦っていたのは今思うと良い思い出。<当時両部の仲裁に狩りだされたのが懐かしいゲーム非参加者 [2011/7/3 23:47:19]
◆小林ろむ > け、けいさんなんてしないぞ! けいさんを拒否する!! [2011/7/3 23:47:02]
◆さすらいNPCさん > 二年後でも一応三十代だ!三十代なんだ! [2011/7/3 23:46:57]
◆Ray > PBWに私が踏み込めないのもそこが理由かも…>常設だから熱狂の維持が困難 [2011/7/3 23:46:56]
◆KK@無敵 > 拙者のPBM初は20歳で狗狼だといつm(ry [2011/7/3 23:46:32]
◆小林ろむ > そこはもう人間の業かなと思うますもす。どうしてもそっちに流れる。<悪かった探し [2011/7/3 23:46:20]
◆かざみ > わかいわかーい!(やけくそ) [2011/7/3 23:46:16]
◆くにゃ > びみょうにショックをうける [2011/7/3 23:46:15]
◆サンドマン > 88、ホーライとアレはHJのウソ広告だとかたく信じてました [2011/7/3 23:46:14]
◆あとり > うーん、モチベ的には次に続くものもあるから・・・あと良かった探しより悪かった探しが多いのもいかんせん [2011/7/3 23:45:38]
◆かざみ > それでも、PBM辞めて久しい方とPBMの話すると、やっぱり「あれ? 噛み合わないな……」って思うこともあるとです。今楽しんでる方の言葉を聞くとやっぱりそこには、ちゃんと、今を楽しんでるって言う、ライブ感がある。 [2011/7/3 23:45:30]
◆Ray > きゃーりこさん若い!!わたしよりわかい!!! [2011/7/3 23:45:20]
◆サンドマン > マルチプルウェーブの第一作目からの> いやぁわりぃわりぃ それはきっと俺の所為だ [2011/7/3 23:45:13]
◆りこ > えっとー夜桜の頃はー……中学生だコノヤロー(謎の逆ギレ) [2011/7/3 23:44:48]
◆Ray > 10ターン目最後なら、マスタのモチベ維持がうんぬんとかも大丈夫でしょー って思うんだけど [2011/7/3 23:44:48]
◆ミハイル暁 > ブラオペの時は、まだPLの年齢層が低くて、参加に余裕があったけど、次の2年後は、皆さん何歳?^^; [2011/7/3 23:44:38]
◆あとり > 初PBMはカルディネアの神竜・・・ふもっふ [2011/7/3 23:44:34]
◆サンドマン > 今でも充分に飢えてます でもその時はどんなに飢えていても渇いていてもGKとスタッフの名をよく確認してからにします 飢えが厳しくなるだけなのは辛いですから [2011/7/3 23:44:34]
◆くろきり > MMO [2011/7/3 23:44:29]
◆小林ろむ > ブラオペまで間があったのに、ブラオペでプレイヤーが帰ってきてくれたのは、他社PBMという受け皿があったからだと思います。マルチプルウェーブの第一作目からのユーザーとして、エルス人は正直許したくないぜよーん。 [2011/7/3 23:44:09]
◆くにゃ > 確かに熱狂ってそうそう長く維持できるもんじゃない。だから見習うのべきは常設MMOではない、という話もどっかでしたっけな [2011/7/3 23:44:08]
◆いぬーい > 初PBMは鋼鉄の虹でした・・・・・成長してねぇなー [2011/7/3 23:43:58]
◆Ray > アクションとか総集編の投稿とか、そういうのとは別に、評価の機会を設けるべきだと思うんです。できればアクションとは別の紙で。で、記入のハードル下げるために5段階評価。記入式もアリで。 [2011/7/3 23:43:45]
◆さすらいNPCさん > よし、ちょっと計算をry [2011/7/3 23:43:25]
◆ミハイル暁 > うい、N93なので1993年ですね。>夜桜 [2011/7/3 23:43:02]
◆りこ > 初PBMは『映画祭殺人事件』 高校生でしたな……。計算禁止。二度言う。計算禁止。 [2011/7/3 23:43:00]
◆あとり > エルスが決めた答えなら一石を投じられるんでござるよ忍々 [2011/7/3 23:42:48]
◆ミハイル暁 > 確かそんな感じですなー。みんな熱狂し過ぎてて、このままだと駄目になるよね、って感じだったかな。>くろきりさん [2011/7/3 23:42:44]
◆さすらいNPCさん > 王剣の時はエルススレで勝手に評価してたけど、アンエロ様らしきものが降臨して「マスター評価はヤメテ」というのでやらなくなったな [2011/7/3 23:42:44]
◆海老 > さっきN93って出てたやん… [2011/7/3 23:42:42]
◆いぬーい > 消滅しそうですねー・・・・待つ人は待つけど結構もろもろな理由で離れていきそう [2011/7/3 23:42:26]
◆KK@無敵 > エルスさんは「貴方が世界に一石を投じられる」と言うけれど、エルスさんが一石を投じられるのを嫌っていることを拙者は知っている。 [2011/7/3 23:41:51]
◆Ray > やめろねんすうをだすなけいさんをやめてぇえええええええ [2011/7/3 23:41:51]
◆Ray > どらあわで、最後にマスターの5段階評価とかさせて欲しかったなー。あんねろさまのついったーにも要望送ったけど採用されなかった [2011/7/3 23:41:36]
◆海老 > 1993年? <夜桜 [2011/7/3 23:41:28]
◆くろきり > 甲斐甲賀とか坂東マスターのいう熱狂の否定って、熱狂せずとも楽しめるゲームを目指す。熱狂でしか支えられないゲームはその熱意が途切れれば維持できるものではないからとかいう話だったような [2011/7/3 23:41:20]
◆さすらいNPCさん > この状況下で2年開けたらそのまま消滅する可能性のほうが [2011/7/3 23:41:02]
◆小林ろむ > うん。きっとループだろなって。こういう話はずーっと繰り返されてきたんだろなって。でも、その度に特に結論らしい結論は出ず、資料もどこかに残されるわけでもなく。って、そう思うにょろ。 [2011/7/3 23:40:56]
◆りこ > 夜桜ってよく聞くけど、いつやってたのか知らないクラスタ [2011/7/3 23:40:55]
◆Ray > 女子だというだけで月にリア交換のお手紙が両手にあまる数来た(そこじゃない)>熱狂 [2011/7/3 23:40:36]
◆サンドマン > 意識のすり合わせはねぇ ホント自分も同じ意見です 対話のゲームなんだから [2011/7/3 23:40:35]
◆さすらいNPCさん > 誰だって今のままではジリ貧だってわかっているんだよ [2011/7/3 23:39:46]
◆りこ > エルスさんは2年くらい空けてから新作発表すれば、ブラオペみたいに餓えた子ががっつくにゃ。と思わないでもない。 [2011/7/3 23:39:38]
◆くろきり > 甲斐甲賀 [2011/7/3 23:39:38]
◆Ray > こどもでしたよ。いうと年齢逆算されそうなんですけど、こうこういちねんせい。 [2011/7/3 23:39:33]
◆かざみ > 話題としてはもう、PBMとかやりだして数年後には出てたし、繰り返されてきたと思うんですよ。なんとなくな結論も出しつつ。それでも、なお、今も繰り返してる、ていうのも、おもしろいなあとおもったり、哀しいなあとおもったりします。 [2011/7/3 23:39:24]
◆サンドマン > その時代を知らないんですが今自分が知っている熱狂とはレベルが違っているのではないかと考えております その辺どうなんですか? [2011/7/3 23:39:18]
◆ミハイル暁 > いやいや、夜桜が熱狂的なゲーム過ぎて、こりゃ駄目だよね、ってGM本人が言ったんですよ、確か。 [2011/7/3 23:38:59]
◆さすらいNPCさん > 夜桜時代はこどもだっ……た? [2011/7/3 23:38:51]
◆Ray > ROMの中にマスターがいたりしてね。おーいみてるぅー?>意識のすり合わせ [2011/7/3 23:38:49]
◆くにゃ > だから夢みせるんなら最後までハイクオリティの夢を見させろと。その分お金をだすわって [2011/7/3 23:38:47]
◆風花 > その時代の否定は、もっと冷徹で緻密にって意味の示唆だったんじゃないかと勝手に思った [2011/7/3 23:38:35]
◆小林ろむ > 月に2時間だけで「ちゃんとすべての手順を踏んで、参加している」と見なされる娯楽であること。ぼくがPBMをやり続けてきた理由がそれ。 [2011/7/3 23:38:30]
◆さすらいNPCさん > いちどさ、運営とPLサイドでこういう意識のすり合わせすりゃいいんだよ。方針転換の最大の関門はPLの抵抗なんだし [2011/7/3 23:38:12]
◆Ray > こどもだったから全部が見えてるとはおもいませんけど、夜桜ってすげー熱狂させるデザインだったとおもうんですけど 意外だ…>熱狂の否定 [2011/7/3 23:38:09]
◆くろきり > ゆうえんたいの出したネットゲームだってそれはもう色々な造語を生み出したもんだし [2011/7/3 23:37:50]
◆ミハイル暁 > 熱狂の否定って、N93のFイベで甲斐甲賀がすでに言ってたのを、今ふと思い出した^^; [2011/7/3 23:37:11]
◆Ray > ゲームとゲームのあいだの「間」もきっと必要かな… ブラオペが成功したのの一因はそれだとおもてる [2011/7/3 23:37:07]
◆くろきり > クリエイティブRPGはしかたないかも。新規参入時にはよくもわるくも同じ単語を使わないから [2011/7/3 23:36:51]
◆りこ > 「それしかない」から金払ってでも手に入れる。「他でもいける」なら「それ」でなくてもいいはずにょろ。財布は有限にょろ。お布施じゃねぇんだよ。みたいなー。 [2011/7/3 23:36:47]
◆くにゃ > たぶん方向性としては皆言ってる事同じじゃないのかなー [2011/7/3 23:36:21]
◆小林ろむ > 運営が迷走し続けるRPGではないのかなぁ。くりえいちぶ。 [2011/7/3 23:36:14]
◆ミハイル暁 > 私もこの、『間』が必要で、それがいい味だと思うのですが、時代には則してませんねー。>サンドマンさん [2011/7/3 23:36:10]
◆KK@無敵 > そのグランドデザインについてはホビデはエルスよりは明確だった気がするなぁ。PASは……まぁいつも通りだよねって言う。 [2011/7/3 23:36:05]
◆さすらいNPCさん > 今話されていることも、実はかなり昔から何度もry [2011/7/3 23:35:51]
◆Ray > サンドマンさんいきろ [2011/7/3 23:35:35]
◆くろきり > あー、その辺はもうしわけないかも [2011/7/3 23:35:33]
◆風花 > PBMです、PBWです。って言うならまぁいい。けど「クリエイティブRPG」って何だよっていうのは言い続けたい。 [2011/7/3 23:35:32]
◆Ray > 私も熱狂の否定は悲しいかなー… 熱狂って、ようはモチベでしょ。モチベーションなしに金だけ落とせって [2011/7/3 23:35:22]
◆サンドマン > なんかドヤ顔でさんざん言い尽くされたような事を言ってしまった気がするしにたい [2011/7/3 23:35:03]
◆小林ろむ > なんとなくわかったー。それ言ってくれるところって、ないよね。>風花どん [2011/7/3 23:34:32]
◆風花 > 熱狂の否定とかいう方向に舵を取られたら離脱するしかないです…… [2011/7/3 23:34:26]
◆ミハイル暁 > 滅んでるジャンルを何とかしようとすると、それこそイノベーション云々の話になりますね [2011/7/3 23:34:25]
◆Ray > なりきりキャラ遊びなら他に面白いものいっぱいあるし、数字積み上げていくなら他のソーシャルゲームでいいし、 PBMに求めるもの…のののの [2011/7/3 23:34:15]
◆サンドマン > ネットの発達、ケータイの普及を含む娯楽の多様化に娯楽の高速化が上げられると思います 熟慮が求められるPBMは時代に反しているのでしょう、俺は好きだが [2011/7/3 23:33:55]
◆風花 > PBMにおけるグランドデザインは「我が社はこういうゲームを志向して、今タイトルではこんなゲームを行う。次はこんなことする予定だよ!」っていう言い換えでokかな。 [2011/7/3 23:33:52]
◆KK@無敵 > それは新規獲得との天秤ですわな<年齢上昇 [2011/7/3 23:33:34]
◆いぬーい > えへへへーーなーかーまー [2011/7/3 23:33:26]
◆りこ > 「ぼくたちわたしたちが消費したいもの」は何だったのか。って話でごさるなー。そして「それはPBM以外では代替不可能であった」かどうか。 [2011/7/3 23:33:04]
◆さすらいNPCさん > そのグランドデザインの変更と新ターゲットへのアプローチに頑強に抵抗しているのがメインPL層というのもなかなか。運営に方針転換を迫るならPL層の意識改革も進めねばならん [2011/7/3 23:33:00]
◆かざみ > モロモロ長所が短所になってる気がするんですよね。ゼロから創作活動するよりずっと手軽だけど、「二次」創作じゃない、っていうのも長所だと思ってたんですけど。 [2011/7/3 23:32:57]
◆ミハイル暁 > あと、参加PLの年齢層が上がる一方で、PBMだけにかまけられなくなってきた、というのが大きいかな [2011/7/3 23:32:43]
◆小林ろむ > わーいナカマナカーマ!>いぬーいさん [2011/7/3 23:32:37]
◆いぬーい > ここにも隅っこで体育座りしてるのおるよー [2011/7/3 23:32:13]
◆小林ろむ > グランドデザインってなあに? 頭のわるいぼくにもわかる言葉で、どういう概念なのかを教えてー( ´ ▽ ` ) [2011/7/3 23:32:10]
◆KK@無敵 > AISは樽は必要最低限のwebシステムは出来てた。維新もメールによるアクション送信リア受信は出来ていた。エルスは何故出来なかったか。 [2011/7/3 23:32:09]
◆くにゃ > どうすれば、の話ってどうしてもビジネスの話にしかならないんじゃないのかなぁ [2011/7/3 23:32:07]
◆あとり > (知らない話がいっぱい飛び出てきて興味深いです〜) [2011/7/3 23:31:48]
◆風花 > 「運営はグランドデザインを掲げてターゲットへのアプローチを明確にすべき」という話。 [2011/7/3 23:31:19]
◆小林ろむ > そうですね! 見学仲間!>かざみさん [2011/7/3 23:31:12]
◆さすらいNPCさん > 業の深き者どもです。いあいあ [2011/7/3 23:31:06]
◆かざみ > いっしょにひざ抱えてましょう!>ろむさん でも聞かせて頂いてる分には、刺激的です。 [2011/7/3 23:30:38]
◆Ray > うわこのにくきゅうべっとりしてる!!! [2011/7/3 23:30:37]
◆サンドマン > AIS潰れたのはMMOが流行る前だと思います。2003年くらいかな。さっきからAISの話ばかりで恐縮ですが他に例を知らないもので。 [2011/7/3 23:30:34]
◆KK@無敵 > ……あぁ……ろむ先生すまんね……業の深い者達なんじゃよ……N88参加者とか元マスターとか20年近いPLとか [2011/7/3 23:30:24]
◆小林ろむ > にくきゅうが汗だくでしゅ!>Rayさん [2011/7/3 23:30:17]
◆あとり > ろむせんせいとさすらいせんせいを×× [2011/7/3 23:30:11]
◆風花 > 遊演体は不動産、不動館は石油関連のバックがあって成り立ってるもんだと思ってたら、ネットゲームについてはそうでもなかったらしい。 [2011/7/3 23:30:00]
◆ミハイル暁 > 昔は郵便でやりとりしてたのに、今はメールが当たり前。スピード感が違う上に、ゲームの多様化についていってないかなー [2011/7/3 23:29:56]
◆Ray > とか。ろむさんのにくきゅうもみもみ [2011/7/3 23:29:54]
◆りこ > 「安西先生……PBMがしたいです……」「あきらメロン」 [2011/7/3 23:29:41]
◆Ray > PLがPBMに何を求めているのかって大事な気がした。それで娯楽が多様化して、代替できるものを求めてた層は脱落してった [2011/7/3 23:29:28]
◆くろきり > 橘は気付いたら導入できるほどからだが…… [2011/7/3 23:29:24]
◆くにゃ > やべ、気が抜けた [2011/7/3 23:29:22]
◆KK@無敵 > 特命のWEB化の失敗は、アレは良くSE業界にある制作者と発注者のシステムイメージの齟齬だと思うね [2011/7/3 23:29:19]
◆小林ろむ > (きょ、今日はいつものメンバーと違うからいつものノリと違って非コミュの拙者にはつらいでござるー。すみっこで膝をかかえていよーう [2011/7/3 23:29:16]
◆くにゃ > のかな [2011/7/3 23:29:12]
◆くろきり > エルスになってからはそうじゃなかったのかな?>版マス>昔からあった話だけど [2011/7/3 23:28:54]
◆風花 > 「採算度外視で始めたら意外とペイできるラインだったので続けてみた」という話。 [2011/7/3 23:28:50]
◆くにゃ > 昔はバブルだったし人も集まったのでうまくいってる感があった。お金かかるのは主に人件費、かな [2011/7/3 23:28:48]
◆ミハイル暁 > 人が増えないから。そんなジャンルは滅びて当然。 [2011/7/3 23:28:20]
◆KK@無敵 > ていうか、橘とか持ってるんだよねPBMとしてのオンラインシステム。既にあるのに導入も検討もしない。 [2011/7/3 23:28:19]
◆風花 > 初期の採算の話をしてたのは坂マスだったっけ。 [2011/7/3 23:28:04]
◆かざみ > 昔ももうかってたんですかね? 集金にはなってた、ってイメージですが。 [2011/7/3 23:27:59]
◆くろきり > 元々そんなに儲かるジャンルではないのかなーと。>ニッチを狙うにはいいところだったんですが。 [2011/7/3 23:27:47]
◆Ray > インターネットが普及したのは大きいと思いますよ。>昔は儲かっていた [2011/7/3 23:27:32]
◆さすらいNPCさん > 特命でWEB化がこけたのは今にして思えば…。あれで板マスはPBMに見切りつけたか [2011/7/3 23:27:30]
◆かざみ > アクション半月で書いて、リアクション半月待つていうのも、時代にそぐわないのかなとか…… [2011/7/3 23:27:30]
◆KK@無敵 > 少なくとも信念でないなら、システム上はすでにPBWと同等のシステムを利用しているべき。 [2011/7/3 23:27:17]
◆小林ろむ > そうか儲からないのか。昔は儲かっていたのか。何故儲からなくなったんだろうか。MMOが出来たからか。 [2011/7/3 23:27:01]
◆Ray > 総集編と全リアは確かに卒業アルバムのノリだなー… 思い出をはっきりさせておくための本 [2011/7/3 23:26:50]
◆りこ > どらあわの軍事は楽しかったですにょろ。KINGSはどうかなって感じだけど…… [2011/7/3 23:26:40]
◆くろきり > 個人的にはPBW側に移行しきっているべきだと思ったんだけども>情報の伝達性等で勝ち目ないもん [2011/7/3 23:26:23]
◆サンドマン > 利益が出ないから、で理由としては充分でないでしょうか [2011/7/3 23:26:06]
◆ミハイル暁 > MMOで、サーバ人口がどんどん減って、最近、新しい人入ってこないなーと言ってる感じになってます [2011/7/3 23:26:06]
◆Ray > まぁあと自動化できるところは自動化して欲しい。KINGSの軍事とかいろいろ発狂した… [2011/7/3 23:25:55]
◆さすらいNPCさん > よく考えたらこれ88年のビジネスモデルを修繕しつつ2011年まで使い続けてるのよね [2011/7/3 23:25:50]
◆海老 > KINGSの方がダメージ大きかったような気がしなくもない [2011/7/3 23:25:22]
◆くろきり > 変わらないから>滅んでいるべきジャンル [2011/7/3 23:25:20]
◆サンドマン > 香典のつもりでブラオペに2キャラ投入してから随分と経過しましたわね [2011/7/3 23:25:19]
◆りこ > ぶっちゃけ低解像度モアレチラシとかやっちゃう時点で緑陽社とかMOTTAINAI(← [2011/7/3 23:25:16]
◆小林ろむ > 逆に言うと、何故滅んでいったんですかー<滅んでいるべきジャンル [2011/7/3 23:24:46]
◆KK@無敵 > どらあわの軍事なら許せなくもないかなぁ……KINGSは酷かったなぁ……いろんな麺で [2011/7/3 23:24:27]
◆くろきり > 同じくよく頑張ってるなとは思いますすでに滅んでいるべきジャンル [2011/7/3 23:24:07]
◆あとり > 総集編はお布施だと思ってる。でも最近マスターの書下ろしが多くてうれしいね。 [2011/7/3 23:23:59]
◆海老 > 骨は拾ってやるぜー、的な [2011/7/3 23:23:36]
◆あとり > 確かによくもってます・・・・でもどらあわ致命傷じゃないかなあ [2011/7/3 23:23:18]
◆サンドマン > 自分的には月額2400円で数十行の物語書き下ろししてくれるのは魅了なんですが。しかし月額2400円も高いよね、特に軍事シナリオ。 [2011/7/3 23:23:15]
◆かざみ > 総集編は卒業アルバムだと思えば買っちゃいます。 [2011/7/3 23:23:15]
◆くにゃ > ちょっと嫌らしい話すると、お金を落とす層と、PBMを遊ぶ層と、必ずしも一致させる必要が無い、という>ソーシャル [2011/7/3 23:23:04]
◆ミハイル暁 > 私としては、すでに滅んでるジャンルだと思ってて、逆によく2011年までもってるなーというのが正直なところ。 [2011/7/3 23:22:36]
◆風花 > それには「何が出来ますよ」「何が出来ませんよ」は明確にしなくちゃ駄目。 [2011/7/3 23:22:35]
◆KK@無敵 > エルスウェアのカラー印刷なんてめったにないですけどもな! [2011/7/3 23:22:33]
◆小林ろむ > 高くても総集編とか言われたら、PLは買うからじゃね? [2011/7/3 23:22:12]
◆りこ > 「お金を払わなくても楽しい」「でもお金を払えばもっと楽しい」を設定できるかどうか。みたいな? [2011/7/3 23:21:55]
◆さすらいNPCさん > 確か印刷屋に元PLがいて安くやってくれんじゃなかったけ [2011/7/3 23:21:52]
◆Ray > 多分お得意先でなーなーで楽だからつかってるんじゃないかな… >緑陽社 私もなんでここつかってんのと思ったことはある。カラーがきれいですけど! [2011/7/3 23:21:48]
◆Ray > 登録料で稼ぐのがPBMで、そのあとのアイテム課金とかで稼ぐのがソーシャル だよね [2011/7/3 23:21:07]
◆サンドマン > つくづく滅びてしかるべしメディアなんですな [2011/7/3 23:20:53]
◆Ray > PBMの収益構造?とソーシャルゲームの収益構造?が真逆なのがアレなのかなー [2011/7/3 23:20:31]
◆りこ > (緑陽社高いのに、なんでエルスさんはあそこ使ってるんだろ。とは思うにょろ) [2011/7/3 23:20:20]
◆ミハイル暁 > 手軽、気楽、というのは確実に強みなんですが、メールゲームはその真逆なんだよなー [2011/7/3 23:19:51]
◆風花 > アレが可能なのは、人が処理するジレンマを避けたシステムだから、というのは意識しておく必要はあるかと。 [2011/7/3 23:19:20]
◆くにゃ > でもそんなのお構いなしに無料のまま遊んでる人は時間かけて遊んでるし楽しんでるみたいよ [2011/7/3 23:18:51]
◆サンドマン > PBWにしろソーシャルゲーにしろ初期投資のハードルを下げた点が強みな訳ですね [2011/7/3 23:18:50]
◆風花 > ソーシャルゲームの定義では、無料PLは運営側の扱いです。雇用せずにmobになってくれます。 [2011/7/3 23:18:49]
◆りこ > もふもふ。切なくなったらもふもふ。 [2011/7/3 23:18:21]
◆さすらいNPCさん > だから蒼フロは登録無料&50Pサービス(スペシャルシナリオ参加用)なんだな [2011/7/3 23:18:10]
◆くにゃ > 伝説の釣竿何円でしか釣れない大物がいるとか、レベル+1付与するのにいくらいくらとか [2011/7/3 23:18:04]
◆サンドマン > 登録料が一番の稼ぎだから後に響きそうですね。初期情報、マニュアルはそれこそオンラインで宜しいんでないですかい。 [2011/7/3 23:17:51]
◆ミハイル暁 > ソーシャルゲームは、無料で始められるから、気軽に参加出来る点が大きいですなー。あとはずぶずぶと引きずりこめばいいしw [2011/7/3 23:17:33]
◆Ray > ソーシャルゲームの構造そのままなら、登録〜お試しまで無料じゃないと人は来ないよねきっと… [2011/7/3 23:17:30]
◆Ray > せんせー、マニュアルのないどらあわでも登録料は(ry>KKさん [2011/7/3 23:16:57]
◆KK@無敵 > ていうか、初期情報とマニュアルがオフセット印刷だから登録料が(ry [2011/7/3 23:16:33]
◆KK@無敵 > 登録料も含めれば<お試し [2011/7/3 23:15:59]
◆くにゃ > お金は取れる人から取れるだけ取る。取れない人からは取らない代わりに面白がって周囲に広めてもらう。ソーシャルゲームの構造そのままですよ [2011/7/3 23:15:46]
◆サンドマン > 初回お試し3千円> それ月会費より高いじゃないですか [2011/7/3 23:15:18]
◆ミハイル暁 > ホビデだと、メインシナリオとサブシナリオ、という仕組みがあったなー。>マスターとライター [2011/7/3 23:14:57]
◆さすらいNPCさん > 即売会は「自分の欲しい物だけ入手しにいく」もんでっしゃろ [2011/7/3 23:14:50]
◆小林ろむ > NPCの物語が書きたかったんですね。わかります。<蒼フロのグランドシナリオ [2011/7/3 23:14:46]
◆Ray > 即売会のチラシはよっぽど魅力的じゃない限りゴミだなー。クーポンつけてもどんだけ有効なんだろ [2011/7/3 23:13:52]
◆くにゃ > つまり、蒼フロのグランドシナリオは単にマスターのやりたかった事の実現にすぎなかったんだよ!!!!! [2011/7/3 23:13:48]
◆風花 > そうじゃなくて、初めから管理者と執筆者として手を挙げた人に聞かないと、モチベーションどうこうは言えないと思う [2011/7/3 23:13:44]
◆小林ろむ > 同人PBeMを最初のきっかけにすると良いんじゃないかな。PBeMだと、参加費かかんないことも多いだろうし。そこを入り口にして、もっとたくさんのシナリオがあって、リンクばりばりのダイナミックな展開を楽しみたかったらPBMに来てね。とか。 [2011/7/3 23:13:18]
◆さすらいNPCさん > しかもそれだけの障害を排して参加しても、さらに満足感を得られるだけの成果を得るためにははるかに高い壁がそびえているという [2011/7/3 23:13:18]
◆りこ > 即売会のチラシはサークル側は捨てる(邪魔だから)し、一般もあんまり持ち帰らないにゅ……。 [2011/7/3 23:13:12]
◆サンドマン > KKさん> それAISの末期作でやった気がする [2011/7/3 23:13:07]
◆KK@無敵 > 初回お試し3千円。このラインより上はためらうんじゃないかな。 [2011/7/3 23:13:00]
◆いぬーい > 即売会の電源不要ジャンルも少ないから置く場所あんまり無さそう・・・固定客多そうだし [2011/7/3 23:12:53]
◆風花 > 「マスター」として募集した人に「分けたらどう思う?」って聞けば「創作できないなら楽しめません」って、そりゃ言うさって思う。 [2011/7/3 23:12:42]
◆海老 > 今のままだと物好きの道楽だよね [2011/7/3 23:12:37]
◆Ray > 新人マスターとかそうじゃなかったっけ。>マスターとライターを分ける 運命の舞踏会とか、どらあわの軍事もまぁそうといえばそうじゃね [2011/7/3 23:12:36]
◆サンドマン > 幾らステータス上げても一般シナリオでは数値無視だから自動化サブシステムに魅力がないと自分は感じてしまうの こうして見るとエルスは儲けられないように出来ているみたい [2011/7/3 23:12:29]
◆くろきり > 執筆者のモチベーオンの質をどうするかが解決しないとどうなんだろう? [2011/7/3 23:12:16]
◆ミハイル暁 > 参加しよう!という気になるほど、面白さは伝わってないし、試しに参加するには高すぎると、まあ参加するのはよっぽどの物好きかと [2011/7/3 23:11:57]
◆小林ろむ > それ、なんていう蒼フロ?>くにゃさん [2011/7/3 23:11:48]
◆くにゃ > そうすれば収容できるキャパシティは増えるんじゃないかな [2011/7/3 23:11:47]
◆Ray > ドラマCDとかフィギュアとかはいらんけど、ある程度紙モノは思い出に欲しい。そこに導入部分のなぞがちりばめられてるとか最高 [2011/7/3 23:11:44]
◆さすらいNPCさん > マスターとライターを分けると、書くだけの奴ノモチベ低下が半端ないっていってなかったけ [2011/7/3 23:11:35]
◆KK@無敵 > マスターとライターを別にするってのはイイですなぁ。判定社と執筆者 [2011/7/3 23:11:31]
◆くにゃ > 自動化で収益だして、グランドシナリオで「本来やりたかったPBM」をふるってもらうとか [2011/7/3 23:11:06]
◆風花 > マスターとライターを分けて考えて、マスターではなくプロジェクトマネージャと考える、という話には反応がなかったなぁ。 [2011/7/3 23:10:41]
◆Ray > コンポーネント大事 個人的に… どらあわ以前にPBMに興味持ってた友達が居たので、新作出たら誘おうと思ってたけどがっかりルルブの件でこりゃ誘えない ってなった [2011/7/3 23:10:34]
◆あとり > 昔だと、即売会にふと同人PBMのチラシがおいてあったりしたけど、粗油のはむずかしいでござろうかね・・・ [2011/7/3 23:09:58]
◆風花 > その流れだと、自動化サブシステムで小金単位で巻き上げるステージで終焉かな。 [2011/7/3 23:09:47]
◆くにゃ > でもマスターの矜持ではお金にならないのも確かなのよね…悲しいけれど [2011/7/3 23:09:22]
◆サンドマン > 初心者が興味持っても料金体系とコンポーネントのしょっぱさが壁でないかなと、エルスは投資しない事で生き延びて来たのでこれは厳しいでしょうね [2011/7/3 23:09:05]
◆さすらいNPCさん > でもツイッターは安上がりな割には悪くなかったと思うけどね。ウムガルナ発見さえなくてもっとアンネロさまが頑張れれば [2011/7/3 23:09:05]
◆あとり > 体験版については、PASの奴のがよかったと思うけど赤字だろうなあ・・・ [2011/7/3 23:08:29]
◆りこ > 新規を呼んでもさー、ベテラン様とか古参とぶつかってさー、楽しいのはニヨニヨ眺めるヲチャだけでした。みたいなー。な事は嫌だなー。さすがに。 [2011/7/3 23:08:28]
◆ミハイル暁 > 良質のマスターに当たらなくても、それなりに不満が出ないように、悪くいうと金を巻き上げるシステムを作らないと駄目かなー [2011/7/3 23:08:18]
◆Ray > たいけんばん……? ああ、初期情報断片のことですか [2011/7/3 23:08:00]
◆小林ろむ > エルスェ…… [2011/7/3 23:07:45]
◆さすらいNPCさん > エルス的には「ツイッターはじめて、体験版もつけたよ!一回記事にもなった!これで露出かんぺき!」 [2011/7/3 23:06:59]
◆風花 > どらわとさらされらじおも紹介されてたって話なかったっけ [2011/7/3 23:06:42]
◆あとり > おやすみなさいませー [2011/7/3 23:06:40]
◆くにゃ > 人的資源に頼っている限りは打開策は無いというツイートを、前に波島さんに投げて「同意するけど同意できない」的な事を^^; [2011/7/3 23:06:38]
◆小林ろむ > 蒼フロは4亀ってとこで知って入ってきたっていう人が多いみたいだから、エルスもそーするとか??<新規にアピール出来る露出 [2011/7/3 23:06:02]
◆りこ > おやすみもふもふ [2011/7/3 23:05:41]
◆さすらいNPCさん > 良質の執筆者と良質のゲームマスターが別物なのが難なんだよ [2011/7/3 23:05:11]
◆KK@無敵 > だいたい新規にアピールできる露出がない…… [2011/7/3 23:05:10]
◆Ray > 〆切厳守が一義で、その後はもう好みになるからなー。そこでバリエーションがないとやっぱり厳しいような。 [2011/7/3 23:05:00]
◆いぬーい > おつかれさまでしたー [2011/7/3 23:04:31]
◆さすらいNPCさん > 下手に方向転換を試みて、新規を釣れずに古参を減らしたのがどらあわだ [2011/7/3 23:04:25]
◆サンドマン > おつかれさまでした [2011/7/3 23:04:04]
◆Ray > 「良質のマスター」の定義が難しいね [2011/7/3 23:03:55]
◆くにゃ > オヤスミン [2011/7/3 23:03:38]
◆さすらいNPCさん > はい、おやすみ [2011/7/3 23:03:36]
◆ミハイル暁 > いや、運営やシステムの見直しは絶対必要なんだけど、そもそもPLを増やさない事には、どうしようもない [2011/7/3 23:03:32]
◆サンドマン > パスの無料冊子ってパンフ=ルルブみたいな奴でしたっけ 薄い本みたいな [2011/7/3 23:03:30]
◆くろきり > PBWとかのつらいところは人数が増えてもスケールメリットが発生しにくいという(人数が増えてもサーバー代もマスターの人件費も減らないという [2011/7/3 23:03:28]
◆Ray > おやすみなさい?お疲れ様ー>渉さん [2011/7/3 23:03:28]
◆くろきり > PBWとかのつらいところは人数が増えてもスケールメリットが発生しにくいという(人数が増えてもサーバー代もマスターの人件費も減らないという [2011/7/3 23:03:28]
◆かざみ > 渉さんおやすみなさいー [2011/7/3 23:03:26]
◆小林ろむ > ありがとうございました。おやすみなさい。 [2011/7/3 23:03:25]
◆風花 > PBMのキモはマスターです。良質のマスターが居ることが最大の武器。蒼空のようにデザインや運営がどんなに失敗してても、マスターが頑張ればそこで引っ張れます。その逆はない。 [2011/7/3 23:03:16]
system: > 渉さん、またね。 [2011/7/3 23:03:11 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB7.1; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; .NET4.0C)]
◆渉 > おやすみなさい [2011/7/3 23:03:10]
◆くにゃ > 金返せ 言うより前に 居なくなる [2011/7/3 23:03:09]
◆りこ > 「無料シナリオ=タダだから出番なくても仕方ない=懐痛くないし」「有料シナリオ=金払ったんだから、それなりのものをリターンしろよ」 [2011/7/3 23:03:07]
◆渉 > 少し早目ですが、失礼します。皆様、ありがとうございました [2011/7/3 23:03:01]
◆小林ろむ > 「面白くない」って感じたら、「参加しない」という選択肢があるからねぇ。シナリオ回しが強制イベント形式で、あんまり誰も何もしなくても世界は壊れないってわかってるから、ボツありになんて参加しないで描写が約束されてる通常シナリオで遊んでる感じ−?>Rayさん [2011/7/3 23:02:54]
◆さすらいNPCさん > いなくなりました、という事は前はいたのかw [2011/7/3 23:02:39]
◆サンドマン > 自分の周りからは居なくなりました 居なくて結構なんですが [2011/7/3 23:01:48]
◆風花 > AKBは、ファンがドンだけ増えようとせいぜい60人くらいですよ? ファンに比例して運営の手間が増える訳じゃない。つまり収益は増す、スケールメリットがある。 [2011/7/3 23:01:44]
◆あとり > エルスウェア名義でライト向けPBMを一回やってみて新規開拓するとか。PASって何であんなに無料冊子作れたんだろ。 [2011/7/3 23:01:12]
◆Ray > そうなんだ。(失礼な話かもですが)意外だー。勉強になるます>ろむさん [2011/7/3 23:01:11]
◆くろきり > デメリットとして有限な資源であるマスターに対して食い合いになる危険が大きい=顧客満足度低下 [2011/7/3 23:00:58]
◆サンドマン > でもKKさん、低価格化のアイディアなんてないんでしょ? みんなないと思うけど [2011/7/3 23:00:55]
◆さすらいNPCさん > PBMで金返せなんて叫んでる人いるか? [2011/7/3 23:00:45]
◆サンドマン > 「カネ返せ」とか叫んでる人は見たことないなぁ> PBWゲーマーの方が良識あるようですな [2011/7/3 23:00:10]
◆風花 > ただ、今までのようなシナリオシステムでPL人数増やして多様化を……という話だとしたら、人間が動かすシステムとして破綻します。それは既に破綻している。 [2011/7/3 23:00:06]
◆くろきり > 運営に余裕ができる。PLの多様性が増える [2011/7/3 22:59:43]
◆風花 > 「頭数だけ増やして自動化システムでうっはうっはだぜ」という話であるなら納得する。 [2011/7/3 22:59:24]
◆KK@無敵 > だからまずは低価格化と広告露出……デュララララとコラボしたいね!なりたんも本望に違いないよ! [2011/7/3 22:59:03]
◆小林ろむ > 「ボツでがっかり」っていう人は見るけど、「カネ返せ」とか叫んでる人は見たことないなぁ。ぼくのついったー観測範囲内での話だけど。<文句出ないの? >Rayさん [2011/7/3 22:58:48]
◆Ray > 自分の把握できない事象からの横槍が入ると単純に楽しいです。さかのぼってその事象を調べる喜びもうまれます>スケールメリット [2011/7/3 22:58:48]
◆ミハイル暁 > AKBと同じで、コアなファンが大金貢ぐよりは、一般層から少しずつ貢がせる方が、延命にはなるかと [2011/7/3 22:58:40]
◆くにゃ > 質、量ともに安定したサービスを約束できないという根本的な問題を解決しない限り難しいかな [2011/7/3 22:58:36]
◆あとり > 風花さんは、俺の妹がネトウヨだったというゲームをデスネ・・・ [2011/7/3 22:58:15]
◆さすらいNPCさん > 愛国PBMでライト層げっとだぜ! [2011/7/3 22:58:14]
◆KK@無敵 > く、みんなが俺を生産者だという(ざわざわ [2011/7/3 22:58:09]
◆風花 > PBMにおけるスケールメリットについて。 [2011/7/3 22:57:57]
◆あとり > PL増やす方がいいけど、増えないジレンマ。若手ー、若手のエナジーをすわせておくれー [2011/7/3 22:57:41]
◆小林ろむ > いや、ライト層ほど参加してるっていう印象があるかな。ぼくのついったーTLを見る限りでだけど。 [2011/7/3 22:57:29]
◆風花 > ライト層=右翼って読んだわたしにどう [2011/7/3 22:57:26]
◆Ray > えんとろぴーぴー… つまりこう飽きてしぬわけですよ [2011/7/3 22:57:16]
◆Ray > 私もPL増やす方に賛成。結局脳みその数が増えないと多様化しないし、多様化しないと行き先はマンネリのちエントロピーぴーでしぬ [2011/7/3 22:56:54]
◆さすらいNPCさん > ライト層はグランドシナリオに近付かないんじゃないかな [2011/7/3 22:56:39]
◆Ray > インフラ(wiki)作るのは生産じゃないかなー だんにゃー [2011/7/3 22:56:07]
◆風花 > 増やすとPBMのジレンマに陥るので、客単価を上げる方をわたしは押してます [2011/7/3 22:55:58]
◆Ray > PBWの無料シナリオは没ありもありかなーとおもったけど、お金払うやつも没あるんだ。いわゆるライト層でも文句でないの?>ろむさん [2011/7/3 22:55:50]
◆ミハイル暁 > 参加PCではなく、参加PLを増やす手を考えないと、結局、生き残れないかと。 [2011/7/3 22:54:58]
◆風花 > ぃゃ、遊ぶってのは生産っすよ、旦那 [2011/7/3 22:54:42]
◆あとり > いや、まとめwikiをつくるってのは生産っすよ、旦那 [2011/7/3 22:53:51]
◆小林ろむ > 蒼フロにはあるよ。基本のシナリオには登場が約束されてるけど、グランドシナリオっていう世界を動かすシナリオがあって、それはKINGSの誌上みたいに完全ボツあり。>Rayさん [2011/7/3 22:53:24]
◆KK@無敵 > まぁ基本拙者は消費するだけの腐ったPLなのは間違いない。今後も生産する気はない…… [2011/7/3 22:53:21]
◆風花 > だってあの人、インターフェースの話に行き着かないだもの。現実感をネタにしてるくせに中途半端で。 [2011/7/3 22:53:19]
◆さすらいNPCさん > 現行で抜本的なゲーム改革ができないのなら、収益率をあげる事で生き残りを図るしかないわけだが、そういう方面もまったく手付かずなんだよなぁ [2011/7/3 22:52:54]
◆Ray > PBWはお金払って参加するシナリオで、「出番がない」ってゆーか没あるの?ひとことふたことしゃべる役ももらえないの? [2011/7/3 22:52:21]
◆Ray > 登録料はないけど試験はあったはずー。インフラがある程度整ってれば絵師は多ければ多いほどいいんじゃね>さすらいさん [2011/7/3 22:52:02]
◆KK@無敵 > 話が片づいた感じがしなかったのはそう言う理由ですかふむり。>レベルデザイン [2011/7/3 22:51:34]
◆いぬーい > うむー・・・確かに有料でも自作絵あげられる方がいいなー・・・ [2011/7/3 22:51:05]
◆さすらいNPCさん > 絵師の登録料とかあるのかね。あれ [2011/7/3 22:51:05]
◆サンドマン > 出番がなくても「バストアップイラが欲しかった」と言い訳出来て一石三鳥… な訳はない [2011/7/3 22:50:24]
◆小林ろむ > まだ稼働してるゲームじゃないからわかんないけど、イラストレーターに発注するよりは安いんかないかなあ。常識的に考えて。>Rayさん [2011/7/3 22:48:44]
◆風花 > 多分レベルデザインの話、だったと思いまする。ただ、あの人は想像力への信頼が小さいみたいなので、話す意味はないと思って切り上げました。 [2011/7/3 22:48:40]
◆Ray > イラストレイターに発注するときの会社の取り分代だけもらっておけば会社としては全然損ないよね [2011/7/3 22:48:34]
◆りこ > 「イラスト代」登場シーンがなかった場合、書き下ろしバストアップイラストとなります。とかしとけば超解決。(背景は描けないけどキャラ絵は描ける絵師も救済できて一石二鳥) [2011/7/3 22:48:31]
◆Ray > あーそれいいかも。で、発注するより少し安いのかな>ろむさん [2011/7/3 22:47:39]
◆KK@無敵 > デジタルの人だったかな?TRPGも自作して、PBMマスターもやって……って言う経歴の人 [2011/7/3 22:47:27]
◆風花 > ぇーと、名前がすぐに出てこないけどデジタルゲームの人? [2011/7/3 22:46:46]
◆さすらいNPCさん > HOIで桂緑内戦MOD作ってる人もいたな [2011/7/3 22:46:42]
◆KK@無敵 > PBMプレイヤーに外交官がいるのは知ってます……都議がいるって聞いたことがあります [2011/7/3 22:46:17]
◆小林ろむ > うん。らっかみ。>風花どん [2011/7/3 22:45:57]
◆海老 > 鉄虹のニコマス動画見つけたときはびびったw [2011/7/3 22:45:57]
◆風花 > らっかみ? [2011/7/3 22:45:41]
◆KK@無敵 > そういえば、風花先生、以前どっかのゲームクリエイターと熱弁交わしてましたね。あの人はかなりの強者っぽかった [2011/7/3 22:45:34]
◆サンドマン > AISのマスターの中には東映の助監督経験者が居たなんて話ありましたから [2011/7/3 22:45:33]
◆りこ > 既成作品の深読みをするタイプはメイルゲーム向きだけど……問題があるとすれば、今って「共有しやすい」かどうかも二次創作盛り上げに関わってくるとこかな [2011/7/3 22:45:25]
◆くにゃ > いやいそうっていうか…それはあなたです!みたいな [2011/7/3 22:45:19]
◆小林ろむ > あ。えっと、新しいPBW作ってる人のお話聞いたんだけど、そこでは自作絵を使うことが可能で、でも、「自作絵を使う」っていう事に対してお金を払う必要があるみたい。 [2011/7/3 22:44:52]
◆Ray > ○○さん(イラストレーター)にぼくの考えた自キャラの絵を描いてほしい って需要は一定数あるだろからなー [2011/7/3 22:44:45]
◆さすらいNPCさん > まったくPBMに関係なさそうな人に過去PBMの話ふると食いついたりするね。昔、グリーンアーミーマンのなりきりやってる人に緑土軍人かよってぼけたらおもいっきりHITした覚えが [2011/7/3 22:44:44]
◆風花 > みよっぱみよっぱ [2011/7/3 22:44:36]
◆KK@無敵 > そういえば、特撮でゲラッパゲラッパ笑う悪役が出て、奴ら狗狼に参加してたヤツがいるのか!?と話題になったことがあったなー [2011/7/3 22:44:10]
◆いぬーい > うんまーそーでしょーねー・・・・<自作絵禁止しないと発注数で採算ベースにのらない気がする [2011/7/3 22:43:35]
◆サンドマン > があなたのキャラクターの登場シーンをイラスト化> 先生、登場シーンがなかったらどうするんですか? と涙ながらに質問するヒトを妄想 [2011/7/3 22:43:25]
◆Ray > シュタゲってYUNOみたいな話っぽい?(・.) 自作絵禁止はつらいなー。実際本気でPBMやってるとイラスト投稿まで気力がまわらないことがおおいけど [2011/7/3 22:43:20]
◆KK@無敵 > 少なくとも4〜5人は知ってる<ニコマスP そしてここに1名 [2011/7/3 22:43:17]
◆風花 > 最新話観なきゃ…… [2011/7/3 22:43:16]
◆風花 > まゆしぃ☆大勝利 [2011/7/3 22:43:02]
◆小林ろむ > (※酔っぱらいなので、今のぼくに整合性を求めないように [2011/7/3 22:42:58]
◆小林ろむ > シュタゲアニメの話は可とするッッッッ!! [2011/7/3 22:42:34]
◆くにゃ > けっこういそうですね>ニコマスP [2011/7/3 22:42:23]
◆くにゃ > 今はシュタゲ(ゲーム未経験者)が楽しそうですよ [2011/7/3 22:42:03]
◆さすらいNPCさん > 自作絵禁止しないと発注数で採算ベースにのらない気がする [2011/7/3 22:41:54]
◆小林ろむ > 「対象PL層:PBMプレイヤー ウリ:PBMの話が出来ます。 欠点:TRPG会の話は出来ません。」うちのオンラインチャットのウリを明確にしてみました。 [2011/7/3 22:41:54]
◆りこ > ……月会費とは別に「イラスト代」(イラストレーターがあなたのキャラクターの登場シーンをイラスト化、リアと一緒にお届け!)とか設けたら意外といけたりして(どこへ) [2011/7/3 22:41:48]
◆海老 > ニコマスPって、それなりにPBM経験者いるような予感 [2011/7/3 22:41:32]
◆さすらいNPCさん > HAHAHAHA >カキアゲ [2011/7/3 22:41:19]
◆いぬーい > まどまぎ見てみたいにゃー [2011/7/3 22:41:06]
◆かざみ > HAHAHA [2011/7/3 22:40:52]
◆KK@無敵 > 特命の時テラはだいぶ儲けたみたいよ<イラ発注 [2011/7/3 22:40:48]
◆サンドマン > これは受け売り、というかツイッターでの話題だけど、エバンゲやまどマギ見てあーでもないこーでもないって盛り上がれる人はPBM者の素養があるって話が出ました 俺もそー思った エルスは「ゲーマー」の市場を見誤っているのではないかと [2011/7/3 22:40:44]
◆Ray > おめでとう 404でした>カキアゲ http://kakiage.jp/index.htm [2011/7/3 22:40:35]
◆風花 > 商品のウリを明確に出来ない時点で、PL層のパイの話をしてもしょうがないよ。 [2011/7/3 22:40:25]
◆小林ろむ > えー? 自分で自分に発注、という形式になるからピンハネはされると思ってたよー。真実は知らない。 [2011/7/3 22:40:17]
◆いぬーい > うーんキャラ絵とか気にならない事もないが・・・自分の絵が全くあげられないってのもつまんないなーと落書き者は思ってしまう・・・<PBW [2011/7/3 22:40:13]
◆Ray > 絵師が参加→自キャラのイラストはピンハネなしにロハで頼める(というか自分で描いてあげる)らしい という話を聞いたけど本当かね [2011/7/3 22:39:40]
◆くにゃ > PBWだ [2011/7/3 22:39:31]
◆さすらいNPCさん > PBMにイラスト発注製導入するだけでも結構小銭稼げるんじゃね?カキアゲとかいう影の薄いサービスやってるよりは [2011/7/3 22:39:30]
◆りこ > 手ブラ系男子 [2011/7/3 22:39:12]
◆風花 > 大胸筋矯正サポート姿勢だょ [2011/7/3 22:39:11]
◆りこ > (昔のアメリカ映画って気軽に核の危機ネタやるなー) [2011/7/3 22:38:41]
◆サンドマン > 男性がやるとメンズ手ブラなんでしょーか [2011/7/3 22:38:38]
◆くにゃ > ひょっとしたらその時が異文化圏からPBMに誘いこめるチャンスだったのかもだけど [2011/7/3 22:38:28]
◆あとり > まどまぎ上映会とかうらやましス・・・ [2011/7/3 22:38:25]
◆さすらいNPCさん > やってるよ。有名人はいないけどね。エロゲ声優ならいる [2011/7/3 22:38:21]
◆かざみ > 手ブラって、手でおっぱい隠すあれですよね [2011/7/3 22:38:14]
◆海老 > まだボイスオーダーってやってるの? [2011/7/3 22:37:51]
◆小林ろむ > 手ブロ連携なんてなかった。 [2011/7/3 22:37:48]
◆KK@無敵 > キャラ絵、アイコン絵、シナリオ代、シナリオ発注、集合絵、ツーショット絵、シーンいらすと……このように金が湯水のように減る仕様<PBW [2011/7/3 22:37:48]
◆ミハイル暁 > MMOと同じでエンドレスで続けなくてはいけない、という制約は、正直ツライと思うなー [2011/7/3 22:37:41]
◆風花 > 手ブr [2011/7/3 22:37:33]
◆さすらいNPCさん > でもイラストは自作完全禁止にすると頼みたい気がすんげえするのよ。自作可ならまず金かけないんだけど [2011/7/3 22:37:16]
◆小林ろむ > カフェでは真面目モードでしたが。ここはすでに酒場です。なお、うちのオンラインチャットには、「TRPG会の話を始めた人はアク禁とする」というローカルルールが存在します。家主特権です。お金を払っているのはぼくです。 [2011/7/3 22:37:03]
◆風花 > さすらいさんは初めからエリートですじょ? [2011/7/3 22:36:59]
◆サンドマン > PBM者集めてまどマギ上映会(酒アリ)したんですがもうエルスの話しかしなかったという [2011/7/3 22:36:56]
◆Ray > 個人的には、まとめてこれだけ!って1キャラ分の金銭が完結する方がありがたいんだけど、PBWって終わりがないからやっぱどんだけでも突っ込めるの? [2011/7/3 22:36:29]
◆かざみ > さすらいさんが蒼フロエリートになってる…… [2011/7/3 22:36:20]
◆くにゃ > すんませんボイスオーダーでゆりしーゆりしー言ってたらニコマスPからも@が飛んできました [2011/7/3 22:36:12]
◆小林ろむ > ネタバレすんなゆーとるだろーーーーーー!!!! [2011/7/3 22:36:08]
◆海老 > まどマギはPBMで何度か見たオチだなあ、と思ったw [2011/7/3 22:35:47]
◆あとり > Rayさんにおしおきいやーん^^ [2011/7/3 22:35:32]
◆KK@無敵 > きょう、あるぱかはときおとひがしやまに、はしりまけた [2011/7/3 22:35:17]
◆さすらいNPCさん > あ、このまえ青フロ始めたら2ヶ月でカードにロック掛かりました(きりっ [2011/7/3 22:34:53]
◆風花 > ゆりしーに魂を引かれた人がいたので見てたら篠崎さんがいたので突っ込んだ経緯。 [2011/7/3 22:34:52]
◆りこ > みらばけっそ [2011/7/3 22:34:33]
◆ミハイル暁 > あ、そうなんだ。ほー。>雑賀さん [2011/7/3 22:34:30]
◆くろきり > イラスト等による「自ら表現のできないユーザー」と「アマチュアイラストレーター」等表現はできるが金銭的活動できないユーザーの接点を伝えMMO等よりニッチ市場に対して売り出していくもの [2011/7/3 22:34:19]
◆小林ろむ > まどマギのネタバレは禁止とします。何故ならばぼくがまだ見ていないからです。家主特権を発動します。 [2011/7/3 22:34:08]
◆サンドマン > PBWくらい投資してくれるんならPBMやってもいいって言われても正直躊躇します 月2500円が限界ですわ [2011/7/3 22:34:01]
◆Ray > あとりさんとまとめてしゅくせいだー!話の腰をおりました。PBWってものすごい金食い虫だって聞きましたが。PBMだって結構なお金つっこむよね… [2011/7/3 22:33:57]
◆風花 > 蒼空、というかフロンティアワークスの仕事は破綻してるので参考にならない。というのがわたしの見解。そもそも「クリエイティブRPG」ってどんな位置づけなのかが語られてない。 [2011/7/3 22:33:56]
◆くにゃ > ゆりしー… [2011/7/3 22:33:55]
◆りこ > 『えるすうぇあ白熱教室〜これからのメイルゲームの話をしよう』第2ターン「そんなの絶対おかしいよ」 [2011/7/3 22:33:43]
◆小林ろむ > そうそう。「雑賀さん、生きてたのか!」っていうのが蒼空のフロンティアを始めたきっかけだったんだった。でももう雑賀さん、運営チームにいないんだってー。 [2011/7/3 22:33:24]
◆さすらいNPCさん > ひいいいいいいいい [2011/7/3 22:33:07]
◆くにゃ > こばわす [2011/7/3 22:33:06]
◆いぬーい > おこんばんわー [2011/7/3 22:32:29]
◆風花 > こにわー [2011/7/3 22:32:26]
◆あとり > リャマー [2011/7/3 22:32:23]
◆Ray > さすらいさんは命が惜しくないようね [2011/7/3 22:32:21]
◆かざみ > あっ、アルパカの神様がこられた。こんばんはーこんばんはー [2011/7/3 22:32:17]
◆あとり > こんばんはーにゃん!>Rayさん [2011/7/3 22:32:14]
◆渉 > アクロバティックw! [2011/7/3 22:32:11]
◆さすらいNPCさん > こんばんりゃまー [2011/7/3 22:32:08]
◆小林ろむ > おやRayはんこんばんにゃー [2011/7/3 22:32:06]
◆くろきり > PBWはPBMよりもインターネットによるリアルタイム性を重視し、交流組めてオフィシャルが用意する範囲を広げ、 [2011/7/3 22:31:56]
◆風花 > 第7ターン「メイルゲーム、売るよ!」 [2011/7/3 22:31:56]
◆ミハイル暁 > 「蒼空のフロンティア」制作発表会の記事 http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090518_169421.html [2011/7/3 22:31:50]
◆Ray > とう!(こんばんにゃん) [2011/7/3 22:31:50]
system: > Rayさんが会心の三回転一ひねりジャンプを決め、着地に成功しました。 [2011/7/3 22:31:41 Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/535.1 (KHTML, like Gecko) Chrome/13.0.782.41 Safari/535.1]
◆小林ろむ > 引きこもり非コミュキモデブ仕事人間にも、出来る趣味! 1ヶ月に2時間あれば遊べます!! ……PBMの利点(自分が続けてきた理由)を挙げてみた! [2011/7/3 22:31:20]
◆KK@無敵 > エンドレスだから、今何ターン目だからこういう動きが来るはず……というゲスなプレイヤー能力は使えない(を [2011/7/3 22:31:09]
◆さすらいNPCさん > 新作『えるすうぇあ白熱教室〜これからのメイルゲームの話をしよう』 第1ターン 明日なんて見えない [2011/7/3 22:30:54]
◆海老 > 最近広告で見かけたから自分もよくわかんないw <REXi [2011/7/3 22:30:19]
◆風花 > PBMはアクションとリアクションでエピソードを繋げていく物語だ、と考えるならPBWも変わらないし。 [2011/7/3 22:29:53]
◆あとり > しゃっちょさん?w ボクヨクワカラナーイ>くろきりさん [2011/7/3 22:29:35]
◆KK@無敵 > PBMはターン性で縛られる。PBWはやりたいときにシナリオ参加。かなりエンドレス。金払えば自分でシナリオ出すことも出来る [2011/7/3 22:29:34]
◆りこ > 新作『えるすうぇあ白熱教室〜これからのメイルゲームの話をしよう』(延々とメイルゲーム談義をします) [2011/7/3 22:29:26]
◆小林ろむ > ああ。sinn。最近TLでよく見かけるにゃー。でもPBWは今のところ蒼フロ以外に手を出す気はないや。PBWって基本的に、少人数制・ソロプレイ厳禁みたいなので。 [2011/7/3 22:29:09]
◆風花 > 何が違うか、というのは何を求めてるのかによっても変わってくるんじゃないかなと [2011/7/3 22:29:02]
◆さすらいNPCさん > ラノベとリンクむかしはしてたよね。黄金の海舞台の小説とか出してこけてた [2011/7/3 22:28:42]
◆風花 > 名前だけは聞いてますけど突っ込んでは見てないです。 [2011/7/3 22:28:40]
◆いぬーい > PBWやった事ないんですがPBMと何が違うんですかね? [2011/7/3 22:28:18]
◆KK@無敵 > あー、登録だけしてみて、キャラ作成でいじくってみてます。がシナリオが公開されないのでフラストレーションガガガガガ>Rexi [2011/7/3 22:28:15]
◆風花 > REXi把握。 [2011/7/3 22:27:50]
◆くろきり > sの結果執筆作業以外ができなくなった某人物に行ってやりたいお言葉>あとりさん [2011/7/3 22:27:43]
◆かざみ > なるほど……>求めて [2011/7/3 22:27:42]
◆さすらいNPCさん > 士郎正宗は仕事選ばんのかw [2011/7/3 22:27:37]
◆風花 > 「楽しくて」より「求めて」の方がいいと思いますよ [2011/7/3 22:27:12]
◆くにゃ > 別に儲けにくいシステムを無理に絡めてビジネスせんでもって思うのよね。ソーシャルソーシャル言ってるのはそういう意味で [2011/7/3 22:27:06]
◆くろきり > MMOより個人がわかりやすく、表現能力のドローがきく。でもPBMほど世界がいい悪ないので全体には絵う今日がないというか [2011/7/3 22:27:03]
◆小林ろむ > 中学生様のために、是非欲しいシステムじゃのう……。<学割 >あとりん [2011/7/3 22:26:56]
◆あとり > エルスのマスターがラノベで一発あててそれでPBMつくりゃいいんだよ!(無茶振り [2011/7/3 22:26:51]
◆海老 > PBWといえば、こんなのもあるけど、… http://pbws.jp/ [2011/7/3 22:26:50]
◆かざみ > 何が楽しくてPBMやってるんだ、っていう自問にも回帰します [2011/7/3 22:26:38]
◆小林ろむ > やはり、「我々はすでに、現実世界という舞台で、PBMの灯を消さないというゲームをやり続けている」という解釈になってしまうのか…… [2011/7/3 22:26:11]
◆KK@無敵 > 拙者の交渉ごとと話術はPBMで覚えましてん [2011/7/3 22:26:04]
◆風花 > 今のところの他社は知らない。 [2011/7/3 22:25:55]
◆さすらいNPCさん > ああ、PBWはちゃんと儲かる体制を構築してるよねー [2011/7/3 22:25:50]
◆風花 > 蒼空はグランドデザインができてない時点で、あれはビジネスモデルじゃないと思う。 [2011/7/3 22:25:38]
◆くろきり > PBM本体よりも周辺展開でオンリーワンを作るという意味でPBWはすごいと思っています [2011/7/3 22:25:32]
◆ミハイル暁 > 「大事なことはメールゲームから教わった」 [2011/7/3 22:25:19]
◆りこ > 「PBMは一回しかやったことない。別に楽しくなかった」もあるわけで。 [2011/7/3 22:25:15]
◆あとり > エルスが(高校生まででいいから)学割は半額にしてくれたらいいと思う・・・>ろむさん [2011/7/3 22:25:14]
◆さすらいNPCさん > の副教材に最適」とかいって [2011/7/3 22:25:11]
◆ミハイル暁 > ビジネスとしてみているのかも怪しい。そもそも儲けるためなら、PBMやらないのが一番だし [2011/7/3 22:25:00]
◆さすらいNPCさん > いっそ、学習教材で売り込めばいいんだよ「ゲームを通じて問題対処能力とコミュニケーション能力を養います。人付き合いの少なくなった現代子 [2011/7/3 22:24:57]
◆あとり > ビジネスモデル、というてんでは、PBWは上手ですよね。 [2011/7/3 22:24:32]
◆KK@無敵 > だいたいですよ、TRPGやってる人間が毎月ルールブック1冊買うのをカッツカツで学生やってて誰が毎月3千円払うと…… [2011/7/3 22:24:32]
◆小林ろむ > 中学生様(元)を、エルスの次回作に誘ってよいものだろうか……悩むな…… [2011/7/3 22:24:19]
◆りこ > マーケティングを考えてるのかどうかは、中の人しか分かりませんしにゃー。既存顧客から細々回収するか、新規開拓するか、潜在顧客を発掘するのか。もふもふ。 [2011/7/3 22:24:00]
◆ミハイル暁 > いないんですかね? 高校とかでやってそうなイメージありますが。なんだかんだでTRPGのシステムは、ずっと出てるからなー [2011/7/3 22:23:27]
◆風花 > PL目線以前に、「儲かって継続できるビジネスモデル」を構築しなきゃいけないはず。 [2011/7/3 22:23:24]
◆さすらいNPCさん > というか、俺はついったーで初心者2〜3人巻き込んだが、全面的に楽しんでもらえたかといえば微妙よね [2011/7/3 22:23:15]
◆小林ろむ > ぼくはただのいちプレイヤーですが、プレイヤー目線以外の目線で見る必要があるのかなぁ。プレイヤーの目線で「ここがイヤ」とか「ここがいい」とか言うことは出来るけど、それ以外のことはぼくには出来ないや。 [2011/7/3 22:23:04]
◆あとり > TRPG界隈に若手が居ない・・・・orz すみません、浅慮でした・・・・ [2011/7/3 22:22:30]
◆ミハイル暁 > 赤箱で、ちょっと下に潜りすぎて、レッドドラゴンのブレスで殺されてみるといいかも。 [2011/7/3 22:22:20]
◆小林ろむ > TRPGは1回しかやったことない。別に楽しくなかった。 [2011/7/3 22:22:04]
◆ミハイル暁 > 結局、PL目線で物が見えていないっつうのはあるんでしょうなー。 [2011/7/3 22:21:38]
◆さすらいNPCさん > マスターにはTRPGマスター経験者が多い印象だが、PLには少ないな。KOUくんはTRPGからハイってきていたが [2011/7/3 22:21:15]
◆りこ > (ピザポテト専用アモーレパウダーって何だYO!) [2011/7/3 22:21:15]
◆小林ろむ > 殺伐戦争の世界にロリショタ絵をつけるのもやめてー。おっさん以外立ち入り禁止って、わかるようにしといてくれー [2011/7/3 22:21:15]
◆KK@無敵 > TRPG界隈にあんまり若手がいない件 [2011/7/3 22:21:09]
◆風花 > 赤箱でキャリオンクロウラーに殺されてみるといいんじゃないかな。 [2011/7/3 22:20:44]
◆KK@無敵 > その目、ってのは拙者のアレですかね?すくなくともこのPBM業界はそう言う者だと言うことでやってるつもり…… [2011/7/3 22:20:35]
◆小林ろむ > 初心者さんに対して説明するとき、「こういう事が出来て、ここが面白いんだよ」っていうのを、自分の経験から個々のマスター毎に提示しなければならない。あれはしんどい。運営側で明確に示して欲しい。何を意図して作ったシナリオなのかを。 [2011/7/3 22:20:08]
◆風花 > 運営が意識するのは「この次にどんなゲームをやりたいか」で、そのために「今タイトルではどのようにPLを育成するか」を持っていなきゃ縮小再生産の道しかないと思う。 [2011/7/3 22:20:00]
◆ミハイル暁 > 今は、本当に娯楽は色々あって、しかも手軽だったりする。でもPBMにしか味わえない面白さがある。それは何なのか? それをきちんと伝えないと [2011/7/3 22:19:47]
◆あとり > (ろむさんごめん)若手のTRPG界隈から引きずり込むってのは難しいんです? [2011/7/3 22:19:42]
◆ミハイル暁 > 結局、新陳代謝を上げるしか、未来はないんで、どうやって新人を呼び込むのか、をエルスはもっと真剣に考えてもらわないと [2011/7/3 22:18:35]
◆いぬーい > 懐かしすぎる! [2011/7/3 22:18:11]
◆いぬーい > 「ネットゲームがよくわかる本」なんても売ってないよー [2011/7/3 22:17:51]
◆くろきり > 懐かしい。あれほどゆめのつまったほんはないというか。くにゃさん>布教用に三冊ほど持ってますが [2011/7/3 22:17:40]
◆風花 > その目誰の目? [2011/7/3 22:17:38]
◆ミハイル暁 > 復活。 [2011/7/3 22:17:35]
◆くにゃ > 皆が騙されればそれはほんとの事になるんだよ! [2011/7/3 22:17:25]
◆風花 > 「ネットゲーム」なのか、「もっと良くできたはずのメイルゲーム」なのか、「新しいはずだった○○」なのか、「この次のステージ」なのか。 [2011/7/3 22:17:19]
◆小林ろむ > でも、PBWの中ではだいぶPBMに近いと見なされている蒼フロは、上手くやっても自分が直接は世界を変えられません。でもエルスは違う。そういう、会社ごとの色がある筈なんだよ。そこを明確に打ち出すべき。 [2011/7/3 22:17:14]
◆さすらいNPCさん > その「直接世界を変えることがでkる」部分を自分から切り捨て始めているのが菅野体制なんじゃないか [2011/7/3 22:17:12]
◆あとり > 蒼フロをやったことのアル人とかになら進めやすい・・・ [2011/7/3 22:16:59]
◆くにゃ > とりあえず「ネットゲームがよくわかる本」をPLだけじゃなくマスターにも読ませてだな。あとこの事業は儲からないって事を全員が認識することから [2011/7/3 22:16:49]
◆KK@無敵 > 拙者、勧めるときは、「MMOと違って、上手くやれば自分が世界を直接変えることが出来るゲームだよ」と伝えております。 [2011/7/3 22:16:14]
◆風花 > だから、自分が「何を求めるか」を明確に意識できてるか、っていうのは問われなきゃ進めないと思います。それが立ち位置になる。 [2011/7/3 22:16:02]
◆くろきり > なんでもできる余地のある懐の広さと、シナリオ制約によるできることの限界に納めないといけない所の幅の広すぎというか [2011/7/3 22:16:02]
◆さすらいNPCさん > PBMの魅力ってのは「問題を解決する方法が決まったものではない」アイディア次第で無限に広がる可能性だって昔謳ってなかったっけ [2011/7/3 22:15:51]
◆小林ろむ > エルスの次回作があるとして、誰かリアル知り合いを誘おうとして「どこが面白いの?」っていう問いには多分、明確に答えられない。シナリオによって全然違うもの。 [2011/7/3 22:15:04]
◆風花 > 各個人にとっては金科玉条の素晴らしい方法論だったとしても、分類せずに集積した時点で家庭ゴミの山。 [2011/7/3 22:14:54]
◆かざみ > 何でも出来るって言われて、何をして良いのか判らない、って言う人もいれば、何でも出来るって言ったのにやりたいことが出来ない、ってひとも、います、もんね。 [2011/7/3 22:14:36]
◆あとり > アレはわざと、じゃないんかなー・・・<モワレ&低解像度チラシ [2011/7/3 22:14:30]
◆KK@無敵 > いつも、公式から勝手に借用して加工してるか、自分で手作りだな……<HP素材 [2011/7/3 22:14:30]
◆りこ > ゆずこさん「ビジネスとして成り立たないのなら商業PBMは衰退するだけよ。会社経営は道楽でも慈善事業でもないんだもの。ところで腹毛もふってもいいわよ(ゴロン」 [2011/7/3 22:14:24]
◆サンドマン > PBMってどういうゲームかってオフィシャルが納得の行く説明をした事がないのではないかと思ってます。未だにルールが整備されていないゲームを誰かに薦めるってすっごく難しい。 [2011/7/3 22:14:10]
◆風花 > どんだけ長く続けようとも、重ねる物の分類が出来なければただのゴミの山でしかないもの。 [2011/7/3 22:13:50]
◆さすらいNPCさん > 宣伝チラシにモワレ画像を使って問題と思わないくらいには鈍い>アプローチ法 [2011/7/3 22:13:01]
◆風花 > 「こんなゲーム、こんなシステム、こんなマスター」には「こんなアクション」っていうパターン対応を示すことが出来ないのは、そもそも初心者に対する「パターン」が提示できないところに原因があるはず。 [2011/7/3 22:12:37]
◆サンドマン > 自分の友人に菅野体制のゲームを薦めるだなんて出来ませんよ それ以前の体制とは別の意味で出来ませんです [2011/7/3 22:12:25]
◆KK@無敵 > エルスが一番苦手としているところですね!?>ターゲットにアプローチ [2011/7/3 22:12:06]
◆小林ろむ > そうだそれだ。お茶会ほのぼのから戦争殺し合いまで全部「PBM」で括りすぎなんだよ。どこをどう楽しむために用意したタイトルなのか、ちゃんと述べて欲しい。「なんでも出来ます」なんて「何も出来ない」のと同じ。「コレが出来ます」ってハッキリ述べて欲しい。 [2011/7/3 22:12:05]
◆あとり > でも数値はアクションでひっくり返したいところ・・・。 [2011/7/3 22:12:04]
◆KK@無敵 > 拙者、樽2の第ゼロターンがいいと思うね [2011/7/3 22:11:17]
◆風花 > 露出よりも売りが押し出せるかどうか。「我が社はこんなゲームをします。今タイトルではこうやります」っていうのを明確にして、きっちりターゲットにアプローチできるかどうか。だと思うけど。 [2011/7/3 22:10:43]
◆KK@無敵 > あまぞんでファーミネーターというヤツを買ったらわんこの毛がもっさり抜けて面白い [2011/7/3 22:10:34]
◆サンドマン > 数値ってのはオフィシャルが提示したモンでPLもMSも粛々とそのルールに従わなくてはならない筈なんですがむにゃむにゃ [2011/7/3 22:10:14]
◆さすらいNPCさん > そもそもPBMに触れた事がない人に、どうやって魅力を教えるのかという問題がある。どらあわのHPについてた「体験版」で魅力がわかった人は何人いるのだろう… [2011/7/3 22:10:01]
◆くにゃ > 運営というかお金の話もしないと「僕のゲーム」止まりなんじゃないかなーと [2011/7/3 22:09:55]
◆かざみ > もふもふー [2011/7/3 22:09:53]
◆海老 > 結局、使用フリーのアイコンとかバナーは用意されなかったなあ [2011/7/3 22:09:53]
◆小林ろむ > もふもふもふもふー(抜け毛わさわさわさわさーぶわー! [2011/7/3 22:09:39]
◆渉 > なでなで×∞ [2011/7/3 22:09:34]
◆りこ > ゆずこさん「さあ、可愛いわたしをなでなでしなさい」 [2011/7/3 22:08:48]
◆さすらいNPCさん > いまの季節もふもふするとべっとり抜け毛がまとわりつくというのに…… [2011/7/3 22:08:32]
◆KK@無敵 > PBMの宣伝ナァ……元遊延滞やマスター陣の個人ブログとかにバナーを置いてもらうだけでも違うんでネーだろうか [2011/7/3 22:08:25]
◆かざみ > PRに関しては、プレイヤーが出来ることは、カフェの部のまとめが精一杯な気もしますね。自分(私)が出来ないからって勝手にそこを限界にして良いのか、とも思いますが……他の全てのプレイヤーさんにそれ以上を求めるのも理想だけ高すぎというか傲慢というか身勝手というか…… [2011/7/3 22:08:11]
◆さすらいNPCさん > せいぜい、スキルの組み合わせで同じことを仕掛けてる人がいたら必殺技補正で優位に立てるくらいの効果しかないんじゃね? [2011/7/3 22:07:19]
◆小林ろむ > うん。必殺技も数値も全部飾りだと思ってる。(さすがにゼロになってロストは勘弁だが) でも、「ハ! お飾りだったな!」って高数値キャラにリアの中で言ってのけるだけの技術は持ってないなぁ。だから数値欲しい〜って、未練がましく思っちゃう。 [2011/7/3 22:07:06]
◆くにゃ > 匠との戦いからの帰還? [2011/7/3 22:05:57]
◆あとり > ゆずこさんえあもふもふ [2011/7/3 22:05:42]
◆さすらいNPCさん > 必殺技なんて飾りですよ。エロイ人にはそれがわからんのです。ぼくはあれ一度も取ったことないよ [2011/7/3 22:05:18]
◆小林ろむ > も、もふもふを! もふもふをぼくにもー……orz [2011/7/3 22:04:58]
◆サンドマン > 逃げた先は対竜だったんですがそこでたまたまオーバリマスの担当に どうにも悪意を感じてなんなかったのですが、三澄某が消滅してオーバリマスが後を引き継いだ事を知って合点が行き申した その辺の人事俺が知ってる訳ないじゃないのさ(笑) [2011/7/3 22:04:57]
◆くろきり > 新奇を呼ぶためのコストがねー>広告宣伝費をいくら使って言うやら [2011/7/3 22:04:54]
◆渉 > ゆずこさんはいい。とてもいい。 [2011/7/3 22:04:42]
◆風花 > 成長なんてしなければいいの、それだけ。 [2011/7/3 22:04:21]
◆小林ろむ > 正直、意味わかんないんだよ。必殺技取得するために、一度シナリオから抜けて専用選択肢に行けとかさ。 [2011/7/3 22:04:13]
◆さすらいNPCさん > 菅野体制は確かにいままでのPBMからの脱却を志向しているのかもしれない。でもそれなら何故もっと新規の獲得に力を尽くさないのか [2011/7/3 22:04:12]
◆りこ > ゆずこさんもふもふ [2011/7/3 22:04:10]
◆くにゃ > うーん。じゃなくて [2011/7/3 22:03:49]
◆KK@無敵 > いや別に基準値複数でもノビが良ければ無双できるのは同じでね? [2011/7/3 22:03:35]
◆サンドマン > 正直、菅野体勢はルール一新だと受け取ってます。 [2011/7/3 22:02:44]
◆小林ろむ > あれ、戦争シナリオとかだと何故かたくさん数値がもらえて、後でからシナリオに入ってきて無双。っていうパターンのためのものですかのぅ?<基準値が1つしかない [2011/7/3 22:02:35]
◆くろきり > 古参の強みは実は人脈とPBMにおける方法論なので撲滅はどうやってもできないという……・ [2011/7/3 22:02:24]
◆渉 > ブッ モロお茶会リアでそれはないでしょw>サンドマンさん [2011/7/3 22:02:17]
◆さすらいNPCさん > 自分達が滅びる定めの種だとわかっても、破滅に向かって全力であがくのも楽しい [2011/7/3 22:02:04]
◆KK@無敵 > エルスシステムもマンネリだよぬ。名誉力みたいな基準値が1つしかないヤツ [2011/7/3 22:01:43]
◆サンドマン > BOで高崎マスに「これはお茶会アクションですペナルティとして云々」といわれたのでそれ以来「お茶会」は評価として悪、との認識でした。で、設定別紙に「キライなものドラゴン、大キライなものお茶会」って書いたらそれ以来オーバリマスから冷遇されてるような気がして なんででしょーね? [2011/7/3 22:01:31]
◆小林ろむ > その「僕ら」と、ぼくって、なんか違うところにいそうな気がする。いやもうぼくこのプレイスタイルやめるんで、過去の話だけどね。ぼくは自分がやりたいことをベトナムでやりきったよ。やり残した事はない。<僕らが楽しいゲームでは儲ける事が出来ない [2011/7/3 22:01:18]
◆くろきり > 「人は流れに乗ればいい。それが一番楽だから」と思うとそれなりに動けるようになる自分が嫌になったなぁ [2011/7/3 22:01:09]
◆あとり > 数が集まらなかったら負けるんだよな。うん。 [2011/7/3 22:01:09]
◆さすらいNPCさん > 実際には戦いは数だよアニキ [2011/7/3 22:00:25]
◆くろきり > あはは〜 [2011/7/3 22:00:19]
◆あとり > エルスが面倒臭がらないで、システム一新「前のゲームからルール一新したから今までの通りじゃうまくいきません」って明言して<古参撲滅 [2011/7/3 22:00:15]
◆KK@無敵 > 初期情報とか眺めただけでわかる腐敗臭はなるたけ隠して頂きたい…… [2011/7/3 21:59:43]
◆くにゃ > 僕らが楽しいゲームでは儲ける事が出来ないのはとうにわかっている事なので。じゃあ儲け方を先人であるソーシャルに見習えばいいじゃん的な [2011/7/3 21:59:29]
◆りこ > 切り捨てられるべき側かもしれない。と思いながらもPBMしたいんじゃよねー。どんだけー(業的な意味で)ビールうまー。 [2011/7/3 21:59:25]
◆さすらいNPCさん > 最大多数の最大幸福をアクションでひっくりかえせる(余地がある/そう思い込める)からPBMは楽しいんだ [2011/7/3 21:59:05]
◆渉 > それでも、周りへの気遣いは大事ですよね: [2011/7/3 21:59:05]
◆あとり > 三澄類マスターの後は別マスターになったんですか? [2011/7/3 21:58:49]
◆サンドマン > 俺だけ楽しいPBM 非難されてしかるべしだが目標としてはなかなかに気高い [2011/7/3 21:58:41]
◆渉 > 昔は「最大多数の最大幸福」と「ボランティア精神」を目指してましたが、今は「自分が楽しければそれでいい」に心情を変えました<全員が楽しめるゲームないよ [2011/7/3 21:58:12]
◆さすらいNPCさん > なんか初回だけで流星のように現れて消えた印象 >三澄類 [2011/7/3 21:57:53]
◆小林ろむ > あー。ちょっと今やってる同人PBMでさー。要約すると「俺達のやりたい種類のゲームじゃないからヤダ」ってだけの不満を延々と延々と延々と繰り広げる人達がいてさー。あー。なんかわかる気がしてきた。癌細胞。<古参にはPBMに対する固定観念が染み付いてる [2011/7/3 21:57:21]
◆あとり > じゃあ、私の周りだけ楽しかったゲーム・・・・ [2011/7/3 21:57:09]
◆さすらいNPCさん > 全員が楽しめるゲームなんてないよ [2011/7/3 21:56:23]
◆くにゃ > で、儲かる事業になったら数年に一回でもいいんでお祭り企画としてオールドスタイルのPBMを俺たちに、みたいな [2011/7/3 21:56:16]
◆サンドマン > 三澄類> あー 自分そのレアリア(笑)持ってます。ウェールズの黒竜関係でアクション掛けたら「次回から北欧でお茶会しない」って初期情報が来たんで頭に来て逃げました。俺はお茶会エリートなんだぜ。 [2011/7/3 21:55:33]
◆あとり > 皆が楽しかったといえるPBMがしたいとです・・・・ [2011/7/3 21:55:32]
◆りこ > ビール飲もう(ダメ人間) [2011/7/3 21:55:30]
◆小林ろむ > 癌細胞ですぬ! でもだいじょうぶ! しょしんしゃだから! ガラッと変わってもついていくの! だってしょしんしゃだもの! [2011/7/3 21:55:29]
◆さすらいNPCさん > 古参にはPBMに対する固定観念が染み付いてるからのう… [2011/7/3 21:55:23]
◆かざみ > 哀しい考えにしかならないウサ…… [2011/7/3 21:54:51]
◆小林ろむ > なんか、2年前くらいに言った気がするなコレ<プレイ・バイ・ついったー [2011/7/3 21:54:49]
◆くにゃ > つまり自分含む旧来のゲーマーを切れ、と。でないと儲かる事業にならないぞと [2011/7/3 21:54:25]
◆りこ > PBMを生き長らえさせるなら、既存のプレイヤーこそが癌かもしれませんにゃー。死なない細胞は全体で見たら害悪にゃ。と考えたらなんか悲しくなってきたにゅ。 [2011/7/3 21:54:16]
◆小林ろむ > プレイ・バイ・ついったーとか [2011/7/3 21:54:13]
◆サンドマン > なんだそれ> 中途参入者を慮って3ターンだか4ターンまで話を進めないようになっていたとプライベでマスターが発言してました。尤も腕のよいマスターはそんなん気取られなかったしクズはラストまで単発イベントで構成してましたわ。 [2011/7/3 21:53:05]
◆さすらいNPCさん > 何をウリにするのか、から再構築する事になるな [2011/7/3 21:53:00]
◆小林ろむ > ふむふむ。ソーシャルゲーム。 [2011/7/3 21:52:57]
◆KK@無敵 > 5回目からドラゴン世界にも色々あるんじゃよ!とか言われても正直面倒なんじゃー! [2011/7/3 21:52:27]
◆くにゃ > どきっ [2011/7/3 21:52:18]
◆くにゃ > ちょっと回復してきた [2011/7/3 21:51:57]
◆KK@無敵 > プライベなぁ……実際ゲームはどうでもいいけどプライベに酒飲みに来てる人いたしねぇ……文京運営テーブル裏側組 [2011/7/3 21:51:48]
◆くにゃ > いっそ別の顧客層をターゲットに別の方法論で作り直すとかですかね。コンシューマゲームに対するソーシャルゲームのように [2011/7/3 21:51:28]
◆さすらいNPCさん > もとい三澄類とかいうマスターさんはなにしてたんやろか [2011/7/3 21:51:18]
◆小林ろむ > あー。うちらそれベトナムでやったわー。ついったーでもろ、それやったわー。<つまんないよねーって酒の肴 >りこせんせー [2011/7/3 21:51:04]
◆くろきり > >酒肴 [2011/7/3 21:50:47]
◆KK@無敵 > 今回のどらあわは5回目が初期情報でしたぬ [2011/7/3 21:50:29]
◆サンドマン > 外からじゃ分からない事もありますよね、何事も経験ですから。大張マスとソリ合わないのは多分サンドマンくらいだと思いますし。 [2011/7/3 21:50:28]
◆くろきり > ……それを言ったらエロエロやばい人たちが山のように。@プライベ参加者当たり [2011/7/3 21:50:13]
◆小林ろむ > そうですね。「こんな、滅びを待っているだけの世界から、抜け出せて良かったね」とか、そういう気分になる時もあります。それはむしろ、冷たさではなく、暖かさのほうで。<早く足を洗えて良かったね >かざみさん [2011/7/3 21:50:12]
◆いぬーい > おかぺりなさいー [2011/7/3 21:50:03]
◆あとり > おかえりなさいませー [2011/7/3 21:49:51]
◆さすらいNPCさん > そういえば青井とかいうマスターが一瞬いたような [2011/7/3 21:49:32]
◆渉 > おかえりなさいませ>くろきりさん [2011/7/3 21:49:13]
◆くろきり > 山城マスターに全部書かせて実際の執筆は分担とかやればまた違った結果が。 [2011/7/3 21:49:13]
◆いぬーい > なんだそれ(笑)<AIS5ターン辺りが初期情報 [2011/7/3 21:49:06]
◆りこ > 結局「最近つまんないよねー」って酒の肴にするくらいの価値しか、もうないんじゃない? という大暴言(ズバーン [2011/7/3 21:49:00]
◆かざみ > くろきりさんおかえりなさーい [2011/7/3 21:48:58]
◆渉 > ムッ それいいかもw?>あとりさん [2011/7/3 21:48:37]
◆くろきり > 飯食って風呂入って帰還という。 [2011/7/3 21:48:34]
◆KK@無敵 > 月に30本出すマスターが初期情報20本くらい抱えても大丈夫だと思うw>山城死んじゃう [2011/7/3 21:48:25]
system: > くろきりさんがびくびくとあたりを見まわしながらやってきました。挙動不審です。 [2011/7/3 21:48:06 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; YTB730; GTB0.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C)]
◆渉 > 大張マスターいってみたいなー [2011/7/3 21:48:03]
◆サンドマン > エルスだと真の初期情報は1ターン目というのはザラですからね AISだと5ターン辺りが初期情報だった記憶があるけど [2011/7/3 21:48:01]
◆あとり > 寧ろ逆に山城マスターは初期情報を他の人に任せるw [2011/7/3 21:47:44]
◆KK@無敵 > そんなことしなくても初期情報一本から振り分けすればいいんだよ、さすらい先生。 [2011/7/3 21:47:44]
◆小林ろむ > 今のって、「ゲーム」なのかな? もうすでに、「毎月身内仲間と楽しくしゃべるための手段」になってる人達も確実にいると思う。 [2011/7/3 21:47:31]
◆渉 > 名案ですが、マスターが死にます<あらすじは山城マスターやるがいい [2011/7/3 21:47:19]
◆かざみ > どうすればいいんでしょうかねー>やめちゃう 最近は……冷たいかもしれないんですが、早く足を洗えて良かったね、って思っちゃうんですよね。 そこまで強く「つまらない」と言う物を押しつけられない自分の気の弱さなだけかも知れないんですけど。 [2011/7/3 21:46:53]
◆さすらいNPCさん > もういっそ、全シナリオの初期情報を山城マスタに書かせればいいんだよ。うん解決 [2011/7/3 21:46:45]
◆あとり > こしみずますたーがおもしろそうれふ [2011/7/3 21:46:40]
◆小林ろむ > あー。わかるかもー。「とりあえずアクションを考えついたところに行こう」という考え方で初期情報を眺めてると、ひとつしか選択肢がなかった。とかいうことがよくあるぞぬー。<釣り上げ力 [2011/7/3 21:46:32]
◆海老 > 初期情報で面白そうだと思ったら新人マスターでもいいんだけど [2011/7/3 21:46:14]
◆KK@無敵 > したがって初期情報の美味しそうな山城とかが大変なことになる [2011/7/3 21:45:58]
◆りこ > 本当に、ただ生き残るためだけなら、「つながるための場とネタを提供し続ける」のがいい気がする。ただもうそれは「ゲーム」じゃないだろうなー。 [2011/7/3 21:45:44]
◆KK@無敵 > しかし、エルスウェアの初期情報の 釣 り 上 げ 力 の な さ は 異 常 [2011/7/3 21:45:13]
◆あとり > わっふぅ〜(U・x・)>渉さん [2011/7/3 21:44:58]
◆サンドマン > 経験しなくても充分なマスターもいますんで [2011/7/3 21:44:50]
◆さすらいNPCさん > あの自称新人マスターで実際に新人だったのは何人いるのか [2011/7/3 21:44:47]
◆渉 > 忍法帖の『影』(悪役側)チャットですね//管理人として、よい交流者様に恵まれて嬉しかったです。いいこいいこ [2011/7/3 21:44:11]
◆あとり > 海老さん、どらあわで新人マスターが出揃いましたでえ、げへげへ(マテ [2011/7/3 21:43:50]
◆さすらいNPCさん > 1ゲーム1PCにしてるから、まだ経験してないマスターは結構いる。俺にはまだフロンティアが残っているぜ! [2011/7/3 21:43:17]
◆小林ろむ > やっぱり、さっきのあとりんの話にも通じるけど、「このゲームで何がしたいか」を明確に意識して、キャラもアクションもシナリオもすべて手段だと思うくらいの意識が便利だと思う。 [2011/7/3 21:43:05]
◆KK@無敵 > さすが海老さん、アンティディルヴィアンはひと味違う……! [2011/7/3 21:42:52]
◆さすらいNPCさん > ぼくはかなり狷介だよ [2011/7/3 21:42:21]
◆海老 > 経験したことのないマスターがもうほとんどいない。困った困った [2011/7/3 21:42:20]
◆りこ > 本当に(技術的に)上手い人はマスター変えても上手いに違いない(くわっ [2011/7/3 21:42:20]
◆あとり > PBM初心者のときは、渉さんのチャットに飛び込んでえんやこらだったなあ。楽しかった。初心者が残るかどうかは良い交流者に恵まれるか、だと思う。 [2011/7/3 21:42:03]
◆小林ろむ > 今残ってる人達はそうだろうね。行ったら行ったで、なんとか合わせる能力(または意欲)がある。でも、それで「つまんない!」って言ってやめちゃうご新規さん達に対しては……どうしたらいいのかな……。 [2011/7/3 21:41:52]
◆かざみ > PBMプレイヤーって、なんだかんだ文句言ってても、適応力あるので、飛び込んでみればなんだかんだ言って適応しちゃったりもする……気がします。 [2011/7/3 21:40:54]
◆渉 > PBM初心者のとき、最初の二月は「交流なにそれ?」でしたね そもリア交換すらしなかった [2011/7/3 21:40:49]
◆小林ろむ > NPCさんは人付き合い上手そうだもんぬー [2011/7/3 21:40:44]
◆KK@無敵 > とりあえず、拙者がマスターをPLに紹介するときは地雷マスターの排除(今だと森崎、菅野あたり)とNPCラブかどうかだけ伝えるようにするかなぁ…… [2011/7/3 21:40:44]
◆さすらいNPCさん > 俺はなるべく、経験した事のないマスターに行き、掲示板やチャットに来ない人に初回RA交換メール出すんだけどなぁ [2011/7/3 21:40:03]
◆りこ > 外注が多いし、人件費やら印刷やらで、収益としてはあんまり美味しくないのかな。ってイメージ。 [2011/7/3 21:39:54]
◆あとり > ゆだってらっしゃいましー>あるとさん [2011/7/3 21:39:12]
◆小林ろむ > お疲れ様です。ありがとうございました。 [2011/7/3 21:39:11]
◆渉 > ゆだってら〜>あるとさん [2011/7/3 21:39:01]
◆あると > おふろるので退席しまする [2011/7/3 21:38:42]
◆小林ろむ > 確かにねぇ。ぼく、自分の目では一回もしーなマスのリアクション読んだことないんだけど、噂話を聞くにつけ、行こうっていう気にならないですもん [2011/7/3 21:38:39]
◆かざみ > いぬいさんおかえりなさーい、秋月さんおつかれさまでした! [2011/7/3 21:38:33]
◆KK@無敵 > 正直、最初の2月くらいは自分で試行錯誤した方がいいんでねーだろうか<経験者と交流 [2011/7/3 21:38:19]
◆さすらいNPCさん > (編集業自体が儲からないだろうっていう) [2011/7/3 21:37:53]
◆あとり > KINGSはかなりよかったんじゃないかって話だったのでそっちでマイナス補填 [2011/7/3 21:37:50]
◆小林ろむ > ビクビクゥ!!<「知ってる人たちによるマスター評」〜 [2011/7/3 21:37:50]
◆りこ > お疲れ様にゃー [2011/7/3 21:37:25]
◆小林ろむ > ぼくが見てたのはベトナムだけだけど、かなり過疎ってた印象〜。 [2011/7/3 21:37:07]
system: > 秋月さん、またね。 [2011/7/3 21:37:03 Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0; BOIE9;JAJP)]
◆りこ > (ああ、でもこういう「知ってる人たちによるマスター評」も、見ようによっては新人さんお断りトラップになっちゃうんだろうなぁ。むずかしい) [2011/7/3 21:36:55]
◆秋月 > ありがとうございましたー。ではでは。 [2011/7/3 21:36:52]
◆KK@無敵 > 編集業で充電<次回 [2011/7/3 21:36:47]
◆いぬーい > 秋月さんおつかれさまでしたー [2011/7/3 21:36:45]
◆さすらいNPCさん > そもそも、今回かなり収益的にやばそうだったけど、次回作はあるのかね [2011/7/3 21:36:28]
◆渉 > お疲れ様でした>秋月さん [2011/7/3 21:36:24]
◆小林ろむ > おつかれちゃーん。ありがとでした。 [2011/7/3 21:36:13]
◆あとり > おかえりなさいませ&おつかれさまでしたー [2011/7/3 21:36:10]
◆渉 > おこんばんは〜 [2011/7/3 21:36:10]
◆あると > ブラオペのシーナマスシナリオは綺麗に収まったような [2011/7/3 21:36:08]
◆さすらいNPCさん > おつかれー [2011/7/3 21:36:00]
◆いぬーい > たまいやー [2011/7/3 21:35:49]
◆KK@無敵 > だいたい3人くらいでねーか<ラブ対象 [2011/7/3 21:35:48]
◆秋月 > エルスさーん、次回作やってねー…とか思いつつ、そろそろお暇します。 [2011/7/3 21:35:48]
◆海老 > 白シーナにしか行ったことないな [2011/7/3 21:35:43]
system: > いぬーいさんが武空術で飛んできました。 [2011/7/3 21:35:37 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB7.1; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; Tablet PC 2.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; .NET4.0C)]
◆あとり > NPCラブといってもそんなにNPCの人数が多くないきも [2011/7/3 21:35:03]
◆小林ろむ > あえて修羅の道を選ぶと……他のNPCラブキャラさん達と対立しちゃうのかーーーーーー。そりゃ面倒そうだな [2011/7/3 21:35:01]
◆さすらいNPCさん > なに、そうなの? >椎名鱒 [2011/7/3 21:34:48]
◆KK@無敵 > しーなさんのところはアレだよNPCラブばっかりだから、NPCラブしないだけで置いてけぼり気分だよ…… [2011/7/3 21:34:22]
◆りこ > (さらさせんせーがここにいたら、という妄想。きひひ) [2011/7/3 21:34:02]
◆サンドマン > あっというまにしーなマスの話題に しーなマス偉大だな [2011/7/3 21:33:42]
◆さすらいNPCさん > 「○○を犠牲にして●●が助かるなら、いくらでも修羅になってやるわ!」そして地雷を踏むぷれい シーナマスターがいればやるき満々だった [2011/7/3 21:33:27]
◆小林ろむ > しーなマスターは湿度が高い。除湿に弱い。ろむ覚えた。 [2011/7/3 21:33:23]
◆ミハイル暁 > シナリオなんか崩壊しても建て直せばいいだけ。問題はその度胸がマスターにあるか。 [2011/7/3 21:33:18]
◆サンドマン > メール書くだけでリアルが削られそうな時がたまにあります [2011/7/3 21:33:04]
◆秋月 > しーなますもいったことなかったなー。 [2011/7/3 21:32:36]
◆りこ > しーなマスターは「PL/PCが情に縛られる」のを前提にシナリオ組んでる気がするにゃ。NPC見捨てたら進行崩壊。 [2011/7/3 21:32:31]
◆小林ろむ > あれか。「どっちか選ぶとどっちか死ぬよー」系のあれか。 [2011/7/3 21:32:20]
◆サンドマン > プレイヤーは何も困らない> ソレはワタシが困りそうだ [2011/7/3 21:32:08]
◆KK@無敵 > だいたいしーなますのパターンは大事なNPC2名以上いて、誰かを選べとか。育成するとマズイヤツなんだけど情がわいてえらいことにって言うパターンなんだもの。 [2011/7/3 21:31:44]
◆サンドマン > さっきからこのチャットでは「ショシンシャ」なるUMAのハナシをしているんですよ [2011/7/3 21:31:35]
◆小林ろむ > シナリオが崩壊して困るのはキャラだけだ。プレイヤーは何も困らない。……というスタイルでやってきたけど、これを捨てるんだった。 [2011/7/3 21:31:29]
◆さすらいNPCさん > シナリオ崩壊して困らないマスターならどんなにいいか [2011/7/3 21:31:22]
◆ミハイル暁 > 速報誌は、メールもない時代には無茶ですよね。郵送で届いたリアをコピーして送るだけで、何日かかるんだ、ってヤツですしね [2011/7/3 21:31:15]
◆さすらいNPCさん > じゃあ次は戦闘封印で恋愛アクションで10ターンとかやってみるといいんじゃないかな [2011/7/3 21:30:53]
◆サンドマン > しかしシナリオ崩壊してもマスターは困らない 困るのはプレイヤーだけだ [2011/7/3 21:30:32]
◆渉 > ショシンシャ…… ステキなヒビキ…… [2011/7/3 21:30:28]
◆小林ろむ > ワーイぼくもしょしんしゃしょしんしゃー!! 俺がしょしんしゃだ!! [2011/7/3 21:30:26]
◆ミハイル暁 > そーいや、茗荷屋マスターにPCが物語の展開無視して、お茶会リアかけてきたら、とかいう話題があったなー [2011/7/3 21:30:10]
◆サンドマン > スタイルを捨ててみる勇気はあってよいかも、と思います 誰か勇気を俺にくれ [2011/7/3 21:30:07]
◆あとり > 速報誌って、リアルもPBMのアクションを作る時間も削らなくっちゃだめなのに [2011/7/3 21:29:59]
◆さすらいNPCさん > そもそも速報誌に載せるRAが来ないんだw [2011/7/3 21:29:56]
◆渉 > おかえりなさいー>りこさん [2011/7/3 21:29:51]
◆KK@無敵 > しーなマスのところは情を捨てるとシナリオが崩壊する。これ豆な [2011/7/3 21:29:39]
◆さすらいNPCさん > 俺が……俺達がしょしんしゃだ……!!(本当の初心者おいてけぼり [2011/7/3 21:29:32]
◆海老 > 速報誌ってリアルを削るよね [2011/7/3 21:29:18]
◆りこ > リスペクトと、自分のプライド守るための自称底辺は全然違うと思うねん [2011/7/3 21:29:11]
◆小林ろむ > そんなボクも、今まで研究してきたプレイスタイルはもうスッパリ捨てる気でおりますので、次回からはまたしょしんしゃです。 [2011/7/3 21:28:50]
◆サンドマン > 何かしら得るものはあるんでないかと [2011/7/3 21:28:41]
◆ミハイル暁 > いや、速報誌って、どー考えても寿命縮めて作ってた感があるなーと。リア届いて、リア集めて、読んで、まとめて、送って。 [2011/7/3 21:28:25]
◆あると > KINGSではNPCとキャッキャウフフなお茶会アクションばかりだった・・・・(反省 [2011/7/3 21:28:17]
◆りこ > そもそも底辺の定義をだな(泥沼化フラグ) [2011/7/3 21:28:17]
◆海老 > シナリオが1ターン単発のレポート提出ってやつだったので、その報告会をお茶会にしたってだけです。 [2011/7/3 21:28:14]
◆渉 > お題にのっとって、アクション(レポート)ですね。 お茶菓子がおいしそうでした……!<海老さんのお茶会 [2011/7/3 21:28:09]
◆サンドマン > 特命で大活躍された事は存じておりますが自分のシナリオの事しか知らなかったり Seenaマスにぶりぶり虐められていたなあの時期は… お陰で随分と向上したとは思う [2011/7/3 21:27:59]
◆さすらいNPCさん > 食い逃げさんとs○はんはかなりプレイスタイルが違うと思われ [2011/7/3 21:27:38]
◆小林ろむ > 緊張感のあるピリピリしたお茶会……! 「この中に犯人がいる……!」的な! [2011/7/3 21:27:27]
◆りこ > 間違えた(;_;) [2011/7/3 21:27:19]
◆秋月 > 遠い目おかえりー。 [2011/7/3 21:27:18]
◆KK@無敵 > お茶会はホントにお茶して終わっちゃうアクションを書いてる場合がありますのでなー……駄目なお茶会の最たるパターンですぬ [2011/7/3 21:27:16]
system: > りこさんが遠い目をしつつやってきました。 [2011/7/3 21:27:05 KDDI-MA35 UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.2.232 (GUI) MMP/2.0]
system: > りこさん、またね。 [2011/7/3 21:26:38 KDDI-MA35 UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.2.232 (GUI) MMP/2.0]
◆小林ろむ > ほら……なんかツッコミがくるようになったし……自分では反省点ばっかりなんだけどな…… [2011/7/3 21:26:28]
◆海老 > (単純に移動したくなかっただけなんて言えない…っ!) [2011/7/3 21:26:11]
◆サンドマン > スゴイにしたって色んなベクトルがありますよね どれもスゴイでいいと思うけど [2011/7/3 21:26:10]
◆りこ > お茶会(笑)って扱いされがちだけど、やりよう&状況によっては胃がキリキリするほどシビアなアクションだと思うー_(:3 」∠)_ [2011/7/3 21:26:02]
◆さすらいNPCさん > MVPCを取る奴が底辺の訳ねえだろおおおおおおおおおおおお [2011/7/3 21:25:54]
◆小林ろむ > 野望の人は、昔サイトをよく拝見しておりました。 [2011/7/3 21:25:51]
◆あとり > どんなんだったんですか?<海老さんのお茶会 [2011/7/3 21:25:44]
◆サンドマン > そんなs○さんもプライベで食い逃げ番長(苦労)PLさんからアクションのコツってのをレクチャーして貰ったなんて話をされておりました 日々これ鍛錬が成功の秘訣ではあるでしょう [2011/7/3 21:25:35]
◆風花 > お茶会はわたしもやらせて貰ったなぁ [2011/7/3 21:25:33]
◆渉 > 違うでしょうw>ろむさん [2011/7/3 21:25:30]
◆さすらいNPCさん > 野望の人はもう追いつけないので殿堂入りでいいです [2011/7/3 21:25:26]
◆海老 > 一号じゃないと思うけど… [2011/7/3 21:25:04]
◆小林ろむ > ぼくもその気ではいるけど、最近「違うだろ」ってツッコミをよくもらうようになった気がするにょろ<自分を底辺にしておくと、色々楽 [2011/7/3 21:25:00]
◆ミハイル暁 > 速報誌作ってた石井さんは、スゴイけど、あれはなんか違うしなー^^; [2011/7/3 21:24:48]
◆渉 > お茶会なら、海老さんのケリー嬢の方が記憶に強いですね [2011/7/3 21:24:39]
◆KK@無敵 > てーか、特命のお茶会が成功したからエルスでお茶会が氾濫したと思ってるんだけど [2011/7/3 21:24:38]
◆KK@無敵 > 海老さん、意味あるお茶会第一号じゃなかったっけ、特命で [2011/7/3 21:24:21]
◆KK@無敵 > とりあえず、自分を底辺にしておくと、色々楽です。捨てるプライドがなくてな。 [2011/7/3 21:23:57]
◆海老 > 意味のあるお茶会いいよね [2011/7/3 21:23:55]
◆小林ろむ > フムフム。お茶会ってダメなものの代名詞みたいに言われますもんね。意味あるお茶会。楽しげです。 [2011/7/3 21:23:44]
◆ミハイル暁 > 一番スゴイPLって誰だろうなぁ。ふーむ [2011/7/3 21:23:35]
◆渉 > おかあり〜>かざみさん [2011/7/3 21:23:11]
◆サンドマン > 大昔のゲーマーさんよりは小粒なのはカンベンしてやって下さい [2011/7/3 21:23:00]
◆さすらいNPCさん > そして、なんといってもPLさんの外見がまんまこわいh ああ!窓の外に!外に! [2011/7/3 21:22:50]
◆あとり > そうだよなー、みんな凄いよなー。 [2011/7/3 21:22:41]
◆秋月 > なんでそんなに倒せたのだろう…?? [2011/7/3 21:22:38]
◆KK@無敵 > PL間の交渉ごとなら上の方だぜ!といえる自負はあるけど、そんな評価をもらったことはないでつ [2011/7/3 21:22:38]
◆サンドマン > プラチナムさんはどらわで○○町の町長秘書をやっていたんじゃないかな多分 「意味のあるお茶会」を目指して意味を持たせたプレイをされてました [2011/7/3 21:22:36]
◆小林ろむ > イテぇ絵師だな [2011/7/3 21:22:34]
◆さすらいNPCさん > 極めつけは大活躍したので表紙に抜擢されたが「絵師のお気に入りNPCをやちゃった」んで、絵師が臍まげて表紙に書かなかったと [2011/7/3 21:22:14]
◆かざみ > りこさん発言ふぁぼふぁぼ。>発想とか着眼点とか自分にないものを持ってる人はみんな凄い病 [2011/7/3 21:21:52]
◆渉 > 自分以外はみんな凄い(爆) [2011/7/3 21:21:52]
◆小林ろむ > ジョイスティックです!!<棒 [2011/7/3 21:21:45]
◆サンドマン > s○さんは誘い受けのプロフェッショナル70%の災難と30%の幸運を引き寄せる 訓練によるものなのか天性のものなのかは不明 [2011/7/3 21:21:31]
◆さすらいNPCさん > 最終ターンまで各地の戦場で有名NPCをうちとりまくり [2011/7/3 21:21:27]
◆あとり > どうやったらそんなプレイになるの・・・って言うかアクション通るの・・・<八土王さん [2011/7/3 21:21:24]
◆かざみ > 渉さんおかえりなさいー [2011/7/3 21:21:17]
◆KK@無敵 > わーろむ先生えろーい(棒 [2011/7/3 21:21:07]
◆りこ > 発想とか着眼点とか自分にないものを持ってる人はみんな凄い病に罹患 [2011/7/3 21:21:03]
◆海老 > PLじゃなくてPCのはなし? [2011/7/3 21:21:00]
◆さすらいNPCさん > 次のターンに別シナリオに「海底を歩いて」上陸してあばれまわり [2011/7/3 21:20:40]
◆かざみ > ごはんたべてきたみなさま、よろしうおあがりーでした。 [2011/7/3 21:20:33]
◆さすらいNPCさん > その後、海に落ちて行方不明になったと思ったら [2011/7/3 21:20:11]
◆くにゃ > これはふぁぼりたい&公式RTしたい [2011/7/3 21:20:01]
◆あとり > こんばんはー [2011/7/3 21:19:51]
◆渉 > ただいま〜//お昼は眠気ではなく、暑さにやられていたようです [2011/7/3 21:19:36]
◆さすらいNPCさん > なにしろ第1回目で育成もなにもしていない段階で敵NPCを軽々と海に叩き落とし [2011/7/3 21:19:33]
◆小林ろむ > その方々は、どういうところが「スゴい」って思えるのでしょう! どきどき >サンドマンさん [2011/7/3 21:19:23]
◆秋月 > おかえりですー。 [2011/7/3 21:19:12]
◆りこ > N響アワー見ながらビール。至福。 [2011/7/3 21:19:03]
◆サンドマン > すんません エルスは苦労からの参加ですので黄金の海は知らんのです パラトリはなんか傍観者とかその辺でしかなかったし [2011/7/3 21:19:03]
◆小林ろむ > KKどんおかえりー。ぼくはワインを切らして、すっかりアレな風体ですが、家主なのでなんとか頑張っております。褒めろ!!(無茶振りまたまた [2011/7/3 21:18:40]
system: > 渉さんが遠い目をしつつやってきました。 [2011/7/3 21:18:34 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB7.1; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; .NET4.0C)]
◆さすらいNPCさん > あれは凄いぞ。化け物だった [2011/7/3 21:18:32]
◆ミハイル暁 > 温められたカレーは、手作りのカレーと区別がつかない [2011/7/3 21:18:29]
◆あとり > よくわかんねーけど、フラグとルートが見えるからやりたいことが出来ない&やりたいことをやっても無駄だってことが分かってのでストレスたまるよ>ろむせんせー [2011/7/3 21:18:26]
◆サンドマン > いちばんすごい… うーん誰だろう 個人名出すならs○さん こないだだとプラチナムさんのスゴさを思い知らされた [2011/7/3 21:18:10]
◆海老 > それ、わからない人のほうが多いから(たぶん) [2011/7/3 21:18:00]
◆かざみ > PL人生って、どうなるのが幸せなんですかね。PBMで天下を取る? PBMからの卒業? [2011/7/3 21:17:55]
◆KK@無敵 > 酒持って戻りー。モヒートうまうま [2011/7/3 21:17:48]
◆小林ろむ > あー。なんか、伝説だけは聞いたことある。 [2011/7/3 21:17:44]
◆くにゃ > あー [2011/7/3 21:17:39]
◆さすらいNPCさん > 八土王 [2011/7/3 21:17:26]
◆さすらいNPCさん > 今まで見たPLさんで一番凄い人? あれだな [2011/7/3 21:17:07]
◆小林ろむ > PL人生、終わっちゃったの? どらあわ、楽しくなかったの?>あとりん [2011/7/3 21:17:02]
◆かざみ > りこさんおかえりなさーい [2011/7/3 21:16:57]
◆秋月 > ねこさまに見られている… [2011/7/3 21:16:55]
◆サンドマン > 「なにか」 戻ってきたばかりなので話題を追うのに精一杯 ふーむ どらわの話題でしたか [2011/7/3 21:16:40]
◆小林ろむ > またイラスト代がかさみますな! むっはー! [2011/7/3 21:16:37]
◆りこ > |ω・)こそ [2011/7/3 21:16:31]
◆あとり > 死国じゃないのんw>さすらいせんせい [2011/7/3 21:16:28]
◆さすらいNPCさん > あとりんはまず、PBMでなにがしたいのかがわからないのよ [2011/7/3 21:16:21]
◆秋月 > あ、それはPBWだった… [2011/7/3 21:16:17]
system: > りこさんが遠い目をしつつやってきました。 [2011/7/3 21:16:15 KDDI-MA35 UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.2.232 (GUI) MMP/2.0]
◆秋月 > じゃあ、さすらいさんがいつのまにかLC追加してた話… [2011/7/3 21:16:02]
◆小林ろむ > じゃあ、「今まで見たプレイヤーさんの中で一番スゴい人」と、「一番アレな人」の話でもひとつ>NPCさん [2011/7/3 21:15:57]
◆さすらいNPCさん > 四国だし [2011/7/3 21:15:50]
◆あとり > じゃあ、はーいノシ どうやったら私のPL人生が復帰できるかについて(超個人的 [2011/7/3 21:15:47]
◆さすらいNPCさん > 手持ちネタはしこk [2011/7/3 21:15:46]
◆秋月 > まどろみいってらっしゃいー? [2011/7/3 21:15:27]
◆さすらいNPCさん > おもろい話? ぼくはしごくスタンダードな常識人ぷれいやーなのでおもしろみのあるはなしとかないよ [2011/7/3 21:15:01]
◆くにゃ > ちょとまどろみん [2011/7/3 21:14:50]
◆小林ろむ > おかえりなさいー何かしゃべって(無茶振り再び [2011/7/3 21:14:46]
◆あとり > おかえりなさいましー [2011/7/3 21:14:45]
◆かざみ > 高度に発達した日曜日は、土曜日と区別が付かない……! [2011/7/3 21:14:41]
◆秋月 > おかえりですー。 [2011/7/3 21:14:37]
◆サンドマン > ただいま 大分人数減りましたな [2011/7/3 21:14:21]
◆小林ろむ > は! そうだった。今日って日曜日ですもんね。明日への英気を養う時間が必要なのでした! そうそう。いつもと条件が違うんだったよー [2011/7/3 21:14:00]
◆さすらいNPCさん > めしをくっていたあいだにししるいるいだなぅ [2011/7/3 21:13:43]
◆秋月 > さすらいさんのハードルが上がる沈黙…? [2011/7/3 21:13:24]
◆かざみ > 飽きてはないですが、微妙に頭の回転がおいついてません……! いつものことですが。 [2011/7/3 21:12:20]
◆小林ろむ > NPCさん、みんな飽きてそうだから何か楽しい話してー(無茶振り [2011/7/3 21:12:14]
◆秋月 > おかえりですー。 [2011/7/3 21:11:57]
◆秋月 > 飽きてないけど、30分くらいになったら落ちるかとー。 [2011/7/3 21:11:48]
◆さすらいNPCさん > ただいまった [2011/7/3 21:11:42]
◆あとり > おつかれさまでした〜 [2011/7/3 21:10:44]
◆秋月 > おつかれさまでしたー。 [2011/7/3 21:10:30]
◆小林ろむ > ぬぅ……。カフェの時間はそれなりに有意義だった気がするのだが、今みんな飽きてない? だいじょうぶ? [2011/7/3 21:10:25]
◆かざみ > Kota(考)さんもおつかれさまーです! [2011/7/3 21:09:53]
◆小林ろむ > はいですー。またねですー [2011/7/3 21:09:47]
◆くにゃ > おつつですー [2011/7/3 21:09:41]
◆かざみ > twitterは本当にいいですね。特定の話題を追うのはあいかわらずやっぱり大変ですが。 [2011/7/3 21:09:40]
system: > Kota(考)@新人さん、またね。 [2011/7/3 21:09:39 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Chrome/12.0.742.112 Safari/534.30]
◆Kota(考)@新人 > 私もそろそろ、失礼します―。気付けば9時! 今日は楽しかったです! それではー [2011/7/3 21:09:31]
◆Kota(考)@新人 > Twitterは、ログが流れて消え去るのをなんとかできたら神ツールですなぁ Togetter使えばいいのやも? [2011/7/3 21:09:06]
◆かざみ > くろきりさんもおつかれさまーでした。 [2011/7/3 21:08:57]
◆小林ろむ > ありがとうございました。 [2011/7/3 21:08:52]
system: > くろきりさん、またね。 [2011/7/3 21:08:47 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; YTB730; GTB0.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C)]
◆くろきり > 今日はありがとうございました。 [2011/7/3 21:08:43]
◆Kota(考)@新人 > お疲れ様でしたー [2011/7/3 21:08:32]
◆くろきり > 自分もそろそろ引っ込みます。 [2011/7/3 21:08:31]
◆海老 > おつかれー [2011/7/3 21:08:28]
◆秋月 > おつかれさまでしたー。 [2011/7/3 21:08:09]
system: > 更紗さん、またね。 [2011/7/3 21:08:05 Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:2.0.1) Gecko/20100101 Firefox/4.0.1]
◆小林ろむ > さらされせんせー、またねー [2011/7/3 21:08:00]
◆更紗 > 皆様今日は色々とありがとうございました〜 [2011/7/3 21:07:57]
◆小林ろむ > ついったーでの交流って、本当に手軽でした。掲示板でもなく。チャットでもなく。スルーの自由も保証されてて。 [2011/7/3 21:07:53]
◆かざみ > 更紗さんおつかれさまーでした [2011/7/3 21:07:49]
◆更紗 > とと、すみませんーそろそろ失礼致します。 [2011/7/3 21:07:39]
◆Kota(考)@新人 > そのユルさもいいですよねー [2011/7/3 21:07:38]
◆秋月 > 交流できないときはソロでも遊べるけど、あれこれ交流も出来る、どっちでもいいのがPBMの素敵ポイントかとー。 [2011/7/3 21:07:10]
◆かざみ > 一緒に遊べる仲間がいるって、本当にたのしくって、有り難いことですよね。 [2011/7/3 21:05:39]
◆海老 > 山城組の関係者が多かった印象が…w <ツイッター [2011/7/3 21:05:22]
◆秋月 > ですねぇ。ついったは手軽で、そのなかで同シナ(ベトナム)の方々が近い範囲に居て、運が良かったですー。 [2011/7/3 21:03:16]
◆小林ろむ > ですです。この、「世界を誰かと共有出来る楽しみ」が、PBMの楽しいところだと思っています。>Kotaさん [2011/7/3 21:02:15]
◆Kota(考)@新人 > チャットとかツイッターとか色々と相談できる場があると面白いですよねぇ [2011/7/3 21:01:31]
◆小林ろむ > 「愚痴の共有は、実はこの上なく楽しい」というような意味では、楽しかったですよー。>更紗さん [2011/7/3 21:01:19]
◆更紗 > いやまぁ、大変そうなのもわかっておりましたがみんなで色々としてたなぁと [2011/7/3 21:00:48]
◆秋月 > ベトナムなぁ…純粋に(?)NPCに対応してたひとたちは、どうだったんだろう… [2011/7/3 21:00:44]
◆更紗 > 外から見てどらあわベトナム組は本当に楽しそうでしたー [2011/7/3 20:59:59]
◆秋月 > PBW=異世界、イメージ。 [2011/7/3 20:59:13]
◆小林ろむ > いやー……ベトナムは……ついったーがなかったら、完走出来ていたかどうか怪しい……。本当、ついったーにベトナムな皆様が多かったのだけが、楽しみのようなものでした。 [2011/7/3 20:59:08]
◆かざみ > ベトナムいいなー [2011/7/3 20:58:12]
◆秋月 > 私もエルスはブラオペからだから、SGKだから新人じゃないんだろうけど知らない、だった。 [2011/7/3 20:58:11]
◆小林ろむ > 岸田の黒オーラが加速する!!<リア充PC >Kotaさん [2011/7/3 20:57:21]
◆Kota(考)@新人 > 後は、ベトナムって舞台にも興味ありましたよ! 普段やってるPBWだと、海外のシナリオって少ないですから [2011/7/3 20:56:59]
◆小林ろむ > みかんマスターのそれっぷりについて知ったのは、ゲームも終わった頃でした。ぼくはブラオペから入ったので、みかんマスターの名前は純粋に見たことがなく、新しいマスターさんか何かかと思っていたのです。>海老さん [2011/7/3 20:56:44]
◆海老 > 竹本マスターは前からそんな感じだったような…? 特命しか行ってないのでわからないけど [2011/7/3 20:55:23]
◆あとり > くそう、ベトナム楽しそうだ [2011/7/3 20:55:01]
◆Kota(考)@新人 > 思いっきりリア充なPCつくって、「岸田くんチィーッス、週末合コン誘ったのに来なかったじゃん。何してたの―?」って言いたかった! [2011/7/3 20:54:40]
◆小林ろむ > おかげさまで、岸田は皆様にいじってもらえて、立派な成長を遂げることが出来ました。今ではリア充です。なにそれコイツ許さねぇ! プレイヤーみたいなキャラを作ったら、最終的にはプレイヤーから一番遠いところに行きやがったぞ!! [2011/7/3 20:54:37]
◆秋月 > わー、岸田さん大人気っスねー。 [2011/7/3 20:53:52]
◆かざみ > たべてきましたー のむぞ! [2011/7/3 20:53:35]
◆秋月 > でも竹本さん嫌いなわけじゃないし言いたいことはわかるんだけど、NPC至上っぷりは納得がいかぬー。 [2011/7/3 20:53:30]
◆小林ろむ > ちょw まw フイタwww [2011/7/3 20:53:08]
◆小林ろむ > あとりんおかえりんー。今の話題は「どらあわの楽しかったところ」と「ちょっとアレだなって思ったところ」だよー [2011/7/3 20:52:54]
◆Kota(考)@新人 > 岸田くんいじり [2011/7/3 20:52:45]
system: > あとりさんが会心の三回転一ひねりジャンプを決め、着地に成功しました。 『ただいまです』 [2011/7/3 20:52:29 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; rv:2.0.1) Gecko/20100101 Firefox/4.0.1]
◆小林ろむ > Kotaさんベトナムに何の興味があったとですかー? [2011/7/3 20:52:21]
◆海老 > 山城シナリオにしかいなかったからかもしれんが、他のところがわからない… [2011/7/3 20:51:47]
◆更紗 > 楽しかったこと:リアないでもそれ以外でもみなさんにいぢられたことかなぁ。楽しく参加出来ました。 アレだったところ:公式の使いにくさと嫁取り合戦の展開(個人的にはうーむ) [2011/7/3 20:51:42]
◆小林ろむ > 今作の満足点:不満点を上げていくことで、次回作への希望とかを見いだせると思うんだ!(酔っぱらいがテキトーに吠えております [2011/7/3 20:51:20]
◆Kota(考)@新人 > アレだったところは、他のシナリオにも参加したかったなーとは思います。ベトナムとかね! [2011/7/3 20:50:42]
◆秋月 > 楽しかったところは、りんごみかんがおかしかったところ/ろむさんと同じくベトナム交流できたこと [2011/7/3 20:49:48]
◆Kota(考)@新人 > まー、山城鈴木池梟シナリオしかよく分からないんですが、シナリオの自由度(アクションの許容範囲)が広かったのは良かったですね―。 [2011/7/3 20:49:44]
◆くにゃ > 風花さんは何か建築中 [2011/7/3 20:49:22]
◆小林ろむ > ああうん。そう。さらされせんせいもいるのね。じゃあ今いるのは7人かー [2011/7/3 20:48:57]
◆更紗 > ごめん点呼とってたのですねー(飲み物取りに行ってた [2011/7/3 20:48:28]
◆海老 > ウェブの仕様w <ちょっとアレ [2011/7/3 20:48:07]
◆秋月 > 別にアルなんとかさん(NPC)と仲良くしたかったわけじゃないのに、PCが仲良くしたそうに近付いて、でも仲良くしてもらえなかった描写をされたことがあったのは、未だにアレだー!(ぶっちゃけ [2011/7/3 20:48:06]
◆更紗 > ん? [2011/7/3 20:47:55]
◆小林ろむ > 誰も何も言わないので家主特権で話題発動させていただきます。楽しかったところ:ついったーにベトナム民が多かったので、感想を言い合って感情を共有出来た。アレだったところ:シナリオの主人公がNPCだった。 [2011/7/3 20:47:54]
◆小林ろむ > 少なくはないね。いつもの飲み会だとこのくらいだし。 [2011/7/3 20:46:28]
◆秋月 > 6人でも少なくはないよねー。 [2011/7/3 20:46:02]
◆小林ろむ > じゃあえーと。何か繋ぎの話題を。「どらあわの楽しかったところ」と「ちょっとアレだなって思ったところ」を言っていくとか! どうでしょう! [2011/7/3 20:45:41]
◆秋月 > みたいですねー。 [2011/7/3 20:44:58]
◆小林ろむ > 6人? [2011/7/3 20:44:37]
◆Kota(考)@新人 > はーい [2011/7/3 20:43:47]
◆くにゃ > 員<シュー… [2011/7/3 20:43:36]
◆海老 > チューハイ呑んでます。ぐびぐび [2011/7/3 20:43:34]
◆秋月 > あああああああ [2011/7/3 20:43:24]
◆くろきり > とっぴんぱらりのぷ〜♪ [2011/7/3 20:43:15]
◆小林ろむ > ハーイ! ハーイハーイ! ろむちんはいるよー [2011/7/3 20:43:11]
◆小林ろむ > あーわかりました。点呼。ちょっと今、実際にパソの前にいて発言可能な人、何か言ってみてー! [2011/7/3 20:42:46]
◆くろきり > 覚えときます>Enter [2011/7/3 20:41:48]
◆小林ろむ > うん。発言時はエンター推奨です。 [2011/7/3 20:41:06]
◆秋月 > 発言ボタンを押すんじゃなくてエンターを押すといいよ、て誰かに教えてもらった。 [2011/7/3 20:40:30]
◆小林ろむ > だが謝るけど、変える気はないッ!(胸を張る) このチャット、ちょっとソースがフクザツでいじるの面倒くさいじょ [2011/7/3 20:40:16]
◆秋月 > 大体のチャットって、書き込み欄の下に発言ボタンだよね。 [2011/7/3 20:39:24]
◆くろきり > いや〜まぁ間違えるだけなので実害ないので>自分もmimoraを使うことが多かったので [2011/7/3 20:39:24]
◆小林ろむ > ごめん。なんかみんな間違えるんだ。どっかの有名チャットと、インタフェースが似てて、でもそれが「退室」ボタンになってるみたいで。すみません。 [2011/7/3 20:38:43]
◆秋月 > 間違えるぷれいー。 [2011/7/3 20:38:25]
◆更紗 > お帰りなさいー稀にあります(笑 [2011/7/3 20:38:19]
◆くろきり > orz [2011/7/3 20:38:11]
◆小林ろむ > 今は酒場ですからね酒場! お酒飲んで、ぶっちゃけトークしようず〜 [2011/7/3 20:38:05]
system: > くろきりさんが普通にやってきました。 『黒霧はどうやらボタンを押し間違えるプレイを覚えたようだ』 [2011/7/3 20:37:52 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; YTB730; GTB0.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C)]
◆秋月 > せんせー、点呼とってー。 [2011/7/3 20:37:49]
◆更紗 > さっき20人ぐらいいたのかな?凄いねぇ〜びっくりしました! [2011/7/3 20:37:43]
system: > いぬーいさん、またね。 [2011/7/3 20:37:25 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB7.1; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; Tablet PC 2.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; .NET4.0C)]
◆海老 > チューハイ持って帰ってきたり [2011/7/3 20:37:23]
◆いぬーい > ろむさんがんばれっ☆ [2011/7/3 20:37:20]
system: > くろきりさん、またね。 [2011/7/3 20:37:16 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; YTB730; GTB0.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C)]
◆秋月 > いってらっしゃいですー。 [2011/7/3 20:37:14]
◆小林ろむ > 拙者は最後までいる所存ですぞおおおおお! そこに参加者のある限り! ぅぉおおおおおおお館さばあああああああああ!! [2011/7/3 20:36:57]
system: > あとりさん、またね。 [2011/7/3 20:36:57 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; rv:2.0.1) Gecko/20100101 Firefox/4.0.1]
◆あとり > わたくしもばんごはんしてきますノシ [2011/7/3 20:36:50]
◆いぬーい > ワタシも何かお腹に入れてきますー(笑) [2011/7/3 20:36:50]
◆秋月 > 微妙に、在室者がわかんなくなってきたです(苦笑) 半分くらいいない?? [2011/7/3 20:36:29]
◆小林ろむ > みなしゃん怒濤のサヨナラタイムですか! ばんばん! ワインが切れたとですよ! ばんばん! (※いつもの飲み会ノリになってきたようです [2011/7/3 20:35:58]
◆あとり > おつかれさまでしたー [2011/7/3 20:35:47]
◆いぬーい > ああ、気付けば程良い時間ですねぇー [2011/7/3 20:35:31]
◆Kota(考)@新人 > おつかれさまでしたー [2011/7/3 20:34:54]
◆小林ろむ > ありがとうございました。 [2011/7/3 20:34:53]
◆更紗 > おつかれさまでした〜 [2011/7/3 20:34:48]
system: > 杉平さん、またね。 [2011/7/3 20:34:46 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0C; .NET4.0E)]
◆いぬーい > おつかれさまでしたー [2011/7/3 20:34:27]
◆秋月 > おつかれさまでしたー。 [2011/7/3 20:34:21]
◆杉平 > あ。おつかれさまでした。自分もそろそろ失礼しますね。今日はお相手していただき、ありがとうございました。 [2011/7/3 20:33:58]
◆秋月 > いってらっしゃいですー。 [2011/7/3 20:31:51]
system: > 風波さん、またね。 [2011/7/3 20:31:49 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Chrome/12.0.742.112 Safari/534.30]
◆いぬーい > おつかれさまでしたー [2011/7/3 20:31:46]
◆Kota(考)@新人 > おつかれさまですー [2011/7/3 20:31:42]
◆秋月 > 完走するための費用の確保、というのは言われてなるほどーと思いました。 [2011/7/3 20:31:34]
◆更紗 > おつかれさまー&いってらっしゃいませー [2011/7/3 20:31:20]
◆風波 > ではまた(’ ’ ノシ [2011/7/3 20:30:58]
◆風波 > む、呼ばれた・・・うちもそろそろ失礼しまする。お騒がせしましたー [2011/7/3 20:30:46]
◆あとり > おつかれさまでしたー [2011/7/3 20:30:12]
◆小林ろむ > そうそう。最初にガツンと取っておけば、途中でゲーム辞められてもダメージが少ないと。 [2011/7/3 20:30:11]
◆Kota(考)@新人 > お疲れ様でしたっ [2011/7/3 20:29:32]
◆あると > おつかれさまですー [2011/7/3 20:29:32]
◆Kota(考)@新人 > なるほどー、最初にガツンと取るシステムなんですね [2011/7/3 20:29:26]
◆くにゃ > いてらしあ&おつかれんさん [2011/7/3 20:29:20]
◆小林ろむ > またねーなのです [2011/7/3 20:29:19]
system: > 蒼夏さん、またね。 『ありがとうございました〜。』 [2011/7/3 20:29:02 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; YTB730; GTB7.1; EasyBits GO v1.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C)]
◆いぬーい > おつかれさまでしたー [2011/7/3 20:29:01]
◆秋月 > おつかれさまでしたー。 [2011/7/3 20:28:55]
◆あると > それだけ参加人数多かったですからねごちそうさま<800円 [2011/7/3 20:28:42]
◆小林ろむ > あ、月会費800円の時代も、登録料は5000円とかだったですよー。ここでカネを取るシステムだったのでしょう。>Kotaさん [2011/7/3 20:28:38]
◆秋月 > そうね…そうか…<センス [2011/7/3 20:28:37]
◆蒼夏 > さて、そろそろ失礼します〜。 [2011/7/3 20:28:28]
◆いぬーい > いてらー [2011/7/3 20:28:14]
◆秋月 > いてらですー。 [2011/7/3 20:27:53]
◆蒼夏 > いってらっしゃい〜 [2011/7/3 20:27:37]
◆小林ろむ > 単に、ページ作った人のセンスがなかったんでないすかね。「ページを作る」ことまでは出来ているんだから、現状の作りのままでも、もっと検索性の高い構成にすることは出来た筈 [2011/7/3 20:27:24]
◆Kota(考)@新人 > いい時代があったんですね・・・>800円 どらあわは登録料金5000円にかなり二の足を踏みました [2011/7/3 20:27:09]
◆くろきり > 参加人数の公称で桁が違う時点でコストが上がるのは同省おないとはいえ [2011/7/3 20:27:04]
◆かざみ > わたしもごはんたべてきまーす [2011/7/3 20:26:58]
◆秋月 > いってらっしゃいー。 [2011/7/3 20:26:55]
◆更紗 > ご飯組の方行ってらっしゃいませー [2011/7/3 20:26:42]
◆さすらいNPCさん > オラもちょっとめしるだ [2011/7/3 20:26:04]
◆くにゃ > webスキル?リテラシー? [2011/7/3 20:25:48]
◆小林ろむ > 昔は月会費800円とかだったのにねぇ……。 [2011/7/3 20:25:18]
◆かざみ > どらあわサイト、海老さんのページリンクがなかったら道に迷いっぱなしだったとおもうとです。 [2011/7/3 20:25:09]
◆いぬーい > どらごにはPLさん達のフォローがなければもっそいやりにくかったとおもいます。ええもおお世話になりました色々と [2011/7/3 20:24:48]
◆Kota(考)@新人 > バニング大尉っ! [2011/7/3 20:24:38]
◆小林ろむ > 繋ぎっぱ離席どぞどぞ [2011/7/3 20:24:34]
◆さすらいNPCさん > どらあわでジム神い○おんにまでレベルアップしましたよ [2011/7/3 20:24:30]
◆海老 > ちょっと飯食ってきます [2011/7/3 20:24:20]
◆あとり > 今の料金では、ゲーム専用に事務さんを1人割けないってことなのですかにゃー [2011/7/3 20:23:54]
◆海老 > せめてジムカスタムくらいになってほしかった…! [2011/7/3 20:23:34]
◆蒼夏 > いってらっしゃい〜 [2011/7/3 20:23:27]
◆さすらいNPCさん > エルスのジムさんが基本的に8bitなので [2011/7/3 20:22:53]
◆小林ろむ > きっとプレイヤーの「情報探索力」を試すためだったんだよ!<どらごにの公式 [2011/7/3 20:22:29]
◆あとり > 人脈だなんて・・・ KKさんよめにして/// [2011/7/3 20:22:25]
◆秋月 > いってらっしゃいー。 [2011/7/3 20:22:24]
◆Kota(考)@新人 > ここに真のソーシャルネットワーク使いが生き残っていた……! [2011/7/3 20:22:17]
◆秋月 > どらごにの公式って、なんであんなに醜かったじゃなくて見づらかったんだろうねぇ。 [2011/7/3 20:21:53]
◆かざみ > 人脈……! かこいい……! [2011/7/3 20:21:38]
◆小林ろむ > 人脈! その言葉がもうカッコイイ!! [2011/7/3 20:21:13]
◆KK@無敵 > さて呼ばれたのでめしりますん [2011/7/3 20:21:02]
◆海老 > 自前で目次は作ってもらいたかったなあ <ウェブ [2011/7/3 20:21:00]
◆KK@無敵 > まぁゲームで拙者が人脈生かせるのって正直情報交換くらいですしおすし [2011/7/3 20:20:49]
◆あとり > アンネロさま「だって放送したらオレが実は○○だってばれちゃうじゃないか><」 [2011/7/3 20:20:36]
◆KK@無敵 > 影武者です>ネカマ [2011/7/3 20:20:04]
◆小林ろむ > キャー! KKさんステキー! 惚れるー! [2011/7/3 20:19:56]
◆秋月 > おつかれさまでした!<KKさん [2011/7/3 20:19:50]
◆さすらいNPCさん > アンネロさま「だって放送したらあたしがネカマだってことばれちゃうじゃないですか><」 [2011/7/3 20:19:48]
◆Kota(考)@新人 > Wikiには大変お世話になりました。初期情報ありがたかったです [2011/7/3 20:19:47]
◆KK@無敵 > まぁ初期情報はweb掲載可能と言うことで、手にはいるだけ片っ端からwikiらせていただきますた [2011/7/3 20:19:09]
◆あとり > ムーンサルト!おかえりなさい [2011/7/3 20:18:57]
◆小林ろむ > せめて、「スタートセット買った人にはいくつかついてくる」方式にして欲しかったよ! 初期情報サービス登録してなかったから、wikiがなかったら本気で情報なしのままで、アクションのかけようがないところだったよ! [2011/7/3 20:18:54]
◆さすらいNPCさん > 「自分の情報ネットワークを持っていない人を適度に割り振る」古典的な手法だけど、いまの時代にはまったく合ってなかった [2011/7/3 20:18:48]
◆Kota(考)@新人 > 蒼空のフロンティアがニコニコ生放送何回かやってますし、よさそうですねっ>ファイナルゆーすと [2011/7/3 20:18:34]
◆KK@無敵 > 狭霧の旦那の入りが面白いことになっている [2011/7/3 20:18:26]
◆くろきり > ボタン押し間違えました。 [2011/7/3 20:18:21]
◆海老 > ウェブは残念だった [2011/7/3 20:18:20]
◆秋月 > 転がり込んできた… [2011/7/3 20:18:13]
system: > くろきりさんがびくびくとあたりを見まわしながらやってきました。挙動不審です。 『はムーンサルトに失敗して扉の向こうから転がり込んできた』 [2011/7/3 20:17:48 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; YTB730; GTB0.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C)]
◆秋月 > 全部じゃなくても、メイン(?)くらいは公式に載せればよかったのにねー<初期情報 [2011/7/3 20:17:37]
◆更紗 > 次回課題でしたねぇ……<ウェブの残念なあれこれ [2011/7/3 20:17:31]
◆さすらいNPCさん > あれは、昔はよく使われてた手法だけどね。 >ランダム事前RA [2011/7/3 20:17:21]
◆Kota(考)@新人 > (一人で焼きそばを作ったクラスタ) [2011/7/3 20:17:18]
◆KK@無敵 > エルスウェア どらごにっく☆あわー ファイナル☆ゆーすと生放送 っていうのはどうか [2011/7/3 20:17:18]
◆海老 > アピールが足りなかったですね… [2011/7/3 20:17:03]
system: > くろきりさん、またね。 [2011/7/3 20:16:55 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; YTB730; GTB0.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C)]
◆Kota(考)@新人 > PRをぜんっぜん見なかったですねー。知り合いに教えてもらわなかったら、存在に気付かなかった>どらあわ [2011/7/3 20:16:43]
◆さすらいNPCさん > せめて掲示板企画くらいやってくれてもいいのに [2011/7/3 20:16:23]
◆小林ろむ > 初期情報、ちゃんとネットで公開すれば良かったのに。あれ意味わかんなかった。wikiがなかったら、どらあわは参加してなかったかも。 [2011/7/3 20:16:04]
◆KK@無敵 > (一人でも自炊するクラスタ) [2011/7/3 20:15:43]
◆さすらいNPCさん > しかし、今回のどらあわは、どちらかというと初心者向けだったのに、初心者にも古参にもアピールできなかったのはしょうがねえなぁ [2011/7/3 20:15:30]
◆あとり > もしも、エルスのオフイベが合ったら・・・山城マスターに土下座して謝りたい件が1つあるw [2011/7/3 20:15:27]
◆小林ろむ > カフェの統括をしたところでぼくの今日の「コミュエネルギー」は使い尽くされました。あとは飲んで食ってくだるだけですー。うぃーみんな好きにやってくれー。ピザ食いてぇ [2011/7/3 20:15:23]
◆蒼夏 > いってらっしゃい〜 [2011/7/3 20:15:17]
◆くろきり > 何とうらやましい連中。この目の前にあるお湯を入れるだけの簡単な飯とは比べ物に(ぇ [2011/7/3 20:15:09]
◆更紗 > ファイナルイベントー最近無いですねー… [2011/7/3 20:14:49]
◆秋月 > いってらっしゃいー。 [2011/7/3 20:14:18]
◆KK@無敵 > ピザはいねがー、焼いちまうどー(え [2011/7/3 20:14:10]
◆小林ろむ > 繋ぎっぱで離席OKOKあるよー [2011/7/3 20:14:09]
◆更紗 > さくらさんもいってらっしゃいませー [2011/7/3 20:14:05]
◆更紗 > カレー食べに行ってらっしゃいませー☆ [2011/7/3 20:13:55]
system: > りこ/さくらでんぶさん、またね。 [2011/7/3 20:13:50 Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:5.0) Gecko/20100101 Firefox/5.0]
◆りこ/さくらでんぶ > ねこもご飯食べてくるですー。今日はお刺身(←買ってくるだけ手抜き晩ご飯) [2011/7/3 20:13:47]
◆いぬーい > いいなーお手製カレー [2011/7/3 20:12:57]
◆Kota(考)@新人 > いってらっしゃいー [2011/7/3 20:12:46]
◆小林ろむ > カレーはちゃんと作った! ろむ覚えた!! [2011/7/3 20:12:29]
◆あとり > 奥さんの手製でござったか [2011/7/3 20:12:28]
◆秋月 > いってらっしゃいー。 [2011/7/3 20:12:07]
◆さすらいNPCさん > 旦那が夕飯のネタバラシをしておるw [2011/7/3 20:12:01]
◆くにゃ > カレーの謎が残された [2011/7/3 20:11:42]
◆ミハイル暁 > マスター100人体制のゲームは、ファイナルイベントがえらいことになりましたよw [2011/7/3 20:11:39]
◆あとり > いってらっしゃいませ〜 [2011/7/3 20:11:34]
◆海老 > ホビデはライトセイバーズ3部作だけだった…むしろそれだけでよかったのかもしれない [2011/7/3 20:11:21]
◆あとり > ろむさんはいらっしゃるだけでネタ提供・・・ってか、ピザ食べたい [2011/7/3 20:11:20]
◆ミハイル暁 > カレー出来た(あれ? 出来た? 温めただけじゃなくて?)ので、食べてきます [2011/7/3 20:11:08]
◆いぬーい > いてらー [2011/7/3 20:11:05]
◆KK@無敵 > ピザ焼きとチャットを行ったり来たり…… [2011/7/3 20:10:56]
◆蒼夏 > いってらっしゃい〜 [2011/7/3 20:10:36]
◆小林ろむ > ……というような有様でございまして。自分、チャットや掲示板と設置する場所と能力は持っているのですが、「話題を振ったりして場を取り回す」能力が欠落しておりまして。なので、何かのゲームで、チャットとかがレンタルだったりすると、「場所提供するから、管理人やってよー」と申し出たくなるのでございます。レンタル嫌い。冬休みと夏休みには重たくて不安定になるし! [2011/7/3 20:10:26]
◆ミハイル暁 > いやぁ、GMとマスターがツーカーだったりすると、あり得ましたな。ただまあ、そんなことはめったになさそうですが。>融通 [2011/7/3 20:10:25]
◆いぬーい > えっそんな事が!想像つかないっ>100人マスター体制 [2011/7/3 20:10:21]
◆杉平 > いあ、ホビデも最後まで機械処理ゲーと普通のマスタリングの両方ありましたよ。<金持ち? [2011/7/3 20:10:15]
◆更紗 > エンドレスの帝キ魔が初参加ー東京ガーディアンズもやったなぁあれはあまりだった…。機械処理オンリーはつまらないなぁと思ったしだい [2011/7/3 20:09:52]
◆あると > カレー出来たので食べてくるです! [2011/7/3 20:09:22]
◆りこ/さくらでんぶ > シナリオもサブシナリオ(たいてい能力増強系)も出したいだけアクションハガキ出してOK! ただしアクションハガキは当然有料!>東京ガーディアンズ [2011/7/3 20:09:10]
◆あると > あー、MMOみたくお金で強いアイテムゲットできたりNPCと関係持てたりしたような・・・<金持ち [2011/7/3 20:09:04]
◆ミハイル暁 > マスター増員かー。100人マスター体制っつうのもあったからなー(遠い目) [2011/7/3 20:08:58]
◆杉平 > ひたすら機械処理だけだった気がします。東京ガーディアンズ。<金持ちがかつ [2011/7/3 20:08:35]
◆更紗 > おかえりなさいー [2011/7/3 20:08:34]
◆秋月 > 挙動不審です。閉じちゃった… [2011/7/3 20:08:27]
◆いぬーい > よくやりそうになります。>退室ボタン [2011/7/3 20:08:15]
◆さすらいNPCさん > 金でレベルとスキル買って勝負がきまるゲームより、アイディアでひっくり返せるエルスタイプの方が魅力的ではあるけれど [2011/7/3 20:08:12]
◆あとり > 大正時代っぽいやつとかシナリオをまたげるんでしたっけね。 [2011/7/3 20:08:03]
system: > 秋月さんがびくびくとあたりを見まわしながらやってきました。挙動不審です。 [2011/7/3 20:08:00 Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0; BOIE9;JAJP)]
◆海老 > 融通利かせてもらえたかなあ… [2011/7/3 20:07:55]
◆小林ろむ > 来世がんばる!! 次こそは、もっと良いとこに生まれたい!! [2011/7/3 20:07:50]
◆秋月 > …どんな??<金持ち勝つ [2011/7/3 20:07:09]
◆杉平 > いわゆるエンドレス制ですね。今の蒼空のフロンティアみたいな感じ。もっと長いシナリオが多かったですけど<晩期ホビデ [2011/7/3 20:07:07]
◆あとり > おかえりなさいまし、そしてよくまちがえますよね(mimoraチャットの発言ボタンそこなんですよねw [2011/7/3 20:07:06]
◆りこ/さくらでんぶ > 小林先生の来世にご期待ください!(鬼) [2011/7/3 20:07:04]
◆蒼夏 > 私もそれ最初やりました〜(^^;>退室ボタン [2011/7/3 20:06:58]
◆Kota(考)@新人 > 完! [2011/7/3 20:06:38]
◆りこ/さくらでんぶ > 東京ガーディアンズとか、「金持ち勝つ」みたいなゲームだったね……(当時学生) [2011/7/3 20:06:37]
◆小林ろむ > 小林の次回作にご期待ください!! [2011/7/3 20:06:18]
◆あると > 発現と退室ボタンを間違ったのじゃよ・・・ [2011/7/3 20:06:18]
◆あると > PC殺しても殺しても戻ってくるくらいですねわかります<集合 [2011/7/3 20:05:59]
◆さすらいNPCさん > あれ、かえってきた [2011/7/3 20:05:52]
◆くにゃ > うちは鯖引っ越す予定なn [2011/7/3 20:05:49]
◆さすらいNPCさん > 奥さんさようならー [2011/7/3 20:05:45]
system: > あるとさんが遠い目をしつつやってきました。 [2011/7/3 20:05:41 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.2.16) Gecko/20110406 Firefox/3.6.16 Lunascape/6.4.6.23632 ( .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0C)]
◆あとり > 右も左も分からず振り分けられたブランチに骨をうずめておりました。ちくしょー、初心者なんてーっ。 [2011/7/3 20:05:35]
system: > あるとさん、またね。 [2011/7/3 20:05:30 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.2.16) Gecko/20110406 Firefox/3.6.16 Lunascape/6.4.6.23632 ( .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0C)]
◆小林ろむ > そうそう。確か選べましたよね。晩期のゲームは、ターン制じゃなくて、ハガキ式とかで「複数シナリオに参加してもいいよ!」式のが多かったような記憶が [2011/7/3 20:05:23]
◆かざみ > 鯖代にさようなら! ろむさんにおめでとう! そしてすべての入室者さんにありがとう −完− [2011/7/3 20:05:07]
◆秋月 > マスターで選べないのは別にいいと思うけど、シナリオを選べないのは怖いなぁ… [2011/7/3 20:04:57]
◆さすらいNPCさん > やっぱりねえ。常連PLの分散化は難しい課題よねえ [2011/7/3 20:04:52]
◆ミハイル暁 > 話の分かるGMなら、「きみんところ、悪役PC欲しいんじゃない? こんなPCいるんだけど?」とか融通きかせてくれたかも。>海老さん [2011/7/3 20:04:38]
◆Kota(考)@新人 > そうすると、初回でマスター増員してシナリオ分岐したほうが良さそうな感じですね―>2Tでヒドイことに [2011/7/3 20:04:33]
◆あると > 初参加は何もわからずに振り分けられたシナリオで誘導されたサイドストーリーに行ったりしたものでした・・・・(遠い目 [2011/7/3 20:04:03]
◆ミハイル暁 > どうしても、人気あるマスターは、そりゃあもう第2ターンにはヒドイことになりますよ、ええ。>集合 [2011/7/3 20:03:32]
◆杉平 > 晩期というか、2000年頃のソル姫では既に選べましたよ<でびう時 [2011/7/3 20:03:31]
◆更紗 > 確か後期で参加PC制限があって、希望ブランチを第3希望まで選ぶんじゃなかったでしたっけか [2011/7/3 20:03:09]
◆小林ろむ > さくらネットはよいところじゃー! ワーイワーイ! ぼくはここの鯖にいて良いんだ! スペースを借りていて良いんだ!>かざみさん [2011/7/3 20:02:56]
◆あとり > やるせねぇっす・・・・w 逆もありだったんでしょうな〜>海老さん [2011/7/3 20:02:55]
◆さすらいNPCさん > 折角振り分けても集合されちゃうんじゃ、あまり意味ない気もする [2011/7/3 20:02:10]
◆海老 > だいたいこの辺のシナリオ、ってのは指定できたかな… [2011/7/3 20:02:07]
◆小林ろむ > ホビデの、初回シナリオ選べませんシステムは、晩期にはシナリオだけは選べるように変更されていたかと思います。確か。 [2011/7/3 20:01:57]
◆ミハイル暁 > ただねー。一緒に参加した友達のPCと、違うシナリオに行ったりするわけで、集合するのが第二ターンからというのが難点でした [2011/7/3 20:01:24]
◆海老 > もちろん、悪役に行きましたよw >あとりさん [2011/7/3 20:00:55]
◆かざみ > おおう……盛況ですねー 鯖バンザイ! [2011/7/3 20:00:50]
◆蒼夏 > こんばんは〜 [2011/7/3 20:00:46]
◆あると > シナリオも指定できなかったですからね。どこに行くかギャンブル<ホビデ初回 [2011/7/3 20:00:46]
◆小林ろむ > やったー! なんか知らんけど、ぼくと直接の繋がりがないところにまで情報が伝搬して人が来てくれているぞー! ついったーバンザーイ!! [2011/7/3 20:00:41]
◆あとり > そんなことがwww 海老さんその後は正義側に?w<悪役が正義側に [2011/7/3 20:00:19]
◆さすらいNPCさん > やっべツボに入った >悪役PCで登録したのに正義側でリアが [2011/7/3 19:59:35]
◆小林ろむ > うちのチャットは頑丈だ……! 全然重たくならねぇ……! それが確認出来て、ワシは満足じゃ……! [2011/7/3 19:59:32]
◆あると > ホビデが初だったのでそれが普通だったのですが・・・<初回PC登録 [2011/7/3 19:59:19]
◆あとり > 逆に1回目の楽しみもありましたが、今は戻れないかな<初回アクションなし 全額振り込むと初回マスターのシナリオ番号がわかる!!<ホビデ確かやってt [2011/7/3 19:59:09]
◆くろきり > TLでここのチャットが紹介されていたので>KKどん [2011/7/3 19:58:58]
◆杉平 > おお。電話で席を外している間に。。。こんばんは、初めましてですー。 [2011/7/3 19:58:55]
◆海老 > 悪役PCで登録したのに正義側でリアが帰ってきたときのやるせない感… <ホビデ初回リア [2011/7/3 19:58:39]
◆りこ/さくらでんぶ > (蓋を開けたら、えっ……というのもね! ね!)(何だこの人) [2011/7/3 19:58:33]
◆あると > なんだか面白そうな話をしていると聞いて [2011/7/3 19:58:12]
◆KK@無敵 > うわ、珍しい狭霧の旦那がPBM関連に来てるとか……(を [2011/7/3 19:58:01]
◆秋月 > (あれ、そういえば今日はなんでいらっしゃいませって言ってるんだろ、私…) [2011/7/3 19:57:54]
◆りこ/さくらでんぶ > 初回アクション=キャラ作成だと、マスター側はどんなPCか実際にアクション来る前に把握できる、というのは利点かもしれない。 [2011/7/3 19:57:51]
◆あると > |ω・)コソーリ [2011/7/3 19:57:47]
◆さすらいNPCさん > おお、ちょっと席を外している間にどんどん人が増えている…w [2011/7/3 19:57:47]
◆あとり > こんばんは〜&おかえりなさいませ&いらせられませ〜>あるとさん&KKさん [2011/7/3 19:57:46]
◆ミハイル暁 > あとは、PCが少ないシナリオに、テケトーに割り振ったりもしてたかと。 [2011/7/3 19:57:43]
◆かざみ > あるとさんもこんんばんはー!/KKさんおかえりなさい [2011/7/3 19:57:42]
◆くにゃ > あんどこんばんわー [2011/7/3 19:57:28]
◆海老 > 覇王のオーラって何だ…w [2011/7/3 19:57:18]
◆くにゃ > こんばわわー [2011/7/3 19:57:13]
◆KK@無敵 > ピザ焼成中にもどりりり [2011/7/3 19:57:13]
system: > あるとさんが会心の三回転一ひねりジャンプを決め、着地に成功しました。 [2011/7/3 19:57:08 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.2.16) Gecko/20110406 Firefox/3.6.16 Lunascape/6.4.6.23632 ( .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0C)]
◆Kota(考)@新人 > こんばんはー [2011/7/3 19:57:04]
◆ミハイル暁 > ホビデはキャラ作成=初回アクションだったので、一回アクションを損している気分にはなりましたなー [2011/7/3 19:56:59]
◆海老 > ホビデはキャラの特徴からマスターが初回リアを発行してましたな [2011/7/3 19:56:52]
◆かざみ > 海老さんこんばんはー [2011/7/3 19:56:41]
◆りこ/さくらでんぶ > こんばんはー [2011/7/3 19:56:38]
◆あとり > こんばんは〜>海老さん [2011/7/3 19:56:34]
◆秋月 > いらっしゃいませー。 [2011/7/3 19:56:31]
◆いぬーい > おこんばんわー [2011/7/3 19:56:28]
◆りこ/さくらでんぶ > きゃっ☆ それ素敵ね、あとりん/// [2011/7/3 19:56:18]
◆蒼夏 > こんばんは〜 [2011/7/3 19:56:12]
◆更紗 > こんばんは〜 [2011/7/3 19:56:11]
◆海老 > こんばんは [2011/7/3 19:56:03]
◆秋月 > 馬車馬さんでもあったよね<初期情報でマスターわからない [2011/7/3 19:55:51]
◆あとり > 次回は、趣向を変えてNPC(さん)おっかけにしようかな〜(////) [2011/7/3 19:55:51]
system: > 海老さんが覇王のオーラを纏いつつ悠然と歩いてきました。 [2011/7/3 19:55:50 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Chrome/12.0.742.112 Safari/534.30]
◆更紗 > ホビデの一部は確かキャラ作成が初回アクションだった気が(何) [2011/7/3 19:55:48]
◆ミハイル暁 > 参加したいシナリオの傾向を記載してましたね。シリアスとかギャグとか [2011/7/3 19:55:42]
◆りこ/さくらでんぶ > ひと通り内容に目を通して振り分ける、のかなぁ……>アクション振り分け [2011/7/3 19:55:40]
◆いぬーい > あー・・・そうでしたっけ。昔すぎて忘れたわー<PCは初回アクション時、マスターを指定できない! [2011/7/3 19:55:39]
◆くろきり > 24時間窓口の開いてない郵便局では今でもありますよ>証紙発行機 [2011/7/3 19:55:18]
◆さすらいNPCさん > 丹波の山奥だものしょうがないよ(´∀`) [2011/7/3 19:54:58]
◆あとり > ホビデも確かシナリオ出来なかった気がする。いまだとものすごい不思議なんですが・・・(どうやってアクション振り分けてたんだろ) [2011/7/3 19:54:38]
◆あとり > うっそ!まっじっでー!? うちの近くの郵便局は昔あったけど、撤去されたっぽい<証紙発行機 [2011/7/3 19:53:55]
◆くろきり > どうしても傾向の読める所に行った方が楽ができると何かがささやくんです>参加マスターの固定 [2011/7/3 19:53:53]
◆りこ/さくらでんぶ > PCは初回アクション時、マスターを指定できない! ってそれはPASがやってたことだったっけ…… [2011/7/3 19:53:15]
◆更紗 > おかえりなさい〜 [2011/7/3 19:53:08]
◆小林ろむ > 証紙発行機! 今でもあるよ! あるよ! 同人PBMに参加してるけど、重宝してるよ! もちろん不正使用とかはしないよ!! [2011/7/3 19:53:07]
◆Kota(考)@新人 > いえいえ、お気にせず。こちらこそ、はじめまして、よろしくお願いします!>いぬーいさん [2011/7/3 19:53:04]
◆あとり > ごめんにょ・・・w<参加PLの固定化 [2011/7/3 19:53:00]
◆さすらいNPCさん > しかし消印有効は遅刻を誘発する諸刃の剣 必着なのに遅刻連発だったゆうえんたいは爆発していいけど [2011/7/3 19:52:42]
◆いぬーい > おわっ名前きれてもした。ごめんなさいーKota(考)@新人さん [2011/7/3 19:52:31]
◆Kota(考)@新人 > 消印有効はありがたいですねー。どらあわの途中で、郵便局の配送トラブルもありましたし・・・ [2011/7/3 19:52:24]
◆小林ろむ > そっか。それでか。そうかも。それであんなに、「またあんた、そこなのか」状態なんだね<参加PLの固定化 [2011/7/3 19:52:10]
◆ミハイル暁 > どうしても自分に合うマスターのところを選んでしまうのは、仕方がないですが、毎回同じメンツだと、さすがにねー>固定化 [2011/7/3 19:51:56]
◆いぬーい > おこんばんわーそしてはじめまして<ota(考)@新人さん [2011/7/3 19:51:49]
◆ミハイル暁 > 遊演体が必着だったので、その差別化で消印有効にしたんじゃないかと思ってます。>運営 [2011/7/3 19:51:15]
◆小林ろむ > まぁ酒場だからぶっちゃけて言うと、今回のベトナムシナリオはちょっと、マスターに合わせて「あげた」感がありますがががががががが [2011/7/3 19:51:08]
◆りこ/さくらでんぶ > さすらいせんせーったら、あきたマスターにそんな激しい調教プレイを…… [2011/7/3 19:51:03]
◆あとり > おかえりなさーい [2011/7/3 19:51:03]
◆Kota(考)@新人 > こんばんわっ [2011/7/3 19:50:50]
◆あとり > む、昔、消印が印刷できる切手っぽいのを出せる機械がありましたね(ごにょごにょ [2011/7/3 19:50:41]
◆秋月 > おかえりなさいー。 [2011/7/3 19:50:37]
◆秋月 > ほうほう<風波さん [2011/7/3 19:50:28]
◆いぬーい > たまいやー [2011/7/3 19:50:24]
◆さすらいNPCさん > その「マスターを選べば」という前提が参加PLの固定化を招いている [2011/7/3 19:50:14]
system: > いぬーいさんが遠い目をしつつやってきました。 [2011/7/3 19:50:05 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB7.1; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; Tablet PC 2.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; .NET4.0C)]
◆蒼夏 > 地方にとってはとてもありがたい制度でした。>消印有効 [2011/7/3 19:50:00]
◆風波 > XBOX系のゲームの特徴で、設定された条件をクリアすると「実績が解除されました」というメッセと共に、ポイントが加算されたりトロフィーが授与されたりのです。どれだけポイントが多いか→どれだけやりこんだか、の指針ですねー <とろふぃー [2011/7/3 19:49:23]
◆小林ろむ > マスターを選べば、今でも「ダイナミック感」は味わえるんじゃないのかなあ<今はかなりプロットどおりの展開に縛られている感がある [2011/7/3 19:49:21]
◆秋月 > 消印有効だと、運営のロスが大きそうですね。逆に〆切が早いのかな…。 [2011/7/3 19:49:08]
◆くにゃ > 最後にMVP、じゃなくて条件獲得した時点でポイントを付与するんよ [2011/7/3 19:48:54]
◆更紗 > 消印有効懐かしいです [2011/7/3 19:48:47]
◆小林ろむ > 数字ポイントを稼ぐ競争か〜。「活躍度」が可視化されて、それはそれで楽しいかもですね [2011/7/3 19:48:40]
◆さすらいNPCさん > ともかく、今はかなりプロットどおりの展開に縛られている感があるので、ゲーム的な側面は強化して欲しいねえ [2011/7/3 19:48:24]
◆ミハイル暁 > あぁ、ホビデは消印有効なので、24時前に、自然とPLが集まるんですよ。それを称して、郵便局プライベと。 [2011/7/3 19:47:39]
◆さすらいNPCさん > あきたさんにごめんなさいしなきゃいけないきぶんになるのでやめて(´・ω・`) [2011/7/3 19:47:24]
◆小林ろむ > ぼくは前日速達出しまでしかしたことないから、プロプレイヤーじゃないですね〜えへへ〜 [2011/7/3 19:47:19]
◆くにゃ > あと実績でよくある「はじめての〜」を総ざらいしてポイントを稼ぐとか [2011/7/3 19:47:10]
◆秋月 > トロフィー? [2011/7/3 19:46:59]
◆くにゃ > このシナリオのこのネタにこういう隠し実績が+50ポイントくらいあるに違いない、的な [2011/7/3 19:46:33]
◆Kota(考)@新人 > 関東に引っ越したので、次回作からは私もようやく阿佐ヶ谷南の実績解除ができそうです [2011/7/3 19:46:31]
◆りこ/さくらでんぶ > 「前作いたのに、今作いない新人マスターさん」はみんなバッドエンドだったんだよ!(AA省略) [2011/7/3 19:46:23]
◆さすらいNPCさん > 新人にも身近な目標設定できるし [2011/7/3 19:46:12]
◆あとり > 猛者!!! アクション送った後なだれ込むのですね・・・<郵便局プライベ [2011/7/3 19:46:09]
◆くろきり > ¥ [2011/7/3 19:46:05]
◆くろきり > >毎月偶然するいつものメンツ [2011/7/3 19:46:00]
◆さすらいNPCさん > トロフィーを正式設定するのは悪くないかもね [2011/7/3 19:45:36]
◆くろきり > 深夜というか阿佐谷南はすぐそばの珈琲館の方が人が多かった気がする [2011/7/3 19:45:34]
◆ミハイル暁 > 昔、ホビデでは、大阪中央郵便局プライベ、というものがありましたよ、ええ>遭遇 [2011/7/3 19:45:23]
◆りこ/さくらでんぶ > えー、だってーわたしー、阿佐ヶ谷で「今日届きますよね!」って言いながらアクション窓口出しとかしたことないしーマジ初心者ー [2011/7/3 19:45:10]
◆くろきり > 懐かしいな。東京、大阪、札幌の当日便の発着時間を調べていたあの頃 [2011/7/3 19:44:52]
◆くにゃ > 実績制にすれば競争緩和されて個々のネタに深く追求してく人が増えるんじゃなかろうかって思ったり [2011/7/3 19:44:34]
◆秋月 > ねこさまが怖いことをおっしゃっている… [2011/7/3 19:44:22]
◆さすらいNPCさん > そういえば、深夜の阿佐ヶ谷南で一度もエルスプレイヤーに遭遇したことないな [2011/7/3 19:44:01]
◆くにゃ > いってらー [2011/7/3 19:43:41]
◆りこ/さくらでんぶ > 手ほどきして俺色に染めるはずが、やりすぎて壊れちゃってバッドエンド(何 [2011/7/3 19:43:34]
◆さすらいNPCさん > ちっ [2011/7/3 19:43:31]
◆くにゃ > ポコン!実績が解除されました「はじめての深夜ゆうゆう窓口」+50 [2011/7/3 19:43:27]
◆蒼夏 > いってらっしゃい〜 [2011/7/3 19:43:17]
◆Kota(考)@新人 > いってらっしゃいー [2011/7/3 19:43:07]
◆あとり > わたしも次回作はじめてさんかします 次回作しょしんしゃです [2011/7/3 19:43:07]
◆あとり > いてらしー [2011/7/3 19:43:05]
◆小林ろむ > しょしんしゃ詐欺きんしーーーーー!! [2011/7/3 19:43:01]
◆秋月 > いってらっしゃいですー。 [2011/7/3 19:42:52]
◆ミハイル暁 > 毎日、閉店セールするのと同じですなw>嘘ではない [2011/7/3 19:42:46]
◆りこ/さくらでんぶ > いってらっしゃいませー [2011/7/3 19:42:36]
◆りこ/さくらでんぶ > わたしもめいるげーむしょしんしゃです☆ [2011/7/3 19:42:23]
◆サンドマン > ご飯行って来ます [2011/7/3 19:41:57]
◆さすらいNPCさん > ぼくも次回作では「PBM新人です。よろしうおねがします(きらきら☆)」をやりたいです [2011/7/3 19:41:56]
◆風波 > その人の場合アクション内容とかそもそも発想が飛んでるんだけどね。酷いでしょ。俺呆然としたものー >某氏 >ろむせんせ [2011/7/3 19:41:56]
◆小林ろむ > またひとり、しょしんしゃ詐欺が誕生したか…… [2011/7/3 19:41:53]
◆くろきり > まぁシステムや運用は毎回違うから前回有効な手法が通じないという意味では常に「初めての」参加ゲームですってのは嘘ではないと思いますが(苦笑 [2011/7/3 19:41:43]
◆蒼夏 > こんばんは〜 [2011/7/3 19:41:36]
◆サンドマン > NPCだってシナリオの一部ですからね ただNPCは会話したりするんでトロフィーとしての満足度が高いのだとは思います [2011/7/3 19:41:24]
◆Kota(考)@新人 > 一生、PBM初心者と言い続けたいと思います [2011/7/3 19:41:02]
◆さすらいNPCさん > 俺なら実に言いそうだな!「一つ皆で手ほどきを [2011/7/3 19:40:42]
◆サンドマン > BO東北の新人さんがエルスで言う新人さんって認識だったんでここ最近の新人さんはええとアレだ [2011/7/3 19:40:35]
◆ミハイル暁 > NPC争奪は、一種のステータスだからじゃないですかね。こんな素敵な彼氏彼女をゲット出来た!って、みんなから注目されたい。>NPC争奪人気 [2011/7/3 19:40:08]
◆あとり > PBM「は」・・・・さすらいさんもPBW「は」・・・・プロ初心者どもめ・・・・ [2011/7/3 19:40:05]
◆秋月 > プロ初心者ー。 [2011/7/3 19:39:23]
◆小林ろむ > 誰だよそんな某氏は。きもーい。本当にきもい。思考回路が飛んでる。>風波さん [2011/7/3 19:39:13]
◆くにゃ > こんばんわー [2011/7/3 19:39:12]
◆かざみ > そ、そうか、最近は初心者詐欺もあるのですね…… [2011/7/3 19:38:58]
◆くにゃ > あんま言うとあれですけど海賊王女ででした [2011/7/3 19:38:41]
◆かざみ > Kotaさんこんばんはーはじめまして。 [2011/7/3 19:38:31]
◆Kota(考)@新人 > PBMはどらあわからの新人ですっ! [2011/7/3 19:38:28]
◆秋月 > いらっしゃいませー。 [2011/7/3 19:38:26]
◆あとり > Kotaさんこんばんわー。 [2011/7/3 19:38:23]
◆風波 > ……某氏が、本当にオープンに「新人マスターのようです。一つ皆で手ほどきをしてあげねばなりませんね、洗礼ってヤツです(笑)」とか書いててドン引きした事ならあります・・・ [2011/7/3 19:38:18]
◆りこ/さくらでんぶ > おかえりなさいにゃー [2011/7/3 19:38:17]
◆小林ろむ > あ、プロ初心者のひとだー。初心者なのに誰よりも活躍してる人のひとりだー [2011/7/3 19:38:08]
◆さすらいNPCさん > NPC争奪ってそんなに人気なのかな? 滅多に追わないからよくわからない [2011/7/3 19:38:04]
◆Kota(考)@新人 > こんばんはー。ろむさんのTwitterを見て、おじゃまさせて頂きました [2011/7/3 19:38:01]
◆サンドマン > こんばんはー [2011/7/3 19:37:55]
◆あとり > 秋月さんおかえりなさいまシャーッ [2011/7/3 19:37:44]
◆ミハイル暁 > 俺様つえー、な描写をいかにしてもらうかを競うゲームだったかと。きちんとPLのニーズにあってるので、あれはあれで正しい姿でしたね [2011/7/3 19:37:38]
system: > Kota(考)@新人さんが普通にやってきました。 [2011/7/3 19:37:37 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Chrome/12.0.742.112 Safari/534.30]
◆秋月 > ただいまですー。 [2011/7/3 19:37:24]
◆サンドマン > 誰がNPCを> それこそ会社を問わず最も熾烈な競争でありませう 生物本能に裏づけされてる筈なのに♂×♂だったりしますが [2011/7/3 19:37:21]
◆あとり > PASは、いつも参加する機を逃しまくってたからいろいろ聞いてみたいー [2011/7/3 19:37:14]
◆さすらいNPCさん > もう遅いよくにゃー [2011/7/3 19:37:08]
◆くにゃ > ここはえろせんせいって言うべきだった [2011/7/3 19:36:35]
◆りこ/さくらでんぶ > PASはシナリオ上勝った・負けたの競争は少なめでも、PCのポジション確保競争はすごかった気がするー。だからPCの作り込みとアピールは上手い人が多いと思いましたにゃ>PAS [2011/7/3 19:36:23]
◆小林ろむ > PASも立派に競争社会でしたよー!? いかに良いポジション取りが出来るかの、デスマッチでしたよー。NPCゲットに限らず。 [2011/7/3 19:36:13]
◆サンドマン > ボクが拾ってあげる どのゲームなんです? [2011/7/3 19:36:00]
◆さすらいNPCさん > 競争がないというか、NPC争奪はある。ただ、活躍・描写の量には差がないはず [2011/7/3 19:35:53]
◆ミハイル暁 > 競争はありますね。誰がNPCをゲットするか。>サンドマンさん [2011/7/3 19:35:13]
◆サンドマン > PASに競争がない、というのがよく分からないんですよ ないんですかマジで たまたまなのか僅か3ゲーム分の参加ですが競争がないシナリオは一度だけでした 競争のないそのシナリオはタダの生き腐れでありましたが [2011/7/3 19:34:43]
◆くにゃ > 流れにのりそこねた>< [2011/7/3 19:34:25]
◆さすらいNPCさん > 冗談じゃなくてそんな感じじゃね? >新人マスターに対する姿勢 [2011/7/3 19:34:18]
◆さすらいNPCさん > さらさえろせんせいおかえりなさい [2011/7/3 19:33:37]
◆りこ/さくらでんぶ > 「はじめまして、新人マスターです!」「ほう、新人マスターか……」「どれ、我々が手ほどきを」「ヒギィィィ」ですね、わかりました。 [2011/7/3 19:33:37]
◆風波 > おかえりえろ更紗さんー [2011/7/3 19:33:30]
◆くろきり > というか、そもそも探せない、探せても楽しみが見つけにくいというのがあるかも [2011/7/3 19:33:25]
◆小林ろむ > でもぼく、岸田以上の結果を残せる気がしないから、このスタイルは今回で封印するつもり。次回からは違うことを試すのだー [2011/7/3 19:33:05]
◆くにゃ > おかえり助手よ [2011/7/3 19:32:57]
◆あとり > えろされせんせいおかえり [2011/7/3 19:32:48]
◆くにゃ > あのお茶会は本当に望まれたようなお茶会だったんだろうか… [2011/7/3 19:32:30]
◆さすらいNPCさん > 最近は「新人」というとPLよりマスターの方がしっくりくるというていたらくですがのう [2011/7/3 19:32:29]
◆ミハイル暁 > 新人が入ってこない理由は、他に娯楽がいっぱいあるからだと思いますよね、やっぱり。>PBMだけじゃない [2011/7/3 19:32:17]
◆更紗 > えろくないです>< [2011/7/3 19:32:06]
◆くにゃ > お茶会開きたいって相談されて「この戦場の只中で開くとはなんという漢だ…」と勝手にテンション上がって全力でバックアップを… [2011/7/3 19:31:54]
◆蒼夏 > おかえりなさい〜 [2011/7/3 19:31:35]
◆さすらいNPCさん > ブレーキは壊れたくらいが丁度いい [2011/7/3 19:31:30]
◆くにゃ > なんか…思い出した… [2011/7/3 19:31:28]
◆サンドマン > (実年齢で)若い人や、新人さんのほうが、出せるポテンシャルは持ってると思うんですけどね> いやもぅ娯楽はPBMだけじゃないですし、特にその世代なんかだと [2011/7/3 19:31:21]
◆さすらいNPCさん > 目標自体を否定はしないけど、それならもっとガツガツいかなきゃ!とはよく言う [2011/7/3 19:31:16]
◆りこ/さくらでんぶ > おかえり、えろすせんせー [2011/7/3 19:31:10]
◆更紗 > |・)ただいま [2011/7/3 19:30:40]
◆りこ/さくらでんぶ > ソロプレイという名の終着駅を見つけたので、無問題なのだぜ(キラッ☆>さすらいせんせー [2011/7/3 19:30:34]
◆小林ろむ > だから教えてもいいけど、まっさらの新人さんに教えちゃうと「ぼくのクローン」にしかならないんだにょろ>< [2011/7/3 19:30:29]
◆かざみ > うおお……無意識の圧力……気を付けねば…… [2011/7/3 19:30:22]
◆りこ/さくらでんぶ > 親切に教えているつもりVSなんかダメだしされまくってる気分 の解消も必要かもですにゃー [2011/7/3 19:29:44]
◆さすらいNPCさん > それでよく残ってるよね、でんぶせんせい [2011/7/3 19:29:26]
◆りこ/さくらでんぶ > みたいな気持ちになったことは、エルス初参加の時正直あったにょろー。 [2011/7/3 19:28:52]
◆ミハイル暁 > やっぱり愉しくて愉しくて仕方がない時は、どんな労力も厭わないし、そもそも苦痛にも思わない。ファーストプレイってそういうところがあります [2011/7/3 19:28:51]
◆さすらいNPCさん > なんて心の狭い!新人は大切にしようよ! [2011/7/3 19:28:39]
◆りこ/さくらでんぶ > 「じゃあ、☓☓がやってみたいかな……」「新人さんだから仕方ないけど、このマスターはあれでそれでシナリオの謎はそれでこれで」「は、はぁ……(なんか楽しくないな)」 [2011/7/3 19:28:33]
◆さすらいNPCさん > 新人さん(ずぶの素人はしらないけどPASから流れてきた人とか)は、競争するのに慣れていないので沈むのよね [2011/7/3 19:28:13]
◆小林ろむ > 蒼フロにて、自分よりもあからさまに上手い初心者さん達のプレイをたくさん見せつけられたので、ハンデなんてやらんとですよ。ぼくみたいな下っ端は、いつでも全力投球ですとよ。 [2011/7/3 19:27:52]
◆かざみ > こらえてもにょもにょ身をよじるとか……やっぱりどMぷれい……!>サンドマンさん [2011/7/3 19:27:23]
◆ミハイル暁 > 熱量は、正しい方向に向けられてこそ、ですからね。新人さんが迷い無く突き進めば、そりゃあもう古参PLなんぞ、到底太刀打ちできません [2011/7/3 19:27:22]
◆あとり > 新人さんがいたらやりたい子をにできるだけ協力して、潰さないってのないんですかね・・・・まあ、新人さんなど数えるほどですけれども [2011/7/3 19:26:54]
◆くにゃ > こんばんわー [2011/7/3 19:26:35]
◆蒼夏 > パチパチパチ >子供の心を [2011/7/3 19:26:31]
◆ミハイル暁 > コドモのように、古き良き思い出に浸ってる、あるいはまだ希望があると思ってる。そんなオトナばかりかとw [2011/7/3 19:26:26]
◆くにゃ > 子供というか中二の病的な [2011/7/3 19:26:23]
◆りこ/さくらでんぶ > 「はじめまして、新人です!」「ようこそ、新人さん」「●●って行動やってみたいんです!」「それはいけない、新人さん。ぼくたちの作戦案があるから、それに従うんだ。」「は、はあ……」 [2011/7/3 19:26:20]
◆くろきり > まぁ最近は場所確保くらいしかやっておりませんが…… [2011/7/3 19:26:14]
◆かざみ > 単純な熱量だけなら、(実年齢で)若い人や、新人さんのほうが、出せるポテンシャルは持ってると思うんですけどねー 出せない、と思わせる何かがあるのかな [2011/7/3 19:25:57]
◆杉平 > こんばんはです。はじめまして。 [2011/7/3 19:25:50]
◆さすらいNPCさん > 子供の心を失ったらPBMなんてやってられないぜ! [2011/7/3 19:25:43]
◆くろきり > Yes。>さすらいNPCさん [2011/7/3 19:25:37]
◆さすらいNPCさん > クロキリさんは確か文京の主催さんでしたかのう [2011/7/3 19:25:14]
◆サンドマン > しかし、居残っているのもまたオトナばかりなんだ > コドモっぽいオトナばかりだけどな! [2011/7/3 19:25:11]
◆くろきり > 新人さんの方が発想にとらわれないようなことをやりやすいとは思うんですけどねー。汚れ切った古参より [2011/7/3 19:24:54]
◆ミハイル暁 > やはり経験値の差は圧倒的なものがあります。そもそも新人さんは、何をすれば良いのか、分からない→そのまま埋もれる→つまんなくなって退会 [2011/7/3 19:24:47]
◆くにゃ > 技術は知るとゲームが面白くなくなるって事もあるからね。だから悪い遊びを教えるようなものだって誰かが言ってた [2011/7/3 19:24:43]
◆小林ろむ > わーいまたハジメマシテの人がやってきたぞー。こんばんはー。小林です。誰も知らないでしょうから名乗っておきます。小林です。 [2011/7/3 19:24:22]
◆あとり > こんばんは〜>くろきりさん [2011/7/3 19:24:15]
◆サンドマン > あ こんばんは ご無沙汰しております [2011/7/3 19:23:42]
◆さすらいNPCさん > しかし、居残っているのもまたオトナばかりなんだ [2011/7/3 19:23:21]
◆蒼夏 > こんばんは〜 [2011/7/3 19:23:15]
◆サンドマン > それを「楽しんでいる」とは名付けないプレイ> そんな事ないやい 楽しい時は楽しいって言ってるよ言ってるよ でも敵対者を陥れる時なんかは表通りで大声出して「楽しい」とはいえないからもにょもにょもにょ [2011/7/3 19:23:14]
◆くろきり > こんばんはー。 [2011/7/3 19:23:08]
◆風波 > うーん、新人さんにはむしろシンプルなアクションで圧倒された事もありますが。難しいところですのう [2011/7/3 19:22:59]
◆さすらいNPCさん > 今残っている人は、たいてい修羅場を潜り抜けて生き残ってる古参がメインなんで、ハンデつけてよ!って新人さんにも容赦ないよね [2011/7/3 19:22:50]
system: > くろきりさんが普通にやってきました。 [2011/7/3 19:22:47 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; YTB730; GTB0.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C)]
◆ミハイル暁 > とりあえず、ぱっと思いつく議題に対する意見をまずは。何故プレイヤーは去っていったのか。「坊やだからさ」もとい「大人になって忙しくなったから」 [2011/7/3 19:22:45]
◆小林ろむ > 過去の発言分は、もしご興味がおありでしたらあとでまとめて読むと良いですよー。「今の窓」に映ってる分の話だけで、話題に入るには十分かと。>ミハイル暁氏 [2011/7/3 19:22:41]
◆蒼夏 > いってらっしゃい〜 [2011/7/3 19:22:36]
◆くにゃ > こんばんわ&おかあり [2011/7/3 19:21:45]
◆杉平 > NPCさんに自分は同意です。でも、同じ熱量を新人さんに求めていいものか。…考えすぎかしら、自分。 [2011/7/3 19:21:37]
◆ミハイル暁 > ログ見るだけで、なかなか大変ですな、これw [2011/7/3 19:21:26]
◆小林ろむ > 繋ぎっぱで離席オーケーあるよー [2011/7/3 19:21:11]
◆サンドマン > こんばんはー [2011/7/3 19:21:10]
◆さすらいNPCさん > あまりにも差がありすぎるのでハンデをつけて!というのは、たまに新人さんが叫んでおりますの [2011/7/3 19:21:05]
◆かざみ > いぬいさんいってらっしゃいませー [2011/7/3 19:20:26]
◆さすらいNPCさん > 結果を出すために頑張るんだよ、でも楽しいのは出た結果なんじゃないのよ。結果を出す為に四苦八苦し頭をひねる過程なのよ [2011/7/3 19:20:10]
◆くにゃ > アカツキだから金色に納得しかけた! [2011/7/3 19:20:01]
◆いぬーい+ > ちょっと離席します。お風呂入ってくりゅ [2011/7/3 19:19:47]
◆杉平 > 仕方のない事ですが、PBMってスタート時点で超ヘビー級ベテランもストロー級の新人も一緒のスタートなんですよねー・・ [2011/7/3 19:19:43]
◆いぬーい+ > こっそりおかえりんぐ [2011/7/3 19:19:25]
◆ミハイル暁 > あぁ、使ってない色がゴールドだけだった感じだったのでw>goldendawn [2011/7/3 19:19:15]
◆風波 > ふむー 楽しもうと思うから頑張る訳で、そこで楽しめなかったら今度こそと思って楽しもうとする訳で というのが自分かなぁ。とかく楽しもうという気持ちが原動力みたいな [2011/7/3 19:19:03]
◆蒼夏 > おかえりなさい〜 [2011/7/3 19:18:37]
◆小林ろむ > ぼくの本気を感じ取っていただきたい! 今宵の酒場は、ログ保存最大件数1万となっておりますぞー! 盛況で嬉しい限りでございます。皆様ありがとう。 [2011/7/3 19:18:34]
◆ミハイル暁 > どもども。覗きに来てみました。初めての方、はじめまして。ご無沙汰な方、ご無沙汰しております。 [2011/7/3 19:18:26]
◆杉平 > こんばんは。初めましてですー。 [2011/7/3 19:18:17]
◆蒼夏 > 有料PBMより無料同人PBMのほうが楽しくなった時点で、お金を払う気がなくなったジレンマ。 [2011/7/3 19:18:10]
◆りこ/さくらでんぶ > シナリオ講座は「考え方、筋道の立て方のコツ」みたいなのが身につけられたと思いますの。あとはそれを具体的にアクションに落としこむのは人それぞれ、みたいな。 [2011/7/3 19:18:03]
◆かざみ > くにゃさんもおかえりなさいませー [2011/7/3 19:17:52]
◆杉平 > そこまで頑張らないと結果が出せないのか、といわれてしまうと、新人さんにはよう頑張れとは言えませんのですががが。 [2011/7/3 19:17:51]
◆さすらいNPCさん > アカツキだから金色なのか! [2011/7/3 19:17:47]
◆くにゃ > こっそりもどりんぐ [2011/7/3 19:17:17]
◆いぬーい+ > はじめまして。そしておこんばんわー [2011/7/3 19:17:16]
◆小林ろむ > 百式せんせー? [2011/7/3 19:17:09]
◆あとり > こんばんはー、はじめまして?です。よろしくお願いします。>ミハイルさん [2011/7/3 19:17:04]
◆さすらいNPCさん > あかつきせんせいや! [2011/7/3 19:16:53]
◆蒼夏 > こんばんは〜 [2011/7/3 19:16:45]
◆かざみ > ミハイルさんこんばんはーです。 [2011/7/3 19:16:38]
◆りこ/さくらでんぶ > ぬこさまはなぜ、「はい、ごはんよー」「コレジャナイロボ」みたいな顔をするのか [2011/7/3 19:16:37]
◆さすらいNPCさん > 並み島マスターは興味を(無意識の)反感が上回るのだよね……。何故あれに反感を覚えるのかがはっきりしないが [2011/7/3 19:16:36]
◆ミハイル暁 > ういうい [2011/7/3 19:16:23]
system: > ミハイル暁さんは早足できてみました。 [2011/7/3 19:16:19 Opera/9.80 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.9.168 Version/11.50]
◆りこ/さくらでんぶ > PBMに新人を呼び込むにあたり、教育マニュアルを作っているような気分になってまいりましたぞ(くもじい風) [2011/7/3 19:16:05]
◆かざみ > 行為としては楽しんでる人と同じなんだけど、それを「楽しんでいる」とは名付けないプレイ。みたいな。 [2011/7/3 19:16:04]
◆サンドマン > どMプレイの亜種> ガガーン 真実は常に人を傷つける [2011/7/3 19:15:51]
◆あとり > 楽しむの難しい、頑張って楽しもうとするのにマスターが邪魔するぅw [2011/7/3 19:15:49]
◆いぬーい+ > もふもふもふおかぺりー [2011/7/3 19:15:41]
◆あとり > おかえりもふもふ [2011/7/3 19:15:12]
◆かざみ > りこさんおかえりなさいもふもふー [2011/7/3 19:15:11]
◆蒼夏 > おかえりなさい〜 [2011/7/3 19:15:05]
◆さすらいNPCさん > 楽しもうと思っても、自分の「楽しい」を実現するには技術がいるという事はある [2011/7/3 19:15:04]
◆かざみ > サンドマンさんの場合は、どMプレイの亜種みたいなもんじゃないかなあ……と思ったりもします。 [2011/7/3 19:15:00]
◆風波 > おかえりなさいもふもふ [2011/7/3 19:14:59]
◆りこ/さくらでんぶ > ただいまですもふもふ [2011/7/3 19:14:13]
◆サンドマン > (不参加で傍観する立場でしたが)講座は波島マスの主観が強いとは思いましたがあとは如何に自分のスタイルにそれを取り込むかだったと思います [2011/7/3 19:14:13]
◆小林ろむ > 講座でやり残したことをKINGSでやったらけっこう面白かった。KINGSでやり残したことをどらあわでやったら、一応MVPCまで行けました。……そんな感じ? [2011/7/3 19:13:42]
◆風波 > 楽しむ技術・・・? それって楽しもうと思う事、そのままじゃないだろうか [2011/7/3 19:13:39]
◆サンドマン > 誌上で公開されたアクションは毎回違う理由で選出されてましたよね その辺を如何に読み取るかが面白さでした [2011/7/3 19:12:12]
◆小林ろむ > 講座は、初期情報に書いてあった事を「ああ、こういうことね」って思って、そのまま体現したっす。だから、講座でダメ出しとかああしろこうしろとか、そういった事はぼくには一切ありませんでしたね。最後まで好き勝手に走らせていただきました。だからある意味、「講座シナリオの初期情報」が勉強テキストたり得るんじゃないかと。 [2011/7/3 19:11:45]
◆蒼夏 > 昔は探さなくてもいたんですよ、手紙交流とかで。 [2011/7/3 19:10:15]
◆サンドマン > うん りこさんのご意見に賛同します 自分は楽しむ技術をもっと磨くべきなんだろうけれど… 無理そうだなぁ [2011/7/3 19:10:13]
◆さすらいNPCさん > それにはまず活躍する友人をみつけないとw [2011/7/3 19:09:31]
◆あとり > KINGSの誌上は、なぜこのアクションが選ばれたのか、というのを考えながら読むとよかった気がしまする。 [2011/7/3 19:09:24]
◆サンドマン > その思考法を鍛える為の一助として技術の伝承はあってもよいと思うんですが、技術の意味を理解するにはそれこそ「思考」する事が出来きないとダメでないかとも思っております [2011/7/3 19:08:58]
◆いぬーい+ > 王様の誌上は読んだり読まなかったりだったけど、読んだらやっぱりおおお〜と思いましたね。 [2011/7/3 19:08:47]
◆蒼夏 > 友人が活躍してれば自分がしてなくても楽しいんですよ、だから活躍する技術はいらないんだけど楽しみたい。 [2011/7/3 19:08:43]
◆さすらいNPCさん > もっと「上手い奴が個性を前面に出して切磋琢磨する」という感じがしたら良かったのに [2011/7/3 19:08:42]
◆小林ろむ > そう。だから、「アクションを見せ合う」っていうのがあるけど、あれってあん勉強にならないだろ。ってぼくは思ってます。「そのアクションを書くに至った過程の思考方法や着眼点」こそが、ぼくが学びたいものです。<大切なのは課題を解決する思考法であり、問題に対する気構え >NPCさん [2011/7/3 19:08:26]
◆かざみ > りこさんいってらっしゃいませー [2011/7/3 19:08:17]
◆あとり > 講座は読んでて、でも実地体験じゃないとわかんないので次回あったら参加しよう〜、と思ったものですがなかったorz KINSの誌上は、読んでるだけでも参考になりましたです〜。 [2011/7/3 19:07:59]
◆りこ/さくらでんぶ > ゆずこさんにごはんをあげてきます [2011/7/3 19:07:55]
◆さすらいNPCさん > あれは、「マスターの思い描くいいアクション」を磨くのにはいいだろうが、かえって個性を削ぐ結果になると思う [2011/7/3 19:07:41]
◆かざみ > おう、ありがとうございます、今は強制休養帰還だと思えばそれはそれで。 [2011/7/3 19:07:40]
◆杉平 > シナリオに対して正解を出す事と、自分がやりたいことを正確に伝えること、それがイコールではないんですよね。 [2011/7/3 19:07:38]
◆りこ/さくらでんぶ > 活躍する技術と、楽しむ技術はちょっと違う気がするなー。なんとなくですけど。 [2011/7/3 19:07:28]
◆サンドマン > かざみさんのご意見に清き一票を投じます やっぱ続ける事にしました [2011/7/3 19:06:54]
◆かざみ > あ、「ゲーム参加」とイコールかどうかは怪しいてちうか、その、続けたくても、ゲームがないことにはどうにも…… [2011/7/3 19:06:47]
◆小林ろむ > 講座で習った手法をそのまま続けて試行錯誤してみたら、一応ながら、シナリオMVPまで取るところまでいけましたよ>サンドマンさん [2011/7/3 19:06:45]
◆さすらいNPCさん > 講座は、マスターの誘導臭が強すぎたので一回でトンズラした [2011/7/3 19:06:40]
◆風花 > 「そもそも『技術』が本当に必要なPLはどれだけいるのか?」と「少数だろうと存在はするので、求めたときに得られるよう検索性を考慮するのが大事なのではないか」の二つをあげておきましょう。 [2011/7/3 19:06:26]
◆あとり > 細く、長く・・・。 [2011/7/3 19:06:03]
◆さすらいNPCさん > 大切なのは課題を解決する思考法であり、問題に対する気構えであって、技術ではない! [2011/7/3 19:05:57]
◆小林ろむ > とりあえず口頭で述べます。かざみさんの「どんなに細々とでも、PBMプレイヤーであることは続けておいたほうがいいな」をぼくのココロにふぁぼ。 [2011/7/3 19:05:44]
◆いぬーい+ > いてらー [2011/7/3 19:05:42]
◆サンドマン > その技術伝承の場が運命の講座であったり王様の誌上だったのでしょうけど皆様的には如何でした? [2011/7/3 19:05:41]
◆かざみ > いってらっしゃいませー [2011/7/3 19:05:14]
◆かざみ > ほそぼそとでも続けるのがまた大変な今日この頃何ですけどねっ [2011/7/3 19:05:03]
◆小林ろむ > くそ! favボタンは! favボタンはどこだ!!(ついったーに慣れると、チャットでもふぁぼりたくてしょうがなくなる病 [2011/7/3 19:05:03]
◆蒼夏 > いってらっしゃい〜 [2011/7/3 19:04:35]
◆かざみ > 最近は、どんなに細々とでも、PBMプレイヤーであることは続けておいたほうがいいな、って思うことが増えました。ライブ感が強いので、ちょっとでもドロップアウトすると、もう自分の感覚が「古く」なるのが判って、好きなのに、置いて行かれ感が凄くて。 [2011/7/3 19:04:18]
◆サンドマン > その「会社」もエルス一社になり申した いや下手するとそのエルスですら… [2011/7/3 19:04:17]
◆小林ろむ > 確かに試行錯誤するのもプレイのうちなんですが、試行錯誤の途中でうまくいかなくてつまんなくて挫折しちゃう人って、絶対たくさんいると思うんですよ。だからぼくは、技術伝承の場が欲しいと思ってて。 [2011/7/3 19:04:01]
◆いぬーい+ > 戻ってきたーり [2011/7/3 19:03:58]
◆更紗 > と私もちょいとご飯とかで離席しますよー! [2011/7/3 19:03:46]
◆りこ/さくらでんぶ > 一度ちょっと離れてみるのもアリかと思いますよー。次回作もまだ発表されないし(←あっ、充電期間みたいな?>サンドマンさん [2011/7/3 19:03:43]
◆更紗 > こうやったらマスターも楽しめるかな!とか考えてアクションするのは面白いですよねー [2011/7/3 19:03:17]
◆杉平 > あ。そうでしたか。<アクション 会社によって違うのがめんどk・・・なんでもないです。 [2011/7/3 19:03:13]
◆サンドマン > そういう人を積極派に転向させないと辞めていくのよね> ボツがあった時代にはそういう方は「なにくそ」であったり「お客さん」として読み手に特化したりしたんでしょうけど今は他にケータイとか娯楽がゴロゴロありますから他所に行ってしまうのも仕方ないんでしょうね [2011/7/3 19:03:11]
◆あとり > どS・・・しかし、マスターで遊ぶのもまたPBM??? 柳川さんが、MVPゆってた個別も会ったしw [2011/7/3 19:02:36]
◆更紗 > アクションで大丈夫ですよーリプライはまた別の所かな>杉平さん [2011/7/3 19:02:18]
◆さすらいNPCさん > いや、アクションだよ [2011/7/3 19:01:58]
◆小林ろむ > エルスは「アクション」ですよー [2011/7/3 19:01:50]
◆さすらいNPCさん > マスターが弱気だとついゆさぶりを掛けていぢめたくなるんだ・・・ [2011/7/3 19:01:43]
◆小林ろむ > 「マスターによって違う」のが、これまた難しいというか面白い? 部分ですよね。「上達して、上手くなっていって、極めて、もうやることなくなったから辞める」という方向にはなりにくい。 [2011/7/3 19:01:37]
◆杉平 > あ。エルスだとアクションって言わないんでしたっけ。 [2011/7/3 19:01:24]
◆杉平 > こちらの行動に対して反応を示す(リアクションを書く)のが同じ人間、というのがまた、面白いですよね。 [2011/7/3 19:00:57]
◆風波 > 最近はマスターいじりも楽しくなってきましt [2011/7/3 19:00:08]
◆杉平 > PBMのアクションって、試行錯誤ですよね。今日上手く行った事が明日上手くいかなかったり。マスターやゲームによって違ってる中で、自分が楽しめる領域を探すのが愉しい、とか・・・マゾなんでしょうか(おどおど) [2011/7/3 18:59:04]
◆サンドマン > 自分達がとても楽しそうにゲームを遊んでいる姿勢を見せることが必要> まことにご尤も。なもので引退するべきなのではないかとここ二年だらだらと悩んでおりまして。 [2011/7/3 18:58:25]
◆あとり > あとは、一緒にしてくれる友人が居れば最高〜。やっぱ近場で話したいぬ。 [2011/7/3 18:58:04]
◆更紗 > まとめお疲れ様でしたー!確かにそれだと思います! [2011/7/3 18:58:03]
◆小林ろむ > ぼくはいつでも挙動不審さ! キモデブ非コミュだからね! キモデブ非コミュすぎて、イベントもこうしてオンラインじゃないと開けない有様さ! [2011/7/3 18:57:50]
◆くにゃ > ぷちごっはん離席ー [2011/7/3 18:57:45]
◆さすらいNPCさん > ◎◎をしたい、という目的ははっきりしているのに、動きの鈍い人というのは確かにいて、そういう人を積極派に転向させないと辞めていくのよね [2011/7/3 18:57:22]
◆あとり > 不振www おかえりー [2011/7/3 18:56:57]
system: > 小林ろむさんがびくびくとあたりを見まわしながらやってきました。挙動不審です。 『看板立て替えてきたニャ』 [2011/7/3 18:56:31 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.1; ja; rv:1.9.2.18) Gecko/20110614 Firefox/3.6.18 ( .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0E)]
◆杉平 > ぱちぱち。やっぱり中の人が楽しそうにしてないと、ですね。 [2011/7/3 18:56:16]
◆サンドマン > なにくそ> そうですね そういう性格の人間向きメディアだとは思っております [2011/7/3 18:56:03]
◆さすらいNPCさん > 他人から教わる人というのは受身なので、どう攻めの姿勢に転じさせるか、というのが課題なのよ [2011/7/3 18:56:01]
◆りこ/さくらでんぶ > おー>まとめ [2011/7/3 18:55:29]
system: > 小林ろむさん、またね。 『看板立て替えてこよう』 [2011/7/3 18:55:24 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.1; ja; rv:1.9.2.18) Gecko/20110614 Firefox/3.6.18 ( .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0E)]
◆かざみ > お酒解禁ですか! やったー [2011/7/3 18:55:14]
◆サンドマン > それ以前にプレイの仕方が分からなかったのはあるんでないかなと プレイの仕方、たとえばアクションの書き方すら自分で探すのがPBMの仕様でないかと思っております [2011/7/3 18:55:14]
◆さすらいNPCさん > 途中から脱線して当初の目的を見失ってるねたくらすた [2011/7/3 18:55:09]
◆かざみ > おー ぱちぱち>まとめ [2011/7/3 18:54:58]
◆杉平 > なにくそ、と思って次のに参加するくらいの負けん気が無いと、続かないと思うんですが。 [2011/7/3 18:54:48]
◆小林ろむ > というわけで、ここからはカフェ改め、酒場にさせていただきますもす!! [2011/7/3 18:54:45]
◆さすらいNPCさん > 試行錯誤するのが楽しみだからね。そこに楽しみを見出せないと、というのは敷居が高いな [2011/7/3 18:54:37]
◆小林ろむ > さて時間的に、カフェとしてはそろそろ統括に入らせていただきます。今日の話題をざっくりまとめると、「やめて行く人が出るのは新陳代謝だから仕方ない。新しい人を入れるのが大事。それにはまず、自分達がとても楽しそうにゲームを遊んでいる姿勢を見せることが必要」というあたりでしょうか。 [2011/7/3 18:54:20]
◆くにゃ > やっぱアクションは楽しく書けないとだよね。。 [2011/7/3 18:54:05]
◆風波 > ごちそうさまでした。こっからはお酒の時間になります。 [2011/7/3 18:54:02]
◆いぬーい+ > ちょっと席はずしますー [2011/7/3 18:54:02]
◆更紗 > 初めて参加したときにもうちょっとわかりやすいマニュアルがあればとはよく思いますね。 [2011/7/3 18:53:59]
◆かざみ > おお……拝見したかったなあ>ひろいもの [2011/7/3 18:53:28]
◆あとり > 楽しくアクション書いて活躍してヤターってのがないとやっぱ根付かないですかね・・・>新人さん [2011/7/3 18:53:24]
◆風花 > アクション込みでしたっけ? [2011/7/3 18:52:54]
◆小林ろむ > それ捨てて−! お願いだから捨てて−!!>風花どん [2011/7/3 18:52:16]
◆風花 > 公開しないつもりのRAつぃーとだったら拾ったことはあったなぁ [2011/7/3 18:51:47]
◆サンドマン > ミクシィ日記にブラオペの事とか書いてたらマイミクさんが興味持って運命で新人さんになったんですが… 運命は確かサンプルキャラもなかったんですよね プレイの仕方とかレクチャーしたんですが根付きませんでした残念 [2011/7/3 18:51:37]
◆小林ろむ > ぼくもさー! 秘密基地の告知出すのに思わずDMじゃなくてツイートにしちゃって、慌ててチャット取り壊して新しく建て直したりしちゃったことあるあるー! [2011/7/3 18:51:16]
◆あとり > ぼくのかんがえた(ryは、それに近いことを実際シナリオでされてましたね。失格になったけど、見てるこちら側はおもしろかったー。 [2011/7/3 18:50:54]
◆更紗 > みんなで仲良く喧嘩するのは良いのですがねー(うふふあはは [2011/7/3 18:50:43]
◆りこ/さくらでんぶ > Dのつもりでツイート誤爆はたまによく見かけますねウフフアハハ [2011/7/3 18:50:16]
◆小林ろむ > あったあった! ちょっと見かけた! <アクション案をDMしたつもりでツイートしちゃった時 [2011/7/3 18:49:52]
◆更紗 > ちょ……いぬーいさんΣ(爆)<アイコン見たかったから [2011/7/3 18:49:47]
◆さすらいNPCさん > ぼくのかんがえたすごいあくしょん がねたかぶりだと敗北感に苛まれるのです [2011/7/3 18:49:40]
◆かざみ > そんなことが……! [2011/7/3 18:49:18]
◆りこ/さくらでんぶ > 愚痴って、その前提を共有してるから笑い合えるんであって、分からなかったら気分悪いだけにゃ(※この発言はブーメラン仕様です) [2011/7/3 18:49:15]
◆くにゃ > たしかにアクション案をDしたつもりでツイートしちゃった時とか盛り上がりましたね [2011/7/3 18:49:05]
◆小林ろむ > そうですねぇ。特にこういうオンラインでやる時は特に注意しなければならないように思います。ほら、「飲み屋での愚痴なら許してもらえるけど、ネットでやったら大炎上」っていう絵面はよくある話じゃないですか。 [2011/7/3 18:48:56]
◆杉平 > お互いのキャラネタにして、ぼくのかんがえたきみのすごいあくしょん が楽しかったですよー [2011/7/3 18:48:49]
◆蒼夏 > おかえりなさい〜 [2011/7/3 18:48:43]
◆いぬーい+ > 落ちた理由はさらされせんせーのエロいアイコンが見たかったからです!(`・ω・´)キリッ [2011/7/3 18:48:31]
◆杉平 > たしかに。夢と希望にあふれた新人がネガティブトーク聞いてしまうのも、残念な話ですね。 [2011/7/3 18:47:54]
◆さすらいNPCさん > たしかアクション大成功で総集編でも大々的に取り上げられてませんでしたっけ? [2011/7/3 18:47:33]
◆更紗 > でも大体盛り上がるのはこういうアクションを書いたらどうだろうかとかだったかなーアクションみんなでぶっとんだのをかんがえるのがたのしかったなー [2011/7/3 18:47:13]
◆あとり > そっ|)っ[武空術] [2011/7/3 18:46:58]
◆かざみ > きもでぶひコミュだから問題ないよ!>ろむさん/いぬいさんおかえりなさーい [2011/7/3 18:46:41]
◆サンドマン > 自分も出来たらアクション成功したとかそういう話題で盛り上がりたいのですがどらわでは愉快なお通夜くらいにしかなりませんでしたわ残念 [2011/7/3 18:46:33]
◆いぬーい+ > なぜにししょー・・・・・ [2011/7/3 18:46:18]
◆更紗 > おかえりなさいー>いぬーいさん [2011/7/3 18:46:00]
◆くにゃ > ごめんなさい。。。ぶっちゃけはよくないネ [2011/7/3 18:45:56]
◆かざみ > わあい。ろむさんありがとうございます! [2011/7/3 18:45:50]
◆あとり > いぬーいさんはせんせいじゃなくてししょーw おかえりなさい [2011/7/3 18:45:32]
◆さすらいNPCさん > TENGAがスポンサーについてくれればERO規制は回避できry [2011/7/3 18:45:24]
◆いぬーい+ > おちたーもどってきたーにゃー [2011/7/3 18:45:23]
system: > いぬーい+さんが武空術で飛んできました。 [2011/7/3 18:45:05 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB7.1; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; Tablet PC 2.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; .NET4.0C)]
◆りこ/さくらでんぶ > そういう意味では「あのマスターはダメだ」みたいなネガティブトークで盛り上がっちゃうのはどうかな、ってなっちゃいますね>楽しそうに [2011/7/3 18:45:00]
◆小林ろむ > ……って、これじゃかざみさんがキモデブみたいじゃないか! 待て自分。ぼくのようなキモデブ非コミュが参加出来るイベントが欲しいので、ぼくは、こうしてオンラインイベントという形を取り続けようと思います。 [2011/7/3 18:44:52]
◆くにゃ > その発想はなかった>4亀でさらされせんせデビュー [2011/7/3 18:44:11]
◆杉平 > 「サッカーって試合で90分間も走り続けて、人に転ばされたりけられたりしながら審判に食いかかったりするんだぜ。でも最高に楽しいんだぜ!」とか言っても説得力ないですしね<自分達が楽しそうに [2011/7/3 18:43:57]
◆小林ろむ > これからはネットの時代は! キモデブでも非コミュでも、参加出来るオンラインプライベをぼくが開き続けます!>かざみさん [2011/7/3 18:43:56]
◆サンドマン > スポンサー付いたPCのアクションは通常締め切り一週間前にスポンサー企業の査定を受けないといけないのです でもって査定で大抵のテロアクションエロアクションはリテイク喰らうのです [2011/7/3 18:43:25]
◆更紗 > ないから<さらされらじお [2011/7/3 18:43:09]
◆蒼夏 > おつかれさまでした〜 [2011/7/3 18:43:02]
◆かざみ > 宇奈月さんおつかれさまー [2011/7/3 18:42:57]
◆風花 > 4gamerでさらされらじおが [2011/7/3 18:42:47]
◆あとり > 4亀なってましたねw [2011/7/3 18:42:47]
◆杉平 > おつかれさまでしたー。 [2011/7/3 18:42:46]
◆更紗 > えろくないですよーですよー>いぬーいさん [2011/7/3 18:42:41]
◆あとり > おつかれさまでしたー>宇奈月さん [2011/7/3 18:42:35]
◆さすらいNPCさん > おつ [2011/7/3 18:42:31]
◆小林ろむ > あれ、そうなの? じゃあどらあわでデビュー! した人もいたのかな。 [2011/7/3 18:42:30]
◆更紗 > まじですかΣ<4亀 [2011/7/3 18:42:19]
◆杉平 > 結局、酒飲まずともサイゼリアで徹夜で語り明かした仲間達が、今も知人として残ってますね。 [2011/7/3 18:42:19]
◆りこ/さくらでんぶ > お疲れさまでしたー [2011/7/3 18:42:12]
system: > 宇奈月蓮さん、またね。 [2011/7/3 18:42:11 KDDI-HI3B UP.Browser/6.2.0.13.2 (GUI) MMP/2.0]
◆さすらいNPCさん > どらあわも4亀で記事になってたな。蒼フロと並んで [2011/7/3 18:41:58]
◆更紗 > おつかれさまですー>宇奈月さん [2011/7/3 18:41:54]
◆KK@無敵 > 昔は飲みに行かず、ジョナサン耐久レースでしたよ>りこさん [2011/7/3 18:41:53]
◆りこ/さくらでんぶ > ハァイ! エルス&ウェアの遅刻しない方(以下略 [2011/7/3 18:41:53]
◆サンドマン > おつかれさんでした [2011/7/3 18:41:44]
◆更紗 > もう企業戦士をキャラに出来るというゲームをですね(え [2011/7/3 18:41:40]
◆宇奈月蓮 > では、お風呂タイムなので落ちます。お話、ありがとうございました! [2011/7/3 18:41:27]
◆更紗 > 知り合いがやってるのを見て楽しそうだったからやろうかなーと思ったので、やはりこれは我々事態が楽しそうに遊ぶということが一番の広告なのだなーとか [2011/7/3 18:41:12]
◆りこ/さくらでんぶ > (飲み会で仲良く、じゃますます中高生がは入れないじゃないですかーガシャーン) [2011/7/3 18:41:06]
◆杉平 > そのうち、リアの中にSoftbankや牛角の名前が…<広告費で他紙に広告うつ [2011/7/3 18:41:00]
◆サンドマン > たとえ愚痴であってもPBMを肴に出来る環境は有難い事と思っております なので足抜けできねぇ [2011/7/3 18:40:54]
◆かざみ > うらやましいですねー。オフイベ。もろもろ。 [2011/7/3 18:40:52]
◆小林ろむ > 蒼フロは、4亀(という略称らしいが、どこのサイトのことなのかぼくはしらない)で広告とかたくさん打って、それ見て入ってきたっていう人がけっこう多いみたい(もぐもぐ [2011/7/3 18:40:45]
◆KK@無敵 > ホムベカリに任せてたピザ生地叩いてくる [2011/7/3 18:40:39]
◆りこ/さくらでんぶ > えろえろよー>せんせいアイコン [2011/7/3 18:40:24]
◆あとり > 近場に人が居るっていいな〜、東京うらやましす<PBM呑み [2011/7/3 18:40:23]
◆さすらいNPCさん > 関西には大百会があるじゃないですか(いつのはなしだ [2011/7/3 18:40:21]
◆KK@無敵 > PBM関係の知人はみなプライベで知り合って酒で仲良くなりました。 [2011/7/3 18:40:04]
◆いぬーい+ > えええろいの?アイコンえろいの?せんせーのアイコンえろいの??にゃーーーー [2011/7/3 18:39:49]
◆あとり > 15マソくらいかかる。Googleとかのだと、1クリックいくら〜円までとか設定できるみたい>KKさん [2011/7/3 18:39:46]
◆かざみ > りこさんおつかれさまです&おかえりなさいー [2011/7/3 18:39:35]
◆KK@無敵 > 企業タイアップしようぜ>広告費 [2011/7/3 18:39:25]
◆杉平 > 酒飲んでPBMの話できるなんて最高じゃないですか。羨ましい。 こちらは関東→関西に移った際にその辺がなくなりました。。 [2011/7/3 18:39:24]
◆かざみ > おお、ホーム行ったらかわってた。眼鏡助手さん風味さらささんー! [2011/7/3 18:39:15]
◆りこ/さくらでんぶ > サイト更新したので戻ってきました(ぱた [2011/7/3 18:39:03]
◆さすらいNPCさん > 多分無い>お金 [2011/7/3 18:38:58]
◆KK@無敵 > 無料系MMOの効果をPBMに生かせぬか……それやるとPBWなのか。 [2011/7/3 18:38:55]
◆小林ろむ > 関東在住だけど引きこもりだからプライベとか行けなーい……。一度オフ会行ったらとってもひどい目に遭ったし [2011/7/3 18:38:50]
◆宇奈月蓮 > 新しい人…。私は同人(自分の世界を表現できる)→ファミ通の戦闘列島ジパングの広告を見る→PBMでは自分のキャラ(同人に近いものがある)が動かせる という感じでPBMデビューした口なので [2011/7/3 18:38:50]
◆さすらいNPCさん > いっそ、ツイッター上で無料簡略化版おためしPBmとかやればいいのに [2011/7/3 18:38:41]
◆あとり > 実際のところ、広告を打つお金はエルスにあるのー? [2011/7/3 18:38:34]
◆KK@無敵 > 無料系MMOとか広告費どんくらいかかるんですかねぇ [2011/7/3 18:38:26]
◆いぬーい+ > いいにゃー近くにPBM関連の知人などいなーい [2011/7/3 18:38:00]
◆KK@無敵 > む、パンの発酵臭が……ピザ生地ェ [2011/7/3 18:37:59]
◆更紗 > Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)<ちなみについったーのアイコンのはなしですね [2011/7/3 18:37:53]
◆風花 > しっくりきた。 [2011/7/3 18:37:36]
◆更紗 > 雑誌に広告じゃなくても、もうウェブ媒体でもいいとは思いますがね。ツイッターとかウェブサイトをもうちょっとみやすくするだけでも充分に集客できるきがするのー [2011/7/3 18:37:32]
◆さすらいNPCさん > 最近は飛び出ようとすると握りつぶされるのです [2011/7/3 18:37:32]
◆サンドマン > 首都圏に住んでるってのが大きいですが近隣のPBM友達の大半が飲み友達、というのも続けている理由ですね ○○のシナリオはつまらん最低だ、だけで肴になるし [2011/7/3 18:37:26]
◆いぬーい+ > えっエロ先生?! [2011/7/3 18:36:59]
◆さすらいNPCさん > ジョイさんですにゃー [2011/7/3 18:36:57]
◆杉平 > その自由度こそが、PBMの醍醐味と思うんですよね。<お釈迦様 [2011/7/3 18:36:41]
◆KK@無敵 > R&Rとかドラマガとかアニメ関係誌とか>載せる雑誌 [2011/7/3 18:36:36]
◆くにゃ > ちょっと感動した [2011/7/3 18:36:29]
◆さすらいNPCさん > 昔はゲーセンで対戦格闘にも嵌っていたけれど、やはり読み愛が楽しいのよ [2011/7/3 18:36:09]
◆風波 > 更紗さんのアイコンがえろ先生っぽくなった [2011/7/3 18:36:03]
◆杉平 > オフィシャル側で「PBMの認知度」を上げてもらうことを、期待していた時期がありました。 [2011/7/3 18:36:00]
◆KK@無敵 > ミ☆のある話 [2011/7/3 18:35:56]
◆さすらいNPCさん > 趣味はいっぱいあるけれど、対人ゲームで手軽に楽しめるのがこれなので続けてます [2011/7/3 18:35:40]
◆KK@無敵 > MMOとか如何にかっこよくても所詮お釈迦様の手からは出られぬ。お釈迦様の手を飛び出てこそPBMだと思ってる。 [2011/7/3 18:35:28]
◆あとり > PBMで培った人脈とかもその分ありそうです>サンドマンさん [2011/7/3 18:35:28]
◆いぬーい+ > あー・・・確かに最近広告みないですよねー。昔は良く雑誌でみかけた・・・はっ載せる雑誌自体が無くなった!! [2011/7/3 18:35:16]
◆小林ろむ > (もぐもぐ)そうだね。家庭が出来て、子育てとかで忙しくなって……っていうパターンもありそうですね。そういう新陳代謝はあった当たり前。じゃあ、「どうやったら新しい人を呼べるか」がこれからのテーマになってくるのかなあ。 [2011/7/3 18:34:49]
◆KK@無敵 > やっぱりゲームで世界に直接関われるのはこの辺しかないからナァ…… [2011/7/3 18:34:43]
◆さすらいNPCさん > 大丈夫。えろければみんなせんせいです [2011/7/3 18:34:28]
◆いぬーい+ > a- [2011/7/3 18:34:23]
◆いぬーい+ > <趣味ないから未練がましく続けてます [2011/7/3 18:34:04]
◆さすらいNPCさん > 人が増えなかったのは割引の有無ではなく広告の打ち方がなっとらんからだろry [2011/7/3 18:34:01]
◆くにゃ > 僕もミのある話できないよ [2011/7/3 18:34:00]
◆あとり > 学割ってぜんぜん安くなかった・・・! 半額ぐらいじゃないとびみょ〜・・・ [2011/7/3 18:33:55]
◆いぬーい+ > はっ・・・・・実につまされる!< [2011/7/3 18:33:33]
◆さすらいNPCさん > たしか一回、学割つけたけど全然人が増えなかったので、それ以後学割なしなんだっけな [2011/7/3 18:33:21]
◆宇奈月蓮 > 複数リアの読み込み、リア収集、仕事で時間が取れなくなれは、難しく…… [2011/7/3 18:33:17]
◆KK@無敵 > (誤解される方がいますが拙者のでびうは狗狼です) [2011/7/3 18:33:16]
◆いぬーい+ > ワシは実のある話しないので、せんせいでは無いぞなもし。 [2011/7/3 18:32:54]
◆サンドマン > リアルはそれなりに忙しいけど他に趣味ないから未練がましく続けてます [2011/7/3 18:32:48]
◆くにゃ > せんせいクラスタ? [2011/7/3 18:32:24]
◆更紗 > 知り合いに多かったのはやっぱり時間がとれないっていう話でしたね。<やめる理由 [2011/7/3 18:32:20]
◆蒼夏 > やっぱり年齢的に仕事がきついとか、そういう問題のような。 [2011/7/3 18:32:18]
◆KK@無敵 > 金さえあれば、カルネディアの神竜が拙者のでびうになったと思う [2011/7/3 18:32:16]
◆いぬーい+ > やっぱリアルが忙しいからじゃないですかねー<引退 [2011/7/3 18:31:56]
◆宇奈月蓮 > 先生カテゴリ、把握しました!>KKさん [2011/7/3 18:31:51]
◆あとり > いぬーいせんせい<むやみに増やす [2011/7/3 18:31:49]
◆サンドマン > むしろ例外処理な人種に友達が居ない、少ないのではないかと思っていたり [2011/7/3 18:31:48]
◆杉平 > 不満があった、もそうですが、逆にPBMというゲーム上、ロール上でやりたいことはやり尽くした、ということではないですか?<やめた理由の一つ。 [2011/7/3 18:31:43]
◆KK@無敵 > もっと下の年齢にアピールするには価格が高い……!拙者も専門まで待ったもの! [2011/7/3 18:31:43]
◆蒼夏 > それこそ例外処理ですけどね(^^;>放射能 [2011/7/3 18:31:22]
◆くにゃ > じゆうにつかってくださしー [2011/7/3 18:31:04]
◆さすらいNPCさん > もともと、時間の少ない人でも気軽にやれるというのがPBMのウリではなかったろうか [2011/7/3 18:30:57]
◆かざみ > せんせいだらけー [2011/7/3 18:30:46]
◆宇奈月蓮 > 郡山プライベも消えましたしね…(涙) 今、開催しても放射能怖い!で誰も来なさそう…>蒼夏さん [2011/7/3 18:30:30]
◆小林ろむ > ふむぅ。リアル知り合いが減って、それで引退、か。再帰的な疑問になっちゃうけど、そのリアル知り合いの人達は何故やめていったのかのう……。 [2011/7/3 18:30:29]
◆さすらいNPCさん > たんにせんせいという場合はまずさらされせんせいだと思っておk [2011/7/3 18:30:17]
◆いぬーい+ > わーせんせーがいっぱいだー・・・せんせー色んな事教えてくだされー [2011/7/3 18:30:16]
◆更紗 > どうやら私の事のようだった(何)<せんせー わぁいくにゃさんありがとうですー>くにゃさん [2011/7/3 18:29:56]
◆風波 > (もぐもぐ)年齢層的な話は無いかなぁ。純粋に仕事が忙しくなって離れて、戻りづらい人ってのも俺くらいの年代にはいそうな予感がするの。もっと年齢層の下の人が入ってくると変わるかも(もぐもぐ) [2011/7/3 18:29:50]
◆KK@無敵 > 例外処理も好物です(もぐもぐ [2011/7/3 18:29:47]
◆さすらいNPCさん > ああ。やっぱそうか。ぼくは基本、ちゃっととかに出てこない人をメインに人脈を作っていたので有名どころとのつながりは薄いのら [2011/7/3 18:29:40]
◆KK@無敵 > ろむ先生、さすらい先生、さらされ先生、さけ先生、くにゃ先生、風花先生……先生がつきそうなのはその辺か!? [2011/7/3 18:29:29]
◆杉平 > 例外処理は、笑ってネタにするのが一番です。そういうときに、愚痴れる相手がいるって素敵やん?(黙れ) [2011/7/3 18:29:25]
◆更紗 > それは大変災難でした…そ、そんな人滅多にいないから!いないからっ>杉平さん [2011/7/3 18:28:46]
◆秋月 > ではまたー。 [2011/7/3 18:28:33]
◆KK@無敵 > 彩原さんは紅竜会の彩原さんですよぅ [2011/7/3 18:28:32]
◆小林ろむ > せんせーって誰だよ! ここにはせんせー呼ばわりされてる人が多いから、誰だかわからん(笑) [2011/7/3 18:28:22]
◆いぬーい+ > いてらー [2011/7/3 18:28:22]
◆秋月 > うん、喜ぶ人の方がおおいよね!<例外処理 [2011/7/3 18:28:20]
◆蒼夏 > いってらっしゃい〜>秋月さん [2011/7/3 18:28:16]
◆杉平 > いってらっしゃいませー。とこんばんはー。 [2011/7/3 18:28:04]
◆蒼夏 > 私も仲間減ってモチベーション落ちての引退に近いかもですね。 [2011/7/3 18:28:01]
◆宇奈月蓮 > 凄い御方ですね…(苦笑)>今度は本気で [2011/7/3 18:28:01]
◆くにゃ > せんせーD送ったよー [2011/7/3 18:27:41]
◆秋月 > 離席しますー。 [2011/7/3 18:27:39]
◆小林ろむ > そういう、ちょっとモラルというか品格というかマナーに欠ける人のことは例外処理にしようぜ……。基本的にはみんな喜んでくれるんじゃないかな。そう信じたい。<今度は本気でかいてくださいね [2011/7/3 18:27:30]
◆あとり > イラストいらない口の方とご縁があったので、逆に描いていいのか迷います。 [2011/7/3 18:27:14]
◆かざみ > いぬいさんこんばんはー [2011/7/3 18:27:09]
◆さすらいNPCさん > 彩原はんてだれだっけ。紅竜会の人だっけ [2011/7/3 18:27:03]
◆宇奈月蓮 > さけさん、いてらです〜&かざみさん、こんばんは〜 [2011/7/3 18:27:00]
◆秋月 > イラスト描いてもらった上から目線怖い… [2011/7/3 18:26:47]
◆いぬーい+ > おこんばんわー [2011/7/3 18:26:37]
◆いぬーい+ > う・・・・それはそれで強者だな・・・・<「今度は本気でかいてくださいね」 [2011/7/3 18:26:28]
◆蒼夏 > いってらっしゃい〜 [2011/7/3 18:26:25]
◆更紗 > いってらっしゃいませー>さけさん [2011/7/3 18:26:07]
◆かざみ > さけさんいってらっしゃいませー [2011/7/3 18:26:04]
◆更紗 > かざみさんもおかえりなさいーまったりまったりー [2011/7/3 18:25:53]
system: > さけさん、またね。 [2011/7/3 18:25:50 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C; .NET4.0E)]
◆さけ > ごはんつくらななんで、一応おちときまーす [2011/7/3 18:25:47]
◆小林ろむ > イラストが自分のイメージ通りそのままだったことがあるぜー! 超ウルトラスーパー驚いた。純粋に「あ、これ自分のキャラだ」って思えた。交流していた人にも、「あ、これアナタのキャラですね」って言ってもらえた。エルスで、キャラ紹介に載れた時。 [2011/7/3 18:25:42]
◆風花 > こにわー [2011/7/3 18:25:38]
◆かざみ > 今さらですが、はじめましての方こんばんはーです [2011/7/3 18:25:32]
◆KK@無敵 > リアルでつるんでた仲間が減る→よってゲーム中のモチベーションも下がると言う形かと。閉鎖的といえばそうなりますかねぇ [2011/7/3 18:25:29]
◆杉平 > NPCさん・・・わかります。うちも、前に書いた事ある人から「今度は本気でかいてくださいね」とか言われてマジ凹みしたことが。 [2011/7/3 18:25:18]
◆宇奈月蓮 > 風花さん、こんばんは〜 [2011/7/3 18:25:14]
◆更紗 > あああ、いえいいのですよー><; なんというか順応が早い御方なのだと逆に関心いたしましたー>いぬーいさん [2011/7/3 18:24:56]
◆さすらいNPCさん > あ、ちなにみ先生じゃなくて「せんせい」なので(こだわり [2011/7/3 18:24:45]
◆KK@無敵 > はてなー、彩原の旦那はたしか、地元のプライベが振るわなくなり、仲間も減って引退ってカタチだったかと。 [2011/7/3 18:24:29]
◆いぬーい+ > うん・・・・凹みます・・・・<断られたり嫌がられたら [2011/7/3 18:24:10]
◆杉平 > 新規さん。正直、自分の周りにはそもそもコンシューマーゲームすらあんまりやらない非オタクばかりなので、PBMの話すらできませぬ…。 [2011/7/3 18:23:54]
◆かざみ > う、うおお、急に離席用事が出来て離席してました。ごめんなさい [2011/7/3 18:23:53]
◆宇奈月蓮 > 私はキャラを勝手に描かれても、貴重な時間を割いて描いて貰った訳なので、どんなものでも嬉しいです。 [2011/7/3 18:23:46]
◆小林ろむ > 交流で描いてもらって、断ったり嫌がるっていうプレイヤーの気分がわからない……でもそういう人もいるらしい。ということを今日把握したっす。 [2011/7/3 18:23:32]
◆いぬーい+ > あ、ごめんなさい何か皆いってるようだったので、なちゅらるにさらされ先生と言ってみました☆ [2011/7/3 18:23:27]
◆KK@無敵 > ……あー……最大2回、参加料金1000円/回、本登録料1000円だったらどうだろうか。でお試し専用シナリオがあるとか。 [2011/7/3 18:23:26]
◆さすらいNPCさん > さらされせんせいってとっても可愛い愛称ですよね★ミ [2011/7/3 18:23:17]
◆さすらいNPCさん > ラクガキは好きなんでいくらでも描くけど。断られたり嫌がられたら凹むよぬ [2011/7/3 18:22:37]
◆更紗 > 蒼夏さんもおかえりなさい! ふおお、チャットはやっぱり流れがっΣ [2011/7/3 18:21:53]
◆さすらいNPCさん > イラストついてないキャラシーと貰ったのでキャライラスト書いて返信したら「ここイメージと違うのでこう直して欲しいな★」と言われた事なら [2011/7/3 18:21:49]
◆更紗 > その前にいぬーいさんにさらされ先生が定着している件についてΣ [2011/7/3 18:21:26]
◆杉平 > さらされせんせいはノーガードだし、打たれたまま最高の一発を返してくれますね(確定) [2011/7/3 18:21:19]
◆小林ろむ > その方の「引退理由」は何だったのでしょうか……?>KKさん [2011/7/3 18:21:17]
◆あとり > おかえりなさーい>蒼夏さん&風花さん [2011/7/3 18:21:12]
◆風花 > ブレーカーがブレイクしました [2011/7/3 18:21:11]
◆いぬーい+ > あっそっち!!ごめん勘違いしてました。てへ☆<特命転攻生 [2011/7/3 18:20:58]
◆更紗 > 風花さんはおかえりなさいー? [2011/7/3 18:20:45]
◆いぬーい+ > 何その企画面白そう。把握。・・・・いやさらされ先生のPC知らんけど [2011/7/3 18:20:29]
◆くにゃ > じゃあ渡すわー [2011/7/3 18:20:22]
◆KK@無敵 > PCが全閲覧可能なのは特命転攻生ですな [2011/7/3 18:20:16]
◆あとり > ありがとー>くにゃさん [2011/7/3 18:19:48]
◆更紗 > ああ、あれはお試しによかったですね!<PAS体験版 私もあれだして参加しようかなーとかうずいたことが [2011/7/3 18:19:47]
◆KK@無敵 > 描いてもらえれば純粋にありがたいが、イメージの差異はよくわかるww ウチのPCでイメージ通りだった試しがない(←キャラ詰めすぎ [2011/7/3 18:19:29]
◆小林ろむ > 逆にPBWだと、「お金を払って書いてもらう」ので、「これ気に入らない−」とか「ええいうるせー、オレに書かせろ−!!」とか、思っちゃいますね。お金が絡む分、「交流」とは、考え方の土台そのものが違う感じ。 [2011/7/3 18:19:22]
system: > 風花さんは早足できてみました。 [2011/7/3 18:19:18 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0)]
◆さすらいNPCさん > 狗狼にそんなシステムあったっけ? 無茶苦茶アナクロだった気がしたけど [2011/7/3 18:19:14]
◆杉平 > 実際、そうだと思いますよ。<かいてもらったら嬉しい 怒る人にあたってしまったら、たまたま運が無いと諦めるしか。 [2011/7/3 18:19:14]
◆更紗 > いや私は別に怒らんけど!Σどういうことなの…<イラストかかれるのノーガード [2011/7/3 18:19:01]
◆宇奈月蓮 > 今は亡きPASでは、体験版がありましたね〜。切手代がかかりましたが…>初期登録無料 [2011/7/3 18:18:46]
◆くにゃ > Togetterこれですねー。最後のは無視してください http://togetter.com/li/153780 [2011/7/3 18:18:35]
◆いぬーい+ > PCが登録されて誰でも見れるって狗狼そんなんじゃなかったっけ?一回きりだったけど。管理面倒なのかな [2011/7/3 18:18:23]
◆KK@無敵 > まー、またゲーム始まればwikiか、掲示板くらいは建てるかなー昔は彩原の旦那にお任せだったけど旦那も引退してもうた [2011/7/3 18:18:12]
◆小林ろむ > ミニスカチャイナショタ少年を描いてさらされせんせいに渡そう企画、把握。 [2011/7/3 18:17:59]
◆さすらいNPCさん > さらされせんせいはノーガードだから大丈夫 [2011/7/3 18:17:54]
◆更紗 > おそらく怒った方も無断で描かれたことがいやだったのかなぁと思ったり?その人によっては描かれたくないタブーがあって聞いたときにそれを言って下さる方もいらっしゃいますから>宇奈月さん [2011/7/3 18:17:45]
◆小林ろむ > ぼくは、自分のキャラを描いてもらえたら嬉しいです。ヘタとか上手いとかそういうの無関係に嬉しいです。「描こうとしてくれた」という気持ちが嬉しいです。てか、迷惑だなんて言うのはごくごく一部なんでないでしょうか……? [2011/7/3 18:17:34]
◆くにゃ > む。今ならさらされ先生に「勝手に描いたんですけど」って渡しても怒られない流れか [2011/7/3 18:17:25]
◆蒼夏 > ただいま〜、いてらありです。 [2011/7/3 18:17:25]
◆あとり > ほうほう、波島マスのつぎゃった(ちょっと探してきます [2011/7/3 18:17:02]
◆杉平 > 人によっては、確たるイメージを持ってる人もいるみたいですからねぇ…表面上はよろこんでても、陰でぶーたれられたこと、あります・・<PCさんイラスト [2011/7/3 18:16:59]
◆秋月 > 言われてみればそうね<さすらいさん [2011/7/3 18:16:33]
◆あとり > クレカとかWMだとシステム利用料で料金うpしちゃうんですよにゃ(・ω・`)350エンくらい [2011/7/3 18:16:31]
◆KK@無敵 > んにゃ、今のPBWのシステム使って定期シナリオ出してながせばいいのよん。旧樽1のときはwebマネー決済合ったし [2011/7/3 18:16:23]
◆更紗 > 電子決済! あったらいいですね!>< [2011/7/3 18:15:57]
◆くにゃ > エルスのWEB関連に対しては波島マスターがまとめたTogetterがあったと [2011/7/3 18:15:44]
◆いぬーい+ > 迷惑って・・・・何だかなぁ。ワシ勝手に描いてくれたら小躍りする程嬉しいが皆がそうでも無いんだね・・・学習した<イラスト [2011/7/3 18:15:38]
◆宇奈月蓮 > 私も一言言えば良かったんですけどねぇ〜。それまでは突然描いても怒られなかったので、びっくりしました>さらされ先生 [2011/7/3 18:15:37]
◆小林ろむ > あのwikiがなければぼくはどらあわに参加出来てなかったと思います。感謝感謝。 [2011/7/3 18:15:35]
◆さすらいNPCさん > しかし初期投資は連続物主体のPBMの生命線に思うのよね [2011/7/3 18:15:29]
◆杉平 > PBM、お金を支払うのに電子決済できないのが…(禁句?) [2011/7/3 18:15:18]
◆KK@無敵 > ほんと掲示板を置くだけだから楽なのよー<交流掲示板 [2011/7/3 18:15:15]
◆あとり > KKさんのwiki多用させていただきました。ありがたやありがたや。 [2011/7/3 18:15:09]
◆さけ > 比較的新規(歴二年)なんで思うのでしが、純粋にわからないことが多いので閉鎖的に感じることがあるんじゃないでしょかー [2011/7/3 18:14:51]
◆KK@無敵 > 拙者も用意するだけですぜ、掲示板とチャットは [2011/7/3 18:14:48]
◆更紗 > そうそう、KKさんの交流掲示板って凄く助かっていたと思うよ。あれは良いものでした。シナリオごとにあって他のシナリオの様子も見れましたし。お世話になりました。 [2011/7/3 18:14:35]
◆小林ろむ > だから、「作り方とか全然良くわかんないけど、管理人やるよー」っていう人がいれば、いくらでも作って差し上げたい。 [2011/7/3 18:14:22]
◆秋月 > PBMはどうしたって、登録無料とか無理だものね。 [2011/7/3 18:14:18]
◆あとり > PBWのPCが登録されて誰でも見れる、ってシステム、エルスも入れてくんないかな。あれあるといいな〜っておもう。 [2011/7/3 18:14:11]
◆KK@無敵 > 初期費用をいいとこ2000円にして、月会費が1500円くらいがいいなぁ…… [2011/7/3 18:14:07]
◆さすらいNPCさん > 勝手に交流者のショタ得ろイラストとか描いてた気がしたが問題ないぜ! [2011/7/3 18:13:56]
◆いぬーい+ > あ、掲示板とチャットはいりますね!重要!ぶっちゃけ己の生命線です! [2011/7/3 18:13:55]
◆小林ろむ > 最近本当に実感したんですけど。ぼく、チャットや掲示板を「作る場所」と「作る能力」は持ってるんですけど、「それを取り回して運用する能力」に欠けるのですよ。 [2011/7/3 18:13:47]
◆さすらいNPCさん > エルスプレイヤーが、というより母体となるオタク層が閉鎖的なんだな [2011/7/3 18:13:19]
◆KK@無敵 > やっぱPBMは様子見が高いよね [2011/7/3 18:13:16]
◆更紗 > うーむ、イラスト描いて良いですかーとお断りしていたかにもよるのですが、そう言っちゃう方も凄いなぁ(^^;>宇奈月さん [2011/7/3 18:13:06]
◆小林ろむ > 人が増えたから、リロード10秒にしよう。みんなも10秒とかにして良いよ。たぶんそのくらいは耐える筈。 [2011/7/3 18:12:56]
◆KK@無敵 > 欲しいと言われれば作りますよーぅ、たぶんろむ先生とかもやってくれるはず<掲示板とチャット [2011/7/3 18:12:54]
◆いぬーい+ > よーし食ってこい! [2011/7/3 18:12:37]
◆さすらいNPCさん > 「様子見」とか「お試し」で1近い投資する人はそうそういないよ。その辺、PBWは上手い集金体制だよ [2011/7/3 18:12:23]
◆宇奈月蓮 > 蒼夏さん、いてらです〜 [2011/7/3 18:12:09]
◆小林ろむ > ROMさんも良い感じに増えてくれて嬉しいです! 身バレしたくない方はAさんとかBさんとかでも良いので、何か言いたいことがある方は入ってくれるとぼくが泣いて喜びます! [2011/7/3 18:11:50]
◆あとり > 「ご新規さん」がベテランにフルボッコ(そんなつもりはないんだろうけど)にされるのをみて、誘うのもなんだか気が引けるよ・・・ [2011/7/3 18:11:39]
◆宇奈月蓮 > 知り合いPCさんのイラストを描いたら「迷惑です」と言われたことが…。ちなみにエルス、ホビデじゃないです>閉鎖的? [2011/7/3 18:11:36]
◆杉平 > PBMでもPBWでも、新規さんを繋ぎとめるのって交流だと思うんですよね。最初の頃、どうやったらいいかも分からない時に、相談できる人がいてくれたら。 [2011/7/3 18:11:20]
◆小林ろむ > 繋ぎっぱで離席どうぞどうぞ! 出してるカネ分、働け鯖ーーーーー! うおおおおおおおおおおお!! [2011/7/3 18:11:11]
◆さすらいNPCさん > そう?名簿さえあれば直でメール出さね? [2011/7/3 18:11:01]
◆あとり > 蒼夏さん、いってらっしゃ〜 [2011/7/3 18:10:42]
◆KK@無敵 > コネのコネのコネを使ってメールアドレスか住所を引っ張って最悪手紙で何度かやってます…… [2011/7/3 18:10:41]
◆秋月 > そもそも「ご新規さん」として参加してくれる人が…ほとんどいなそう…? [2011/7/3 18:10:30]
◆更紗 > シナリオの掲示板とチャットがあるって大事だなと思いますね。最初はそこにお邪魔してリア交換お願いするとかが最初の交流だったと思います! [2011/7/3 18:10:16]
◆KK@無敵 > 拙者、その辺の派閥の間を流して取り持つことが多いんですが。 [2011/7/3 18:10:16]
◆蒼夏 > つなぎっぱでごはん行かせていただきますね〜。 [2011/7/3 18:10:15]
◆小林ろむ > というかPBMの相談目的ではチャットしたことないかも、ぼく。掲示板には、気が向けばお邪魔だけさせてもらってましたが。 [2011/7/3 18:10:09]
◆さすらいNPCさん > リアは流れてくるのを待つのではなく、自分から貰いにいくものです [2011/7/3 18:09:56]
◆あとり > 海のものとも山のものともってかんじで警戒されてるんじゃないかしらw>閉鎖的 [2011/7/3 18:09:49]
◆りこ/さくらでんぶ > Twitterやるようになってから、チャットとか掲示板とかあんまり行かなくなったなぁ [2011/7/3 18:09:31]
◆小林ろむ > 確かに、何のシュミであれ自然とコミュが出来るのはわかるんですが、「閉鎖的なグループがいて、その人達が固定メンツとして活躍してて、リアとかが流れてこない」みたいな風潮とか……? [2011/7/3 18:09:00]
◆宇奈月蓮 > エルスは狗狼からです。斬影に参加していた知り合いさんに、すすめられて。キャラコンバート出来るよ☆と言う言葉にホイホイと(笑) [2011/7/3 18:08:46]
◆更紗 > そういえば最近のチャットはアクション相談以外では見に行かない事が多いなー 以前は日常的に誰かいていろ色とお話ししてたものですが [2011/7/3 18:08:38]
◆蒼夏 > こんばんは〜 [2011/7/3 18:08:28]
◆いぬーい+ > KKさんとか積極的に交流されるPLさんには助けられっぱなしですよ私。自分から行動しないから。有難い有難い。ナムナム・・・ [2011/7/3 18:08:21]
◆風波 > 良し解った。ご飯をいただきます。 [2011/7/3 18:08:09]
◆杉平 > そうですねー。この名前、すごい久々に使いました。一部の元PBM仲間くらいですね。この名前未だに使ってよんでくれるの>更紗さん [2011/7/3 18:07:41]
◆さすらいNPCさん > ああ、でも。手紙交流プレイヤーをやっていてて、手紙で作戦展開をしているとたまに「掲示板とかチャットとかで決まった作戦と競合して迷惑なんですけど><」と言われた覚えはある [2011/7/3 18:07:39]
◆くにゃ > こんばんわ。そうかもうこんばんわな時間なんだ [2011/7/3 18:07:09]
◆小林ろむ > そうなんですよねー。ついったーで、ぼくと直の繋がりがある人は閉鎖的でないという印象。新しい人ともしゃべるよ? みたいな。だってぼく、PBMではほぼ交流なしのソロプレイオンリーの人間なので。 [2011/7/3 18:06:50]
◆いぬーい+ > 仕事中に参加とはナカナカ強者です。ぐっじょぶ! [2011/7/3 18:06:32]
◆杉平 > 閉鎖的といってしまえば、PBMに限らないと思いますよ。楽しんでる人たちがいて、その人たちが自然と集まってコミュニティになってしまい、他の人は入りづらくなるのは。 [2011/7/3 18:06:23]
◆蒼夏 > 引っかかる人ほとんどいないと思いますが、RTしてきました。 [2011/7/3 18:06:22]
◆更紗 > 確かにエルスはブラオペから始めましたー!<プレイヤーが流れた [2011/7/3 18:06:14]
◆宇奈月蓮 > サンドマンさん、KKさん、こんばんは〜 [2011/7/3 18:06:04]
◆KK@無敵 > 拙者らが閉鎖的って言われるとなんかなーデスよ。つーかご新規さんがおれば積極的にお話しして折るつもりですが [2011/7/3 18:05:32]
◆宇奈月蓮 > 上原マスターは合わなくて、逃げちゃいました(苦笑)>あとりさん [2011/7/3 18:05:18]
◆更紗 > こんばんはー>サンドマンさん・KKさん [2011/7/3 18:05:08]
◆さすらいNPCさん > そんなに閉鎖的かね?俺はお初の人でもけっこうぐいぐいいくけど [2011/7/3 18:05:02]
◆小林ろむ > よし! いい感じに人が集まってくれましたー! ありがとですありがとですー。このまま夜までやっちゃおう! 繋ぎっぱのままでお夕飯行ったりなさってもOKですよー! 皆様! [2011/7/3 18:05:02]
◆秋月 > へぇ、そうだったんだ<さすらいさん [2011/7/3 18:04:59]
◆更紗 > PBMではお見かけしてなかったのでこうやって会うのすら久しぶりなー>杉平さん [2011/7/3 18:04:48]
◆あとり > こんばんはー。いらせられませ〜>KKさん&サンドマンさん [2011/7/3 18:04:35]
◆いぬーい+ > 覇王オーラ持ち多いな・・・ [2011/7/3 18:04:34]
◆杉平 > こんばんは。 [2011/7/3 18:04:31]
◆サンドマン > こんにちは タダの小物です 仕事中だけどお邪魔します [2011/7/3 18:04:31]
◆秋月 > いらっしゃいませー。 [2011/7/3 18:04:16]
◆小林ろむ > 今無意識で言ったけど、「PBMクラスタは閉鎖的」っていうのも、「なんかイヤ」な空気の一歩かなって思っていて。知り合い同士としかつるまないし、リアも交換しない、みたいな。 [2011/7/3 18:04:12]
◆いぬーい+ > おこんばんわー [2011/7/3 18:04:11]
◆宇奈月蓮 > 風波先生も大活躍しているじゃないですか! [2011/7/3 18:04:10]
◆KK@無敵 > こんちわー [2011/7/3 18:04:08]
system: > KK@無敵さんが遠い目をしつつやってきました。 [2011/7/3 18:04:02 Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/534.24 (KHTML, like Gecko) Chrome/11.0.696.71 Safari/534.24]
◆さすらいNPCさん > その前の特命と後発のゲームは少なかったんじゃよ。ブラオペだけ多かった [2011/7/3 18:03:57]
system: > サンドマンさんが覇王のオーラを纏いつつ悠然と歩いてきました。 [2011/7/3 18:03:44 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)]
◆宇奈月蓮 > 私は……弓月マスターや高崎マスターの所にイキたいです…(ヲイ)<18禁>さすらい先生 [2011/7/3 18:03:31]
◆杉平 > まぁ…ホビデがつぶれた直後のPBMでしたし。結構プレイヤーが流れましたからね。 [2011/7/3 18:03:16]
◆風波 > 自分は参加シナリオタイプの幅が狭くて活躍しない人なので皆さんが妬ましいですよギチチ。 [2011/7/3 18:03:15]
◆秋月 > 局地的にっていうと?? [2011/7/3 18:03:02]
◆更紗 > 宇奈月さんはノーマル。更紗覚えた。 [2011/7/3 18:02:54]
◆さすらいNPCさん > ブラオペは局地的に人いっぱいでしたねぇ [2011/7/3 18:02:13]
◆杉平 > RT? [2011/7/3 18:02:12]
◆あとり > ギガノーマル宇奈月さん・・・・もすかすて運命は上原マスターだったり?(ドキドキ [2011/7/3 18:02:10]
◆宇奈月蓮 > うにゅ?(・ω・)>いぬーいさん [2011/7/3 18:01:41]
◆あとり > おお、ホビラー(何)さんなのですね!私めもホビデでぶーの口です。>杉平さん [2011/7/3 18:01:26]
◆杉平 > ブラッドオペラでした。オフイベまで行かせてもらいましたよ。 [2011/7/3 18:01:25]
◆りこ/さくらでんぶ > みんななにをいっているんだ。うなづきさんはちょーのーまるではありませんか。(カクカク [2011/7/3 18:01:17]
◆小林ろむ > RTヨロヨロ! PBMクラスタは閉鎖的だから、ぼくの告知ではほとんど引っかからないんよ [2011/7/3 18:00:42]
◆さすらいNPCさん > エルスだとナンに参加されていましたんで? [2011/7/3 18:00:34]
◆いぬーい+ > え・・・・宇奈月さん何言って・・・・・?! [2011/7/3 18:00:15]
◆くにゃ > RTしていいのかな? [2011/7/3 18:00:02]
◆杉平 > エルスは1作半、ほぼホビデの人間ですが、宜しくお願いします。 お久しぶりな名前ですね>更紗さん [2011/7/3 17:59:51]
◆いぬーい+ > どうもはじめまして。そしておこんにちわー [2011/7/3 17:59:31]
◆宇奈月蓮 > 杉平さん、こんばんは〜 [2011/7/3 17:59:25]
◆蒼夏 > いらっしゃいませ〜。 [2011/7/3 17:59:20]
◆風波 > こんにちはー [2011/7/3 17:59:10]
◆更紗 > お久しぶりな名前でした(げふげふ [2011/7/3 17:59:07]
◆さすらいNPCさん > おはつ!おはつ!よろしゅう [2011/7/3 17:59:02]
◆いぬーい+ > 山城マスターは面白いらしいですねーシナリオの波に乗れそうにないので参加した事なですが [2011/7/3 17:59:02]
◆宇奈月蓮 > 私、ノーマルなので無理ですぅ〜(獨マスの陰に隠れて涙目)>ギガノーマルな山城マスター [2011/7/3 17:58:55]
◆りこ/さくらでんぶ > あれ、もしかしてお久しぶり? [2011/7/3 17:58:55]
◆秋月 > いらっしゃいませー。 [2011/7/3 17:58:52]
◆更紗 > こんばんは、お久しぶ [2011/7/3 17:58:51]
◆さすらいNPCさん > いや、今回うろついてたから次回は山城系は回避する [2011/7/3 17:58:49]
◆杉平 > 初めましてー。 [2011/7/3 17:58:40]
◆あとり > いらせられませ〜♪ よろしくお願いしますっ>杉平さん [2011/7/3 17:58:40]
◆りこ/さくらでんぶ > (逆にここで話題に出てくるようなことの逆張りをすれば、PLを翻弄させられるということだろうか) [2011/7/3 17:58:26]
◆さすらいNPCさん > 山 城 は ん は 18禁 だ か ら い い ん だ よ ! (主に箍が外れている意味で [2011/7/3 17:58:18]
◆小林ろむ > わーい。新しいひとだ! いらっしゃいませ〜 [2011/7/3 17:58:13]
◆あとり > よし、さすらいせんせい、来い! ってか、某魔王氏と対戦せーへん?www>NPCさん [2011/7/3 17:58:08]
system: > 杉平さんが覇王のオーラを纏いつつ悠然と歩いてきました。 [2011/7/3 17:57:55 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0C; .NET4.0E)]
◆小林ろむ > オラ、あとりんに技術を教えてもらうだーーーーーーーーー!! [2011/7/3 17:57:43]
◆くにゃ > え。滝マス…あれ…? [2011/7/3 17:57:28]
◆秋月 > 山城さんは18禁じゃなかったらなぁ…(というと良さがなくなってしまうのでしょうが [2011/7/3 17:57:18]
◆いぬーい+ > 今は特にひいきのマスターさんいないので、初期情報とかで選択。 [2011/7/3 17:57:11]
◆さすらいNPCさん > 山城マスターはぶらおぺ以降久しぶりにうろついてみたけれど、言われてるほどおっかけは怖くない。あれなら実力で割り込めるとおもた [2011/7/3 17:57:10]
◆りこ/さくらでんぶ > ※口癖(例:うにゅ)も封印してください [2011/7/3 17:57:10]
◆あとり > 初期情報にこっそり隠された謎を見つける。マスターのプロットを読み抜く。 例:ヒロインの父は死んでいる→なぜ死んだのか設定してあることが多い→個別 とかかにゃー あとスパイがうまくいけば出ること多い>隠し [2011/7/3 17:57:02]
◆更紗 > まぁ、上手く波長が合うマスターが見つかるとつい参加したくなりますよね<それが追っかけに繋がるのかな [2011/7/3 17:56:56]
◆小林ろむ > ギガノーマルこわいれす小心者には行けないれす [2011/7/3 17:56:40]
◆りこ/さくらでんぶ > マスター名伏せるだけでもだいぶ違う気が>初期情報 [2011/7/3 17:56:36]
◆いぬーい+ > あーパラトリはゲーム自体参加してないですー。滝マスは遊演体のこおもり〜狗狼だったかな [2011/7/3 17:56:32]
◆秋月 > 山城さんは、 [2011/7/3 17:56:22]
◆りこ/さくらでんぶ > │д<)ギガノーマルこわいお [2011/7/3 17:56:18]
◆更紗 > それ、マスターも苦労するよ…自分のシナリオ用の初期情報がかけないんじゃあ><; <シャッフル [2011/7/3 17:55:55]
◆宇奈月蓮 > 初期情報に騙されてからは、マスターで選ぶようになりました〜 [2011/7/3 17:55:51]
◆風波 > 自分は…初期情報のフィーリングと、頭の中のPC案がハマッたシナリオに行く、かなぁ…初期情報とPC案、先でもなくあとでもなく、両立した時決まるというか。 [2011/7/3 17:55:45]
◆りこ/さくらでんぶ > 「わたしたちの●●マスターのシナリオに気安くアクションかけないでちょうだい!」(昔の少女漫画風に) [2011/7/3 17:55:37]
◆あとり > 宇奈月さんもおいでおいで〜w りこさん(・ω・)っ801>ギガノーマル [2011/7/3 17:55:29]
◆秋月 > マスターにあわせてキャラ作ったことないなー。というかマスターの好みを把握したこともないような… [2011/7/3 17:55:14]
◆小林ろむ > その、飾り程度の差をひっくり返す実力がない者もおるのですよ……(煤け)<スタートダッシュ >NPCさん [2011/7/3 17:55:09]
◆さすらいNPCさん > いっそ、初期情報を書くマスターと担当マスターをシャッフルすれば阿鼻叫喚で楽しいんじゃないかな [2011/7/3 17:54:58]
◆りこ/さくらでんぶ > 追っかけ多いマスターはこわい…… [2011/7/3 17:54:54]
◆宇奈月蓮 > そういえば、山城マスターも追っかけ多数ですよね? 私は怖くて行けません!ギガノーマル怖い!! [2011/7/3 17:54:32]
◆更紗 > 結局初期情報はそのマスターが書く最初の文ですしね。その文章にたえられるというか好みであればキャラがうまく行かなくても楽しく参加出来ると思ったのですよね。 [2011/7/3 17:54:02]
◆さすらいNPCさん > 滝川マスターのいたころって狗狼〜パラトリか [2011/7/3 17:54:02]
◆くにゃ > 前々から気になってはいて、どらあわになってようしチャレンジしようかな。っていう感じ [2011/7/3 17:54:01]
◆小林ろむ > 最初に「参加ありき」でまず参加してから「どこに行こう……」って悩む時と、公式サイトの情報眺めてたら「うおおおお! コレをやらねばならぬ!!」って降りてくる時の両方がありますね〜。降りてきた時のほうが成功率は高い気がします。目的が明確な分、キャラメイクやターンごとのアクションすべてが「手段」になるから。 [2011/7/3 17:53:34]
◆いぬーい+ > あ、でも滝川マスターがいた時はPC突っ込んでたなー [2011/7/3 17:53:22]
◆いぬーい+ > 私は今まで初期情報見て入り込みやすそーなシナリオ選んでました [2011/7/3 17:52:48]
◆さすらいNPCさん > スタートダッシュなんて飾りですよ [2011/7/3 17:52:44]
◆更紗 > マスターで選ぶというのはそのマスターにあわせたキャラをつくるって言うイメージなのかなぁ [2011/7/3 17:52:40]
◆秋月 > …今回は途中参加だったから、次回はこのマスターの初回から参加してみようー、と思ってたら居なかった思い出。 [2011/7/3 17:52:38]
◆宇奈月蓮 > 安心安全の獨マスェ……(どらあわで神話崩壊)←病気で大変だったとはいえ… [2011/7/3 17:52:32]
◆あとり > 初期情報の魅力・・・・だと同じマスターになるるw [2011/7/3 17:51:49]
◆いぬーい+ > あーみなさんマスターとかよく考えてシナリオ選んでるんですんぇ [2011/7/3 17:50:54]
◆更紗 > マスターで選んでるよりも初期情報での魅力で選んでるからなぁ…(ううむ [2011/7/3 17:50:36]
◆いぬーい+ > a- [2011/7/3 17:50:12]
◆くにゃ > エルスの時はあんま連荘しなかったね [2011/7/3 17:49:56]
◆小林ろむ > 好みとかツボとかわかってる人達がスタートダッシュに成功しちゃって別ルートに行っちゃって、置いていかれることなら……よくあるにょろ……。 [2011/7/3 17:49:56]
◆風波 > 大抵は自分も違うマスター選びますねぇ。今回もそうだったし… しーな様は別な(ぉぃ [2011/7/3 17:49:32]
◆あとり > じゃあゆーw マスターごとにある程度違うのと、絶対じゃない感じーなのでその辺適当に流してー。 [2011/7/3 17:49:26]
◆さすらいNPCさん > マスターのこのみとかツボとかわかっちゃうと面白くないねん [2011/7/3 17:49:21]
◆りこ/さくらでんぶ > マスターの癖や特徴をつかんだアクションもいいけど、純粋に手探りで進む感覚も楽しいですにゃ>新人発掘 [2011/7/3 17:49:00]
◆さすらいNPCさん > 少なくとも。同じマスターを連荘はしないねぇ [2011/7/3 17:48:45]
◆宇奈月蓮 > さすらい先生は調教好き〜?>新人を開発する [2011/7/3 17:48:01]
◆あとり > 新人開拓っていいかもー。 [2011/7/3 17:47:57]
◆更紗 > 新しいマスターが増えてよかったなぁとエルスの今作。でも以前のマスター陣も減ってる気がするので何かイーヴン(むむ [2011/7/3 17:47:41]
◆さけ > ああ、蒼フロはそういう意味でも楽しんでたなぁ<マスター開墾 [2011/7/3 17:47:32]
◆さすらいNPCさん > 開発失敗案件についてはノーコメントで [2011/7/3 17:47:03]
◆宇奈月蓮 > 私も、あとりさんの技術を知りたいです☆ [2011/7/3 17:46:58]
◆小林ろむ > NPCさんが新人さんを自分好みのカラダに開発しちゃう把握。 [2011/7/3 17:46:35]
◆小林ろむ > それでもいいよ。知らないままよりは、知ることをぼくは選ぶ。>あとりん [2011/7/3 17:45:54]
◆さすらいNPCさん > 特定の隠しルートなんてのはある意味廃人隔離室だ!行きたい奴を隔離しとけばいいんだ!俺は新人マスターを開墾するぜ! [2011/7/3 17:45:36]
◆いぬーい+ > 教えてにゃーー [2011/7/3 17:45:22]
◆更紗 > どくでんぱますたー…(ほろり [2011/7/3 17:45:09]
◆あとり > 知ったらPBMあんまりたのしめのーなるぜよw ソース:私 [2011/7/3 17:45:09]
◆宇奈月蓮 > くにゃさんも感じられましたか? 何だか王剣あたりから劣化してきたような感じがしまして…(涙)>獨マス [2011/7/3 17:45:03]
◆小林ろむ > チャンス! ここであとりんの技術を盗む……いや教えてもらうんだーーーーーー!! [2011/7/3 17:44:58]
◆更紗 > 確かに他の人のリアを読み込む余裕がなくなってきたなぁと感じてます<リア集めとか [2011/7/3 17:44:49]
◆いぬーい+ > あありゃ、どくでんぱマスターそんなにひどい状態だったのか・・・ [2011/7/3 17:44:45]
◆秋月 > 一定のルールわかりませんっ! [2011/7/3 17:44:31]
◆小林ろむ > 教えてプリーーーーーーズ!!>あとりん [2011/7/3 17:44:04]
◆くにゃ > まじですか。。。 [2011/7/3 17:44:00]
◆蒼夏 > リア集めはメーリングリストでなんとでもなりますが、読むのがつらくなるともうだめかなと思いました。 [2011/7/3 17:43:59]
◆いぬーい+ > イエナンデモナイデス・・・・ [2011/7/3 17:43:52]
◆更紗 > もちろん深夜までチャットをやることは必須じゃないけど、アクションをみんなで考えたりするとそうなることがあるしね。人が多ければ多いほど、重要なアクションを考えなければいけないときほどそうなることは多いかなと。で、それで疲れるというか。 [2011/7/3 17:43:51]
◆小林ろむ > ICU入ってたって言ってたしね……<どくでんぱマス [2011/7/3 17:43:50]
◆あとり > 隠しシナリオについては、一定のルールがあるんよ。>ろむりん [2011/7/3 17:43:40]
◆さすらいNPCさん > どくでんぱマスターは流しモードというより、死に掛けで遊ぶ余裕が無かったらしいよ。入院しながらRA書いてたとか [2011/7/3 17:43:17]
◆いぬーい+ > 海賊王におれは・・・・なんないめんどうくさい [2011/7/3 17:43:01]
◆小林ろむ > 入室時の文章はぼくのシュミですが何か(キリッ [2011/7/3 17:42:59]
◆宇奈月蓮 > いぬーいさん、お帰りなさいませ〜 [2011/7/3 17:42:59]
◆くにゃ > 逆に蒼フロの空賊キャンペの当時のマスター達のほうがまだあがいてた、というところか [2011/7/3 17:42:53]
◆宇奈月蓮 > 更新すると二重発言になるみたいです。紛らわしくて、ごめんなさい(大汗) [2011/7/3 17:42:39]
◆あとり > リア集めも、リア読み込みもしんどいねー。 [2011/7/3 17:42:35]
◆小林ろむ > エルスのゲームを見ていると本当に感じます。隠しシナリオルートとかに行ける人達はいつもプレイヤーさんが同じ。固定メンツばかり。どうしたらその人達に近づけるのかなぁ。 [2011/7/3 17:42:22]
◆秋月 > でもPBMは交流しなくても楽しめますにょろ。 [2011/7/3 17:42:12]
◆くにゃ > 本質的な理由に踏み込むと、どらあわのどくでんぱマスターは流しモードに入っててやる気が感じられずで [2011/7/3 17:42:01]
◆風花 > お覇王ございます [2011/7/3 17:41:55]
◆宇奈月蓮 > 後はリア集めがしんどい&名古屋プライベの様に情報を集められる地域とそうでない地域の格差 [2011/7/3 17:41:45]
◆いぬーい+ > ただいまーただいまー・・・・何、この入室時の文章?! [2011/7/3 17:41:27]
◆あとり > いぬーい陛下!おかえりなさいませ [2011/7/3 17:41:15]
◆さすらいNPCさん > 覇王のオーラ!(挨拶 [2011/7/3 17:40:56]
◆あとり > ふむふむ、常識Plzという感じか・・・(ちょっと胸に手を当てると心当たりがw) [2011/7/3 17:40:40]
◆宇奈月蓮 > 後はリア集めがしんどい&名古屋プライベの様に情報を集められる地域とそうでない地域の格差 [2011/7/3 17:40:34]
system: > いぬーい+さんが覇王のオーラを纏いつつ悠然と歩いてきました。 [2011/7/3 17:40:23 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB7.1; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; Tablet PC 2.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; .NET4.0C)]
◆りこ/さくらでんぶ > 安定して活躍できる=上手い、ってことなんでしょうけど、相性のいいマスターのシナリオに入り浸っているとも言え……ハッ あの手はなんだ! 窓に [2011/7/3 17:40:12]
◆秋月 > (PBWは全員描写ですしのぅ…) [2011/7/3 17:39:41]
◆さすらいNPCさん > PBWはPBMとは採用基準が違う。あれはPC描写がメインなので適切な奴が一人もいなくたってたぶん話が解決する [2011/7/3 17:39:11]
◆さけ > 自分が常識でこれはだめだとおもっていることを平気でやるPLがいる、と噛み砕く [2011/7/3 17:39:05]
◆宇奈月蓮 > あれ?二重発言になった(汗) [2011/7/3 17:38:55]
◆さすらいNPCさん > 深夜まで相談とかチャットとかは必須ではないよ。俺がネットに顔出すようになったのはどらあわからだし [2011/7/3 17:38:13]
◆小林ろむ > それはPBWの話なんだけどね。ちゃんとシナリオガイドを読んで、状況に合った適切な行動を取れるプレイヤーさんがいないのが不満なことと、適切じゃないアクションを取り上げて採用しちゃうマスターにも不満があるみたい。>あとりん [2011/7/3 17:38:12]
◆宇奈月蓮 > 私がどらあわでエルスをリタイアしたのは、リアが面白くなくなった&活躍する方がいつも固定メンバー(my PCがいなくても世界はまわる)だからかなぁ〜 [2011/7/3 17:38:06]
◆さけ > わたしもそれでしたー<PCがいなくても世界はまわる [2011/7/3 17:38:00]
◆風花 > 言い換えて「他PLに失望した」という表現を並べてみる [2011/7/3 17:36:59]
◆宇奈月蓮 > 私がどらあわでエルスをリタイアしたのは、リアが面白くなくなった&活躍する方がいつも固定メンバー(my PCがいなくても世界はまわる)だからかなぁ〜 [2011/7/3 17:36:58]
◆りこ/さくらでんぶ > やめたわけではないけど、参加縮小気味ではある。ぬー。 [2011/7/3 17:36:58]
◆あとり > 「馬鹿が多い」ってのはどんなのを指すの・・・・私も莫迦さー。 [2011/7/3 17:36:43]
◆小林ろむ > これは、ぼくがちょっと見かけた人の話ですが。「馬鹿が多い」のが不満なそうです。だから、やっぱり、馬鹿を馬鹿でなくする機会や方法が必要だと思っていて。まぁ、ぼくは馬鹿ですが! が! 一番馬鹿ですが! が! [2011/7/3 17:35:51]
◆くにゃ > どらあわやめたのは、ふと他の娯楽と金銭的な比較をしてしまった、というのが。他と言うか蒼フロなんだけど [2011/7/3 17:35:44]
◆更紗 > しんどいというと、相談とかで深夜までチャットにいるとかあるから遊ぶ体力がなくなってきたとかもあるかなぁと、具体的に。 [2011/7/3 17:35:37]
◆さすらいNPCさん > でも最近は「状況を変えられる可能性がある」の幅がかなり狭まって来ている感はある [2011/7/3 17:34:42]
system: > いぬーいさん、またね。 [2011/7/3 17:34:35 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; Tablet PC 2.0; .NET4.0C)]
◆宇奈月蓮 > ADSL&固定電話の開通が7/20までお預けになっちゃったので(苦笑)<携帯参加>いぬーいさん [2011/7/3 17:34:34]
◆蒼夏 > うまくやれる人は、10ターンかけて行動を成功させようとかするから、楽に一発当てようとか思う人はつまんないってことになるのでは・・・ [2011/7/3 17:34:31]
◆いぬーい > あ、すいませんちょっとノートパソコンが熱くなってきたので、別ので入りなおします(汗 [2011/7/3 17:34:27]
◆さすらいNPCさん > 「思っていたのと違った」というのはどんな想像をしていたのか気になる [2011/7/3 17:33:48]
◆さすらいNPCさん > 連れションならぬ連れ辞めは、積極的に人脈を増やす事で回避は可能だ [2011/7/3 17:32:51]
◆秋月 > 状況を変えられる可能性がある、っておもしろいですよねー。でもそれってどうすればいいんだろ<どう実感させるか [2011/7/3 17:32:47]
◆あとり > 「正直、しんどい」ってのはあるかも・・・みんな楽しくゲームしてるのかな?>辞める理由 [2011/7/3 17:32:43]
◆更紗 > 環境が変わった・知っている人がやめたから・交流に疲れたからかなぁ<やめる理由 [2011/7/3 17:32:27]
◆小林ろむ > >NPCさんさん [2011/7/3 17:32:18]
◆小林ろむ > そう。だから、うまくやれない人が、うまくやれるように出来ればいいのですが。さっきも言ったように、PBMには技術伝承の機会や場所がない。 [2011/7/3 17:32:08]
◆さけ > 知り合いが辞めていくからは大きいとおもうます>辞める理由 [2011/7/3 17:31:52]
◆宇奈月蓮 > エルス関連でお会いしたことが有るかもです〜(自分もうろ覚え(笑)) よろしくお願いします>あとりさん [2011/7/3 17:31:33]
◆いぬーい > おおー・・・携帯からとは強者だー・・・ [2011/7/3 17:31:25]
◆いぬーい > ほ・火垂るの墓?! [2011/7/3 17:30:45]
◆さすらいNPCさん > 「つまんない」「思うようにいかない」「思ってたのと違った」って、最後のはともかく前二つは「思うように行かないのを何とかするのがPBMの醍醐味」なので、そこをどう実感させるかってのはあるなぁ [2011/7/3 17:30:35]
◆小林ろむ > 新しい人が来ないのは、「初期投資がかかる」「敷居が高い」「身内プレイの連中ばっかりで入っていけなさそう」あたりかと思うんですが。やめていく人のやめる理由は何なのだろうなと。 [2011/7/3 17:30:34]
◆宇奈月蓮 > エルス関連でお会いしたことが有るかもです〜(自分もうろ覚え(笑)) よろしくお願いします>あとりさん [2011/7/3 17:30:33]
◆秋月 > (あ、今日はパソコンです) [2011/7/3 17:30:28]
◆秋月 > こちらのチャットはケイタイ対応で素敵ですよねー。 [2011/7/3 17:29:59]
◆宇奈月蓮 > 携帯参加なので、反応が遅れる&突然落ちるかもしれませんが、よろしくお願いします [2011/7/3 17:28:42]
◆小林ろむ > まりん様というそれはそれはたいそう偉い方からいただいたお題でございます。ぼく風に訳すと、「あんちゃん、なしてみんなPBMやめてしまうん? どうしたら新しい人が呼べるようなゲームになるん?」となります。 [2011/7/3 17:28:34]
◆秋月 > いらっしゃいませー。 [2011/7/3 17:28:17]
◆さすらいNPCさん > 宇奈月さんは名前だけ聞いた事があるΣ 有名なへんた PLはんや! [2011/7/3 17:28:05]
◆いぬーい > 宇奈月さんおこんにちわー [2011/7/3 17:27:54]
◆秋月 > おー、PBMのひとー。 [2011/7/3 17:27:48]
◆あとり > こんにちはー。はじめましてでしょうか・よろしくおねがいします〜>宇奈月さん [2011/7/3 17:27:43]
◆いぬーい > はい。ケンタロはんでございます。 [2011/7/3 17:27:33]
◆くにゃ > ああーー [2011/7/3 17:27:31]
◆宇奈月蓮 > ちょっとだけ、こんにちは〜 [2011/7/3 17:27:12]
◆いぬーい > はー中々深い話をしておったのですな。<お題 [2011/7/3 17:27:11]
◆さすらいNPCさん > ああ、ケンタロはんか。もしかして [2011/7/3 17:27:03]
◆更紗 > ラジオは関係ないですよーいぬーいさんはお気になさらずで(^^ [2011/7/3 17:27:03]
◆さけ > うな、さん! [2011/7/3 17:26:56]
◆さけ > こんにちはーん>おなさん [2011/7/3 17:26:47]
◆蒼夏 > おお、こんにちは〜。 [2011/7/3 17:26:43]
◆いぬーい > ワタクシPBMおんりーの人間です [2011/7/3 17:26:25]
◆さけ > ROMさんクローンが増えよる…おいでおいで [2011/7/3 17:26:24]
◆宇奈月蓮 > ちょっとだけ、こんにちは〜 [2011/7/3 17:26:21]
system: > 宇奈月蓮さんは早足できてみました。 [2011/7/3 17:26:01 KDDI-HI3B UP.Browser/6.2.0.13.2 (GUI) MMP/2.0]
◆さすらいNPCさん > いぬーいさんはPBWからの人でせうか [2011/7/3 17:25:41]
◆小林ろむ > こんにちは。ようこそ。現在のお題は「何故プレイヤーはPBMを去ったのか。人が呼べるような魅力的なゲームとは何か」です。結論を出すというよりは、「自分はこう思ってる」っていうのを聞ければな。と思っております。>いぬーいさん [2011/7/3 17:25:40]
◆いぬーい > あ、まずいこめんなさい、ワタクシらじお聞いておりません(汗 [2011/7/3 17:25:26]
◆あとり > PBMについて、PBWとの違いや参加者はどうやったら増えるか、なぜ彼らは辞めていったのか、等々でしょうか?>話題 [2011/7/3 17:25:16]
◆秋月 > (PBWは人口増えるけど)PBMは参加者増えないね、とか…?<話題 [2011/7/3 17:25:08]
◆さすらいNPCさん > はずかしながら帰ってまいりました! [2011/7/3 17:25:07]
◆風花 > 半分くらいはさらされらじおの企画会議? [2011/7/3 17:24:18]
◆蒼夏 > こんにちは〜。 [2011/7/3 17:24:07]
◆小林ろむ > ぼくが今までやってた事なら教えたいし教えてあげられるよ。岸田プレイ。でも、何も素地がないまっさらな人に、ぼくが「こうやって考えるんだよ」ってやっちゃうと、それって単なる「ぼくのクローン」にしかならないんじゃないかなっていう気がしてて。<技術伝承 [2011/7/3 17:23:50]
◆いぬーい > あ、おてやわらかにお願いしますー [2011/7/3 17:23:42]
◆いぬーい > ところでここで何を話しされているのでしょう?(そこからっ?!) [2011/7/3 17:23:11]
◆秋月 > 「〆切タイミングにまとまった時間取れない」とか<ろむさん>やめた理由 [2011/7/3 17:23:08]
◆風花 > らじおの弾け方が足りないと聞いて来ました [2011/7/3 17:23:01]
◆小林ろむ > うちのチャットは、高いショバ代を払っているのでゴリゴリ負荷をかけてもOKだ!! ガンガンカモン!! 10秒リロードでも大歓迎だぜ! [2011/7/3 17:22:39]
◆くにゃ > スレイプニルが落ちた。。。 [2011/7/3 17:22:23]
◆あとり > こんにちはー、はじめまして!よろしくおねがいしまーす♪>いぬーいさん [2011/7/3 17:22:18]
◆さけ > 技術伝承してください [2011/7/3 17:22:10]
◆秋月 > いらっしゃいませー。 [2011/7/3 17:22:04]
system: > くにゃさんは早足できてみました。 [2011/7/3 17:22:01 Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0)]
◆いぬーい > どうもたぶんはじめまして。誘われたので入ってみました。 [2011/7/3 17:22:00]
◆小林ろむ > 「技術伝承」っていう概念/場があまりないのが気になってるんですよ。個人的に。 [2011/7/3 17:21:42]
◆さけ > こんにちはーい>いぬーいさん [2011/7/3 17:21:34]
◆あとり > 内輪受け感は・・・・どーしょーもないかな。自分は、運よく初エルスで受け皿に飛び込めたけど・・・。 [2011/7/3 17:21:06]
system: > いぬーいさんが武空術で飛んできました。 [2011/7/3 17:20:58 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; Tablet PC 2.0; .NET4.0C)]
◆風花 > 遠い目をしつつ普通にやってきました [2011/7/3 17:20:56]
◆小林ろむ > 「つまんない」「思うようにいかない」「思ってたのと違った」っていう風に思ってやめていった人もいるんじゃないかなって。 [2011/7/3 17:20:28]
◆蒼夏 > こんにちは〜 [2011/7/3 17:20:26]
◆さすらいNPCさん > あ。ちょっとぬこに餌やってくる [2011/7/3 17:19:55]
◆蒼夏 > 入るだけでも大きな一歩ということで(^^; [2011/7/3 17:19:55]
◆さけ > これは仮名さんflgこんにちは>風花さん [2011/7/3 17:19:51]
◆秋月 > どきどき…<帰った [2011/7/3 17:19:49]
◆小林ろむ > 今日はカフェですよ(笑)。まぁ、飲みたいなら飲んでも良いですがー! [2011/7/3 17:19:25]
system: > 風花さんが普通にやってきました。 [2011/7/3 17:19:12 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0)]
◆さすらいNPCさん > って帰ったよっ!? [2011/7/3 17:19:09]
◆あとり > いらっしゃーぃ(関西風) [2011/7/3 17:19:00]
◆さすらいNPCさん > よくきた仮名1.歓迎する。まずはヲッカを飲んでいきたまえ [2011/7/3 17:18:59]
◆さけ > 一番じかんとられない(ネット)ゲームだとおもうんだけどなぁ [2011/7/3 17:18:55]
system: > 仮名さん、またね。 [2011/7/3 17:18:53 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0)]
◆秋月 > いらっしゃいませー。 [2011/7/3 17:18:51]
◆小林ろむ > ご新規さん大歓迎ですゆ [2011/7/3 17:18:48]
◆りこ/さくらでんぶ > 「漂う内輪受け感」を薄めるのも必要なのかねー [2011/7/3 17:18:33]
◆蒼夏 > いらっしゃいませ〜 [2011/7/3 17:18:29]
◆蒼夏 > 出産とか。 [2011/7/3 17:18:06]
◆あとり > ROMさんおいでー、ご新規様歓迎でござる! [2011/7/3 17:18:02]
system: > 仮名さんが遠い目をしつつやってきました。 [2011/7/3 17:17:59 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0)]
◆さすらいNPCさん > 大阪はな!大阪は! いや四国も燃えていたけどね!炎上的な意味で! [2011/7/3 17:17:55]
◆蒼夏 > やめるのは家庭の事情とかもあるかなー、結婚とka [2011/7/3 17:17:53]
◆小林ろむ > AさんとかBさんとかでもいいよ [2011/7/3 17:17:19]
◆さすらいNPCさん > ちょっろそこのROM十人衆。こわくなからハイっておいで。名前出すのが嫌なら仮名でくるんだ! [2011/7/3 17:17:03]
◆小林ろむ > >秋月さん [2011/7/3 17:16:52]
◆小林ろむ > うん……そうだね……告知けっこう何度か出してるんだけど。やっぱり敷居高いみたいですね。 [2011/7/3 17:16:43]
◆あとり > KINGSは熱狂しても良いくらいほどほどに面白かったよ>さすらいせんせ [2011/7/3 17:16:30]
◆さすらいNPCさん > そういえば昨日北海道にいると言ってたが、リアル知り合いかー [2011/7/3 17:16:21]
◆小林ろむ > あと、「やめた」人が何故やめていったのかもちょっと気になっています。 [2011/7/3 17:16:05]
◆秋月 > …そういえば、結局オープンカフェでもご新規さんがいらっしゃらないあたり、初期投資以外にも高い敷居があるということですかのぅ… [2011/7/3 17:15:55]
◆さすらいNPCさん > くがうちはんはPBMもやっていたのか [2011/7/3 17:15:25]
◆更紗 > ゲストは久我内さん(仮名)が来てくれる予定だったのですよ>さすらいさん [2011/7/3 17:14:50]
◆風波 > もうちょっと弾けた内容でも良いと思うなぅ [2011/7/3 17:13:57]
◆くにゃ > 何か補足しなきゃ思ってたのが忘れてしまった [2011/7/3 17:13:31]
◆風波 > お疲れさまでしたよー [2011/7/3 17:13:22]
◆小林ろむ > 第2部、カフェの部の開始ですよー。このまま突入だじぇ [2011/7/3 17:13:20]
◆あとり > おつかれさまでした>さらされせんせ [2011/7/3 17:13:19]
◆さすらいNPCさん > 熱狂を排除したのはいいが、火力不足で燻っているだけなのが今のエルスだよ [2011/7/3 17:12:44]
◆更紗 > というか私も喋りたい(おい [2011/7/3 17:12:36]
◆さけ > 意表を突く、ってのはマスターさんの手腕にもよりそうでしなぁ [2011/7/3 17:12:34]
◆更紗 > 聞いて頂きありがとうございました!ラジオは終了しましたが、皆さんはぜひ、このまま楽しくご歓談下さいー! [2011/7/3 17:12:27]
◆秋月 > おつかれさまですー。 [2011/7/3 17:11:59]
◆りこ/さくらでんぶ > おつかれさまですー [2011/7/3 17:11:53]
◆蒼夏 > おつかれさまでした〜。 [2011/7/3 17:11:51]
◆小林ろむ > ラジオおつでしたー! [2011/7/3 17:11:50]
◆小林ろむ > 今作はGMの名前見て参加見合わせた層もいるようですし、その流れになるのはある程度は予想できたような気がします。<特に今回は大きなリンクや影響も感じなかった [2011/7/3 17:11:42]
◆くにゃ > らじおつー [2011/7/3 17:11:40]
◆さすらいNPCさん > さらされせんせいおつかれサマー [2011/7/3 17:11:39]
◆さけ > おつかれさまですおー! [2011/7/3 17:11:18]
◆さけ > みんなでやってる・競争・何かをなせるは、PC主導のゲームであってほしいという話でたいおうできまするかね [2011/7/3 17:11:09]
◆風波 > 徐々にですがゲームじゃなくなってきてる気はしますねぇ。特に今回は大きなリンクや影響も感じなかったし、ダイナミックさは減っているのは確かだと思います [2011/7/3 17:10:47]
◆さすらいNPCさん > 初回からショタでふっとばしていく 把握 [2011/7/3 17:10:44]
◆小林ろむ > 「自分以外の人間がいるところ」が楽しいかな。PBMは。 [2011/7/3 17:10:17]
◆あとり > ぱちぱちぱちw>りこしゃん [2011/7/3 17:10:07]
◆くにゃ > 呼ばれるのを待つんじゃなくて、逆にコールを [2011/7/3 17:09:52]
◆あとり > 「何かを成せる」ことかなー<PBMに求めるもの [2011/7/3 17:09:47]
◆りこ/さくらでんぶ > ごふ [2011/7/3 17:09:45]
◆蒼夏 > 意表を突いてくれること。レールではなく。 [2011/7/3 17:09:40]
◆りこ/さくらでんぶ > アウトプットが小説型なだけで、ゲームなんだから成功と失敗があって、勝者と敗者があって、それぞれに物語があって、でいいと思うの(´・ω・) [2011/7/3 17:09:24]
◆さすらいNPCさん > PBMはゲームだからね。単なるキャラを格好よく描いてくれるサービスでは満足できるものではないのだよ! [2011/7/3 17:09:10]
◆秋月 > 参加PCがそれぞれの主人公で、いろんな側面のある物語が作られるところ<PBM [2011/7/3 17:09:02]
◆さすらいNPCさん > ふっ、蒼フロにも対応可能になりました(キリッ [2011/7/3 17:08:24]
◆くにゃ > 自分は描写好きすきーなぬるゲーマーだと思ってたけど、そうじゃなかったみたいで [2011/7/3 17:08:09]
◆小林ろむ > PBMに求めることは、ループになるけど「PBM」。PBMを求めてPBMをし続けています。 [2011/7/3 17:07:28]
◆さすらいNPCさん > PBMに求めるのは競争であり競争の成果としての結果(描写)だよ [2011/7/3 17:07:16]
◆りこ/さくらでんぶ > 「みんなでひとつのゲームしている感」が欲しいな、と思います>PBM [2011/7/3 17:07:16]
◆風波 > 良し来た <すかいぽじゅんび [2011/7/3 17:06:46]
◆風波 > (あ、それ思いました…PBWの方だといかに「PCを噛み砕いてもらうか」って感じがします) [2011/7/3 17:06:33]
◆くにゃ > 各自すかいぽの準備? [2011/7/3 17:06:19]
◆さけ > みなさまはPBMに何をもとめてらっしゃるのんですか? [2011/7/3 17:06:05]
◆あとり > (ホビデのマニュアル探したけどなかった・・・値段いくらぐらいだったんだろ・・・) [2011/7/3 17:05:55]
◆風波 > 今ここで決めてしまえばよいと思うよ ほらここにたくさんいるじゃないか [2011/7/3 17:05:38]
◆秋月 > (PBWは「設定渡してプラリア書いてもらう」つもりのアクションの方が、うまくいくような気がする…。) [2011/7/3 17:05:33]
◆あとり > 私はホビデのほうがよかったなーって思うところもあるかな。 [2011/7/3 17:05:21]
◆さすらいNPCさん > 誰を呼ぶ気だったのか悔しく [2011/7/3 17:05:01]
◆風波 > とりあえず更紗さんはゲストを呼ぶと良いよ 今後回数が減るならね! [2011/7/3 17:04:16]
◆小林ろむ > ぼくは、ホビデ倒産で流浪民になって、ブラッドオペラで参入した組なので過去のエルスについては、よくわからんにょろー [2011/7/3 17:03:57]
◆さすらいNPCさん > エルスもパラトリまでは熱気があったけどねえ [2011/7/3 17:02:41]
◆りこ/さくらでんぶ > 「いかに自分のPCをPCらしく演出する(してもらう)か」が大事だから、スキルや能力買えて当然なんじゃろなーって。 [2011/7/3 17:02:35]
◆くにゃ > 熱狂の排除を明言したエルスウェアでは自分が楽しみ続けられるかわからないのに他人を巻き込めるかっていうとその自信がない、というのが [2011/7/3 17:02:29]
◆さすらいNPCさん > PBMの方だと、スキル不足はアイディアで補えるけど、PBWだとスキル不足で却下される感じ [2011/7/3 17:02:13]
◆りこ/さくらでんぶ > PBWは [2011/7/3 17:02:02]
◆くにゃ > 何故なら自分自身PBMにのめり込んでったのはゲームの熱気に当てられてだったからで [2011/7/3 17:01:47]
◆さすらいNPCさん > PBWは能力やスキルを金で買う分、かえってアクションの幅はせまいというか、工夫する幅は少ない印象かな [2011/7/3 17:01:34]
◆蒼夏 > ペリュまではぎりぎり別会社経験ありの新人さん入ってきたけど、途中でやめちゃったしなあ・・・ [2011/7/3 17:01:26]
◆小林ろむ > ぼく、ホビデで不満に思っていたいろいろな事が、エルスに参加したらキレイに消えましたよ。どうもエルスのほうに向いてたみたーい。 [2011/7/3 17:01:24]
◆蒼夏 > うん・・・ [2011/7/3 17:00:18]
◆くにゃ > 遊演体、AIS、ホビデ全盛期あたりなら誘えたけど、エルスウェアではちょっと誘えないなと [2011/7/3 16:59:17]
◆さすらいNPCさん > ラクガキし放題なのは魅力だよぬんー [2011/7/3 16:59:06]
◆風波 > こんちぁー [2011/7/3 16:58:51]
◆蒼夏 > こんにちは〜 [2011/7/3 16:58:18]
system: > あとりさんが覇王のオーラを纏いつつ悠然と歩いてきました。 『遅ればせながら、こんにちはー。』 [2011/7/3 16:57:56 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; rv:2.0.1) Gecko/20100101 Firefox/4.0.1]
◆風波 > ぶっちゃけてしまえー [2011/7/3 16:57:20]
◆風波 > かくいう自分も2,3人しか誘えてないんですけどね(嫁さん含む) [2011/7/3 16:57:15]
◆さすらいNPCさん > ぶっちゃけろー(^p^)/ [2011/7/3 16:56:54]
◆風波 > 誘えない遊びなら、そりゃ人も減るよね。という事です。金銭面以上の楽しみが相手にもたらされると思うなら誘っていくのが、最終的に人数を増やす→金銭面をカバーできる等の結果になると思うのですよ [2011/7/3 16:56:46]
◆りこ/さくらでんぶ > 誘ってPBMを面白がって楽しんでくれたけど、やってた運営さんが解散しちゃったにょろ…… [2011/7/3 16:56:41]
◆秋月 > ぶっちゃけていいのよ(無責任に(まて [2011/7/3 16:56:26]
◆さすらいNPCさん > あと、あまりにもニッチな趣味なんで一般人口説けないよなw [2011/7/3 16:56:24]
◆秋月 > 誘ったことはあるな。 [2011/7/3 16:56:02]
◆小林ろむ > 学生の頃に、リアル友達を誘った。2人誘ったけど、どちらも2、3年で去って行きましたよ [2011/7/3 16:55:55]
◆くにゃ > (ぶっちゃけていいのかな) [2011/7/3 16:55:53]
◆さけ > MMOの知り合いさそったら「たっか!」っていわれますた [2011/7/3 16:55:45]
◆蒼夏 > 誘ったことはあるけど消えちゃったなあ・・・ [2011/7/3 16:55:37]
◆さすらいNPCさん > このどらあわの時に中学生口説いたけど [2011/7/3 16:55:28]
◆小林ろむ > ああ……うん……この修羅の道に、リアル友達やきょうだいなどを引きずり込もうというのはなかなか……。<既存の人が新人を誘う事が圧倒的に少ない [2011/7/3 16:55:15]
◆さけ > ほいほい既婚者どすよ [2011/7/3 16:55:12]
◆さすらいNPCさん > だって、よっぽどの事がない限りPBMを強くおすすめできないっしょー 金額的に [2011/7/3 16:55:08]
◆風波 > 厳しい事ですが、ここに新人を誘う事があった人がおられるだろうか [2011/7/3 16:54:58]
◆蒼夏 > それは破産する(^^;>子供5人PBM [2011/7/3 16:54:49]
◆さすらいNPCさん > サケしゃんも既婚だったな。10名中2人。5人くらい子供作ればPBMの未来は明るい! [2011/7/3 16:54:11]
◆くにゃ > こんちわっす [2011/7/3 16:54:07]
◆風波 > 「既存の人が新人を誘う事が圧倒的に少ない」のがあると思うデス [2011/7/3 16:53:57]
◆風波 > で、一つだけ個人的に大きな点があるんですが…広告が無いのも解りますし、新人も少ないですが [2011/7/3 16:53:34]
◆蒼夏 > こんにちは〜 [2011/7/3 16:53:13]
◆蒼夏 > あ、増えた?(^^) [2011/7/3 16:53:06]
◆風波 > ども。おじゃまします [2011/7/3 16:53:04]
◆小林ろむ > 初期投資が大きいのがネックなんだよね。「やってみないと面白いかどうかわからない」ものに、8000円くらいかかる。(マニュアル&登録料&初回の会費で) これは敷居高い。かなり高い。 [2011/7/3 16:53:04]
◆蒼夏 > 9人中1人か・・・ [2011/7/3 16:52:55]
◆秋月 > PBWと比較すると高いわけじゃないと思うんだけどね、PBM。敷居が高いだけで。 [2011/7/3 16:52:49]
system: > 風波さんが会心の三回転一ひねりジャンプを決め、着地に成功しました。 [2011/7/3 16:52:48 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Chrome/12.0.742.112 Safari/534.30]
◆さすらいNPCさん > 昔はファンロ−ドにPBM宣伝のってたなー [2011/7/3 16:52:48]
◆蒼夏 > はーい。 [2011/7/3 16:52:24]
◆さすらいNPCさん > いまここにいる人で既婚者は…… [2011/7/3 16:51:58]
◆秋月 > 入り口無料なのは違うよねぇ<PBW [2011/7/3 16:51:53]
◆りこ/さくらでんぶ > 中高生のおこづかいで遊べる金額設定にならないと、新しい人って来ないと思うの…… [2011/7/3 16:51:45]
◆蒼夏 > 少なくはないと思います。二世いるとは限らないけどね・・・ [2011/7/3 16:51:16]
◆小林ろむ > ボクはホビデ人だったけど、七界の時でPC番号7000番とかふつうだったなあ。ソルアトスの姫君では満員御礼が出たんだっけ?? [2011/7/3 16:50:51]
◆さすらいNPCさん > だがちょっと待ってほしい。PBMプレイヤーの既婚者は多いのだろうか!? >二世 [2011/7/3 16:50:16]
◆さすらいNPCさん > ナユタの時で7,000人から8,000人くらいだっけか >PBMプレイヤー [2011/7/3 16:49:40]
◆蒼夏 > あと10年もたせれば、二世たちの参入に期待。 [2011/7/3 16:49:39]
◆りこ/さくらでんぶ > PLの娯楽を消費する速度に、提供側が追いつけないっていうのもあるかなー。 [2011/7/3 16:48:43]
◆さすらいNPCさん > 無料でキャラ登録が出来るPBWとは入り易さが段違い [2011/7/3 16:48:40]
◆秋月 > 呼び込みしないもんね。 [2011/7/3 16:48:40]
◆小林ろむ > 入ってこないのだよ! ぼくは15年くらいやっているが、自分より新しい人はめったに見かけん!! [2011/7/3 16:48:07]
◆蒼夏 > PBWに流れていって減ったというのはあるけど、逆にPBWから入ってくる流れもなくはない。 [2011/7/3 16:47:56]
◆さすらいNPCさん > 新しい人が入ってこないことだよ [2011/7/3 16:47:42]
◆くにゃ > 音源から「ちん(この部分を削除)こう」という話が某氏より [2011/7/3 16:47:40]
◆さすらいNPCさん > 問題は人が去ることより、 [2011/7/3 16:47:23]
◆りこ/さくらでんぶ > 一言でいっちゃえば「めんどくさい」のがあるのかなー。人間関係とか(←あっ [2011/7/3 16:47:17]
◆さすらいNPCさん > だいたいさー、人が去るのは止めようもないし、新陳代謝や世代交代は悪い事じゃないのよ [2011/7/3 16:47:09]
◆小林ろむ > 先細っていく一方なのは確実ですねぇ…… [2011/7/3 16:46:37]
◆蒼夏 > ないのか(^^; [2011/7/3 16:46:17]
◆さすらいNPCさん > 未来はないけどな [2011/7/3 16:45:58]
◆さすらいNPCさん > = ここから第2部 PBMの未来について = [2011/7/3 16:45:46]
◆小林ろむ > 次回作にも絡めて、「こういうゲームがいいなー」的な軽いものでも! [2011/7/3 16:45:37]
◆りこ/さくらでんぶ > 重たい命題だ…… [2011/7/3 16:45:19]
◆小林ろむ > まりん様からいただいたお題はこちらです。「何故プレイヤーはPBMを去ったのか。人が呼べるような魅力的なゲームとは何か」 [2011/7/3 16:44:41]
◆くにゃ > 誰か録音してたよね [2011/7/3 16:44:40]
◆さすらいNPCさん > だから、おきなわの丸いあげぱんが さーたーあんだぎー なのじゃよ [2011/7/3 16:43:33]
◆蒼夏 > おつかれさまでした〜 [2011/7/3 16:42:03]
system: > 蒼夏さんが武空術で飛んできました。 [2011/7/3 16:41:30 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; YTB730; GTB7.1; EasyBits GO v1.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C)]
◆くにゃ > わくわく [2011/7/3 16:40:08]
◆くにゃ > おつかれですー [2011/7/3 16:37:20]
system: > 渉さん、またね。 [2011/7/3 16:37:04 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB7.1; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; .NET4.0C)]
◆渉 > お邪魔いたしました〜 [2011/7/3 16:37:02]
◆渉 > ムゥ、お仕事疲れで眠気が…… 途中ですが、失礼します [2011/7/3 16:36:50]
◆さすらいNPCさん > ぼくたちもソラきゅんをたいへんおいしくいぢらせていただきました(・∀・) [2011/7/3 16:33:31]
◆さすらいNPCさん > 通常のキャラ設定別紙の他に全身図やら表情集とかいろいろ描いた設定別紙その2を添付しといたら全部拾われた [2011/7/3 16:31:43]
◆さすらいNPCさん > =ここまで16:00〜16:30のログ= ラジオの話題:PC大辞典からソラきゅんせがれいじりまで [2011/7/3 16:30:05]
◆かざみ > 処女童貞は一つじゃないっていう名言? が…… [2011/7/3 16:29:31]
◆さけ > http://asobihorokeruyama.hp2.jp/chinkojima.htm [2011/7/3 16:28:43]
◆くにゃ > トラップ対象じゃない方々のほうが食い付きがいい件について [2011/7/3 16:28:09]
◆りこ/さくらでんぶ > どっちの童貞なのですか、と問い返すべきですか>さすらいせんせー [2011/7/3 16:27:48]
◆りこ/さくらでんぶ > さらさせんせーの「発音できない」境目の謎がまたひとつ [2011/7/3 16:27:18]
◆さすらいNPCさん > そういえばソラきゅんは童貞だったのだろうか [2011/7/3 16:27:08]
◆小林ろむ > 三文字は決して言わないのに、童貞はフツーに読むのかせんせい…… [2011/7/3 16:26:22]
◆蒼夏 > ちん・・・サーターアンダギー(^^; [2011/7/3 16:26:07]
◆かざみ > きゃー、ケンさーん [2011/7/3 16:25:49]
◆さすらいNPCさん > ちんこすう [2011/7/3 16:25:08]
◆小林ろむ > ちんこすうー [2011/7/3 16:25:03]
◆かざみ > 変態連中! [2011/7/3 16:24:34]
◆くにゃ > 沖縄のお菓子って何て言うんだっけ [2011/7/3 16:24:27]
◆小林ろむ > さけさんまでがおそろしいトラップを! [2011/7/3 16:23:38]
◆りこ/さくらでんぶ > なんという……! [2011/7/3 16:22:09]
◆さけ > レンジでチン、これで出来上がり! [2011/7/3 16:21:23]
◆さすらいNPCさん > あ、いまだからいうとミニスカチャイナのショタ絵をぼくもつけてあげますた [2011/7/3 16:19:41]
◆くにゃ > ペプシドライ吹きそうになった [2011/7/3 16:19:38]
◆かざみ > ごめんなさい…… [2011/7/3 16:19:12]
◆小林ろむ > おっと! 三文字が阻止されたー! かざみさんナイスプレイ! [2011/7/3 16:19:12]
◆さすらいNPCさん > なんというタイミングで! [2011/7/3 16:19:00]
◆かざみ > あわわ。わりこんでしまった [2011/7/3 16:18:56]
◆さすらいNPCさん > こ [2011/7/3 16:18:41]
◆かざみ > ちゃいな! ちゃいな! [2011/7/3 16:18:41]
◆さすらいNPCさん > ん [2011/7/3 16:18:40]
◆さすらいNPCさん > ち [2011/7/3 16:18:37]
◆くにゃ > 縦読み仕込みしたら気づかれないんじゃない? [2011/7/3 16:18:10]
◆さすらいNPCさん > ちなみに比武招婿は ひぶしょうせい だと思うよ [2011/7/3 16:18:08]
◆りこ/さくらでんぶ > │∀・)ニヤリ>トラップ [2011/7/3 16:18:04]
◆小林ろむ > しじまきゅんとの間の感情は、友情ですか! 恋愛ですか! 友愛ですか! [2011/7/3 16:17:33]
◆さすらいNPCさん > 気にしてはいけない >トラップ [2011/7/3 16:15:37]
◆蒼夏 > ・・・何仕掛けてるんですか(^^;>トラップ [2011/7/3 16:14:59]
◆さすらいNPCさん > ログ読みしようぜー [2011/7/3 16:14:16]
◆くにゃ > [トラップが仕掛けられました] [2011/7/3 16:13:46]
◆小林ろむ > 本日は秘密基地ではなくて、誰でも入場/発言可のオープンな場所となっております〜。みなさんもっとドカドカ来ても良いのよ? さらされせんせいに、無茶振りしようZE! [2011/7/3 16:12:45]
◆かざみ > 秋月さんありがとうです。 [2011/7/3 16:12:40]
◆秋月 > うぅ、かさみさん… つ なでなで [2011/7/3 16:11:49]
◆さすらいNPCさん > マスター公認で嫁扱い(ちんこつき [2011/7/3 16:11:39]
◆小林ろむ > ヨメに来ないか発言ですね! [2011/7/3 16:11:21]
◆かざみ > ぶ、ぶわっ……どなたもいないと思ってずっとツイッターの方でリプライしてて、今思い出してこちらをリロードしたら……>チャットのアドレス [2011/7/3 16:10:34]
◆さすらいNPCさん > 結構多い >自慢だΣ [2011/7/3 16:10:12]
◆くにゃ > そこに触れるとwebスキル云々の話になってまう気が>web入稿 [2011/7/3 16:10:03]
◆小林ろむ > イラストは、投稿するようなちゃんとしたものは書けん。文字投稿は、Webから出来たので何度かやりましたお [2011/7/3 16:09:04]
◆りこ/さくらでんぶ > ファイルストレージとか使えばエルスの鯖に負担かけずにできると思うんだけにゃー [2011/7/3 16:08:46]
◆りこ/さくらでんぶ > イラスト、メディア必須なのが面倒なのにゃー……。web入稿可だったら楽なのに。 [2011/7/3 16:08:02]
◆さすらいNPCさん > ソラきゅんの欄とか読もうぜ!(しゅうちぷれい [2011/7/3 16:07:33]
◆さすらいNPCさん > なんとなくじゃなくて確実に少なすぎ>イラスト投稿 [2011/7/3 16:07:10]
◆小林ろむ > Σかざみさーーーーーん! ラジオのURLお知らせに、チャットのアドレスもついていたじゃーーーーーーーん!(俺様大号泣 [2011/7/3 16:07:09]
◆かざみ > おじゃまします。 [2011/7/3 16:06:43]
◆さすらいNPCさん > やっとかざみはん合流しますた [2011/7/3 16:06:36]
◆かざみ > びくびく [2011/7/3 16:06:33]
◆かざみ > 何か寂しいと思ったらみなさまこちらにいらしたとですね…… [2011/7/3 16:06:27]
system: > かざみさんがびくびくとあたりを見まわしながらやってきました。挙動不審です。 [2011/7/3 16:05:59 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0C; .NET4.0E)]
◆さすらいNPCさん > あのスレの歌の人の正体が気になる今日この頃 [2011/7/3 16:05:57]
◆りこ/さくらでんぶ > (可能性とつければ何だってアリやで……) [2011/7/3 16:05:13]
◆さすらいNPCさん > =ここまで15:30〜16:00のログ= ラジオの話題:各データの紹介〜MVPC紹介あたりまで [2011/7/3 16:05:02]
◆くにゃ > おつかれですー [2011/7/3 16:04:17]
◆小林ろむ > というかマイトはんは、時差の問題と違うか。 [2011/7/3 16:04:11]
◆蒼夏 > MVPCおめでとうございます〜。 [2011/7/3 16:04:04]
◆小林ろむ > とはいえ、暖かいお言葉を無視するわけにもまいりませんね。恥ずかしながら、受けてしまいました。ありがとうございます。 [2011/7/3 16:03:42]
◆さすらいNPCさん > マイトンはあれだね、第1部のどらあわ総括じゃ話に絡めないもんなー。おやしー [2011/7/3 16:03:17]
◆蒼夏 > おつかれさまでした〜>マイトさん [2011/7/3 16:03:10]
◆渉 > よい夢を〜 [2011/7/3 16:03:03]
system: > マイトさん、またね。 [2011/7/3 16:02:41 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; WOW64) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Chrome/12.0.742.112 Safari/534.30]
◆マイト > ほなまたー [2011/7/3 16:02:37]
◆さすらいNPCさん > アイコンは最終回でやっと全部埋まったのう [2011/7/3 16:02:33]
◆マイト > おっと眠気がログインしてきた [2011/7/3 16:02:30]
◆小林ろむ > ベトナムのMVPCはシェバトだろ…… [2011/7/3 16:02:23]
◆渉 > シナリオMVP受賞、おめでとうございます>ろむさん [2011/7/3 16:02:01]
◆さすらいNPCさん > 艶零度さまシナリオのMVPCってアデレイドさまじゃないの? [2011/7/3 16:01:57]
◆さすらいNPCさん > 亜出 [2011/7/3 16:01:24]
◆秋月 > 岸田さんおめー。 [2011/7/3 16:01:21]
◆小林ろむ > ソラきゅんの詳細解説きぼう!! みんなのヒロインではないですか! [2011/7/3 16:00:56]
◆渉 > 各賞廃止は残念でした [2011/7/3 16:00:30]
◆さすらいNPCさん > さらっとMVPCだけ流したら、ノミネートしたソラきゅんの紹介がないじゃないか!さあ、ソラきゅんのところ位読み上げるんだ! きみのキャラだろう(・∀・) [2011/7/3 16:00:19]
◆蒼夏 > やっぱり「眼鏡なので眼鏡スキーNPCに恋されちゃいました」とかかなあ。 [2011/7/3 15:59:47]
◆渉 > 「○○賞目指してます!」と言えるほど、PLスキルに自信ない(苦笑) [2011/7/3 15:59:07]
◆蒼夏 > 不便?(^^:>外せない ああ、違う眼鏡に変装すればいいのか・・・ [2011/7/3 15:57:46]
◆小林ろむ > 眼鏡を落としてしまって、何も見えないのでフラフラ彷徨っているうちにこんなところに迷いこんじゃいました!! ……とか? [2011/7/3 15:57:07]
◆さすらいNPCさん > おのれエルス!なぜ各賞を廃止したのか!俺はMVPCなんて眼中になくて助演を取る為だけに1年頑張ったというのにッ(血涙) [2011/7/3 15:56:48]
◆小林ろむ > ( ゚∀゚)o彡°延長! 延長! 我ら、さらされせんせいにどこまでもついていきますぞ! [2011/7/3 15:56:17]
◆りこ/さくらでんぶ > 特徴「眼鏡」PCを、変装のために眼鏡を外させようとしたって、特徴「眼鏡」なので外せませんのだった(※実話) [2011/7/3 15:56:11]
◆蒼夏 > 理屈はわかったけど、「眼鏡なので○○」ってどういうケースなんだろう・・・(^^; [2011/7/3 15:55:43]
◆さすらいNPCさん > 二時間延長!二時間延長! [2011/7/3 15:55:31]
◆マイト > なんて便利なんだ! [2011/7/3 15:55:00]
◆小林ろむ > 外見欄など自由設定と同じだ! 自称に過ぎぬ!! だが、公式特徴として取得しておくと、なんらの前提判定も必要なく「眼鏡なので○○をする」というアクションが可能になるのだぞ!! [2011/7/3 15:54:06]
◆りこ/さくらでんぶ > イラスト上「眼鏡っ子」と特徴「眼鏡っ子」では……ッ 天と地ほどの差が……ッ [2011/7/3 15:54:02]
◆さすらいNPCさん > な、なにするダァー!! [2011/7/3 15:52:46]
◆小林ろむ > 馬鹿野郎!! 「眼鏡」を取得することに意義があるんだーーーーーー! パーン!>NPC野郎 [2011/7/3 15:51:37]
◆渉 > ウンウン [2011/7/3 15:51:29]
◆さすらいNPCさん > 8ターン、8ターンか [2011/7/3 15:51:10]
◆小林ろむ > よし、この調子だと1時間延長はカタいな! ラジオ! [2011/7/3 15:50:45]
◆さすらいNPCさん > 外見特徴はイラストに描けば通るから付ける事はないなぁ [2011/7/3 15:50:18]
◆蒼夏 > こんにちは、なんとなくお邪魔します。 [2011/7/3 15:49:35]
system: > 蒼夏さんは早足できてみました。 [2011/7/3 15:49:09 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; YTB730; GTB7.1; EasyBits GO v1.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C)]
◆渉 > 8ターン<ウィングブルー竜騎士団 [2011/7/3 15:48:17]
◆小林ろむ > とうはんちがうか [2011/7/3 15:47:43]
◆りこ/さくらでんぶ > │ωΦ)しばらくよそ見をしてるけど、ねこはいつだってどこにでもいるわ(挨拶 [2011/7/3 15:47:39]
◆さけ > 登攀? [2011/7/3 15:47:39]
◆さすらいNPCさん > 登攀 とうはん [2011/7/3 15:47:29]
system: > りこ/さくらでんぶさんが遠い目をしつつやってきました。 [2011/7/3 15:47:10 Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:5.0) Gecko/20100101 Firefox/5.0]
◆さすらいNPCさん > つうか、今見直してて気付いたんだが「ウイングブルー竜騎士団」なんてユニオンいつできたんだっけ? [2011/7/3 15:43:45]
◆秋月 > りんごみかんー。どらごには、りんごみかんで遊んだ。 [2011/7/3 15:43:12]
◆小林ろむ > ( ゚∀゚)o彡°りんごみかん! りんごみかん! りんごみかんユニオンがなければ、岸田というキャラは誕生しなかった! [2011/7/3 15:41:01]
◆渉 > @99ページ1時間はキツイよネ [2011/7/3 15:40:25]
◆さすらいNPCさん > ぺぽぺぽ多すぎ。1ターン限定なのにw [2011/7/3 15:40:13]
◆さすらいNPCさん > このペースだと2時間延長は確実だな。よしよし [2011/7/3 15:39:37]
◆小林ろむ > 艦載砲をゴリゴリ使いまくったロドビゴたんがdisられているぞー! [2011/7/3 15:39:14]
◆さすらいNPCさん > 殴り合い宇宙 [2011/7/3 15:39:06]
◆さすらいNPCさん > 艦載砲なめんなー! [2011/7/3 15:38:48]
◆渉 > 素手じゃないと仕留めた手応え感じられないでしょッ [2011/7/3 15:38:31]
◆小林ろむ > 魔法使いはチキンゆえ戦わない=戦えない=武器を持たない=素手、という発想で素手にしましたけど、結局序盤とか終盤とかでけっこう戦うことになりましたのーう。 [2011/7/3 15:38:17]
◆さすらいNPCさん > 刀をトリガーにしたら、龍斬らずに人間斬りまくってる人もいましたのう [2011/7/3 15:37:54]
◆渉 > FACT機関さんですね<「毎ターン死亡」//別名義で参加されてたのですが、別名義忘れました……<記憶喪失 [2011/7/3 15:37:41]
◆さけ > 持ちこむ必要がない、からどこでもおkな素手がおおいのんかな [2011/7/3 15:36:49]
◆小林ろむ > ブラオペでどくでんぱマスのとこにいましたが、「毎ターン死亡」の人がスゴかったですのぅ。 [2011/7/3 15:36:00]
◆マイト > フリーダム! [2011/7/3 15:35:34]
system: > さけさんが武空術で飛んできました。 『色変え』 [2011/7/3 15:35:11 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C; .NET4.0E)]
◆さすらいNPCさん > 昔、ひ弱系の特徴を取り巻くって、豆腐でなぐられると死ぬ系のぷれいをしている方がいましたのう [2011/7/3 15:34:37]
◆小林ろむ > 岸田は34歳童貞なので、浪漫は「名誉=承認欲求とかそういうあれこれ」でしたー [2011/7/3 15:33:57]
◆さけ > 老人プレイで持病ロールプレイ [2011/7/3 15:33:12]
◆さすらいNPCさん > 99歳はちょくちょく見たけどな [2011/7/3 15:32:42]
◆くにゃ > 超知らんかった [2011/7/3 15:32:31]
◆さすらいNPCさん > 超ベオウルフは、どくでんぱの所のへんたい連中 ※あおじる飲むとスーパー化します [2011/7/3 15:31:51]
◆さけ > どらあわ総集編かな [2011/7/3 15:31:28]
◆小林ろむ > スピリット? 岸田は最終ターンで227000でした。 [2011/7/3 15:31:16]
◆渉 > スゴイ(?)ですね!<アンネロ様御自らお声を [2011/7/3 15:30:32]
◆さすらいNPCさん > しまった、文字でかすぎたΣ [2011/7/3 15:30:21]
◆さすらいNPCさん > =ここまで15:00〜15:30のログ= ラジオの話題:挨拶から総集編コーナーの紹介 [2011/7/3 15:30:04]
system: > さけさんが覇王のオーラを纏いつつ悠然と歩いてきました。 『 (=゚ω゚) ノィョ――ゥ!!!! 』 [2011/7/3 15:29:50 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C; .NET4.0E)]
◆小林ろむ > アンネロ様のアカウントをフォローしてて、「へー総集編の投稿って○日までなのかー」みたいな事を言ってたら、「投稿よろしく!」みたいに声かけられて、びっくりして「ええー。でもぼく投稿とかしたことないし怖いおー」とか言ってたら、「じゃあ今回が初投稿ということで、よろしく!」みたいにゴリゴリ声かけられて、おかげで乗せられてしまいましたよー [2011/7/3 15:28:37]
◆くにゃ > (ちょっとおとなしくしてよう) [2011/7/3 15:28:16]
◆渉 > 自分も減らしたクチなので、人のこと言えませんがー [2011/7/3 15:27:50]
◆さすらいNPCさん > アンエロさまてんぱってたからなー [2011/7/3 15:27:47]
◆秋月 > えー、いいなー(?)<アンネロ様が御自らお声を [2011/7/3 15:26:50]
◆渉 > <総集編 [2011/7/3 15:26:42]
◆さすらいNPCさん > 今回は分岐が多かったからなー。派生は比武の鈴木・龍家の池梟・べオドルの赤井・かぼちゃの大張・牧場のこしみずじゃないか? [2011/7/3 15:26:22]
◆渉 > 私見ですが、どらあわは、投稿規定の変更や時節柄のせいか、PL投稿が減った気がしました [2011/7/3 15:26:19]
◆小林ろむ > ぼくみたいな些末場末アカウントにまで「投稿してね!」ってアンネロ様が御自らお声をかけてくださいました。おかげで、総集編に初投稿するという体験をさせていただきましたよー [2011/7/3 15:25:35]
◆くにゃ > あっごめんあんさい [2011/7/3 15:25:31]
◆マイト > だから活躍できるんですね分かります>>NPCさん [2011/7/3 15:24:54]
◆さすらいNPCさん > マイトはんとの付き合いはろむせんせいよりよっぽど短いのに、何故かろむせんせいより名前に詳しくなっている俺 [2011/7/3 15:23:59]
◆さすらいNPCさん > 用語辞典に投稿が少ないとページ水増しができないので、そりゃもうアンエロさまが必死ですた [2011/7/3 15:23:19]
◆小林ろむ > ぬぅん。そうだったのか。名前把握。>マイトはん [2011/7/3 15:22:54]
◆さすらいNPCさん > しっ!>くにゃ [2011/7/3 15:21:31]
◆小林ろむ > \三文字!/ [2011/7/3 15:21:20]
◆渉 > なんだかシステムにとても凄いご紹介いただきましたよ(笑)?//ないない [2011/7/3 15:20:52]
◆くにゃ > 3文字読ませる罠が仕掛けられました [2011/7/3 15:20:33]
◆さすらいNPCさん > ソラきゅんはヒロインだったよね。ちんこついてるけど [2011/7/3 15:19:44]
◆さすらいNPCさん > 覇王のオーラ!(挨拶 [2011/7/3 15:19:18]
◆小林ろむ > みんなで「ソラきゅんの痴態マダーーーー!」とリクエストするラジオと聞いて! [2011/7/3 15:19:15]
system: > 渉さんが覇王のオーラを纏いつつ悠然と歩いてきました。 [2011/7/3 15:18:59 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB7.1; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; .NET4.0C)]
system: > 渉さん、またね。 [2011/7/3 15:18:43 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB7.1; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; .NET4.0C)]
◆渉 > 色被りました……<ごめんなさい [2011/7/3 15:18:35]
◆さすらいNPCさん > さあ、流れが速いが、さらされせんせいはコメントを拾いきれるかな!(・∀・)くっくっく [2011/7/3 15:18:23]
◆渉 > こんにちは〜//ツイッター組ですが、お邪魔します [2011/7/3 15:18:04]
◆秋月 > (ふふふ、この間主人公はNPCだった…) [2011/7/3 15:17:29]
system: > 渉さんが武空術で飛んできました。 [2011/7/3 15:17:23 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB7.1; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; .NET4.0C)]
◆小林ろむ > なお! 本日のログ保存件数は! 倍率ドン! さらに倍! 10000行となっております! ぼくの本気を感じていただきたい!(本気になるのは鯖さんです [2011/7/3 15:17:16]
◆さすらいNPCさん > 主役がNPCというのもよくある話 [2011/7/3 15:17:13]
◆マイト > ハンドルネームならアメリカ人やネトラジDJとしての名前で NPCさんがいう ドラゴンだったり、アメリカ人隊員だったりします。>>ろむはん [2011/7/3 15:16:46]
◆さすらいNPCさん > PBMの主役は自分の実力で捥ぎ取るものだよ!もぎもぎ [2011/7/3 15:16:45]
◆小林ろむ > 「マイト」がハンドルネームも兼ねてるんじゃなかったんかい?>マイトはん [2011/7/3 15:15:46]
◆マイト > いやー、蒼フロというよりPBM、PBW全般だからキャラの名前で入るのは控えてみたんだよね。 [2011/7/3 15:15:09]
◆くにゃ > おおおー [2011/7/3 15:15:01]
◆さすらいNPCさん > 別にドラゴン隊長でもいいのよ? [2011/7/3 15:14:54]
system: > マイトさんが武空術で飛んできました。 [2011/7/3 15:14:49 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; WOW64) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Chrome/12.0.742.112 Safari/534.30]
system: > アメリカ人さん、またね。 [2011/7/3 15:14:29 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; WOW64) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Chrome/12.0.742.112 Safari/534.30]
◆さすらいNPCさん > アメリカ人だ!鬼畜米英だ! [2011/7/3 15:14:27]
◆小林ろむ > マイトはんかよ。名前ぐらいちゃんと書けよ [2011/7/3 15:14:10]
◆アメリカ人 > Hello [2011/7/3 15:13:48]
system: > アメリカ人さんが普通にやってきました。 [2011/7/3 15:13:41 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; WOW64) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Chrome/12.0.742.112 Safari/534.30]
◆小林ろむ > ついったー組の人、ゴリゴリいらしても良いのよ? [2011/7/3 15:13:36]
◆さすらいNPCさん > とりあえずさらされせんせいのショタキャラの戦果紹介から [2011/7/3 15:12:53]
◆更紗 > みてるよー [2011/7/3 15:12:32]
◆小林ろむ > なお、うちのチャットは、高いショバ代を払っているのでゴリゴリ負荷をかけてもOKだ!! ガンガン行こうぜ! [2011/7/3 15:11:01]
◆さすらいNPCさん > チャットの方が流れが速いからねえ [2011/7/3 15:10:26]
◆秋月 > 実況とチャットって違うものなの?? [2011/7/3 15:09:50]
◆くにゃ > いえーいみてるー? [2011/7/3 15:09:23]
◆小林ろむ > ガンガン行こうぜー! [2011/7/3 15:09:21]
◆さすらいNPCさん > つうか、ネトラジ実況にチャットって、レス拾うの大変そうだが気にせずガンガンいっちゃうよぅ。くっくっく [2011/7/3 15:08:59]
◆さすらいNPCさん > これ実況はついったーの方とこっちとダブルで見る気なの? [2011/7/3 15:07:33]
◆小林ろむ > ソラきゅんのアレやコレやの恥ずかしい話を聞けると聞いて! [2011/7/3 15:07:19]
◆くにゃ > こんちわっす [2011/7/3 15:06:50]
◆さすらいNPCさん > 無事に聞こえていないようなので、とりあえずちry(検閲されました [2011/7/3 15:06:46]
◆秋月 > 聞こえてますー。 [2011/7/3 15:06:34]
system: > くにゃさんが武空術で飛んできました。 [2011/7/3 15:06:18 Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0)]
◆小林ろむ > 聞こえてるよー! [2011/7/3 15:06:11]
◆さすらいNPCさん > ちなみにマイクは入っているのかね? [2011/7/3 15:05:50]
◆さすらいNPCさん > ろむ8人とかいるぞー。さあかもーん [2011/7/3 15:05:22]
system: > さすらいNPCさんさんが普通にやってきました。 [2011/7/3 15:04:47 Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Chrome/12.0.742.112 Safari/534.30]
◆小林ろむ > 本日は身内にとどまらない、オープンな場所となっております! ジャンジャンバラバラ参加ヨロ! [2011/7/3 15:04:19]
◆秋月 > おじゃましますー…(遠い目か [2011/7/3 15:03:33]
◆小林ろむ > ここでさらされせんせいにリクエストを飛ばせると聞いて!(ガラッ [2011/7/3 15:03:14]
system: > 秋月さんが遠い目をしつつやってきました。 [2011/7/3 15:03:11 Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0; BOIE9;JAJP)]
◆更紗 > こっそりー見てますよ! [2011/7/3 15:02:45]
system: > 更紗さんは早足できてみました。 [2011/7/3 15:02:34 Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:2.0.1) Gecko/20100101 Firefox/4.0.1]
system: > 小林ろむさんは早足できてみました。 『とうっ!』 [2011/7/3 15:02:34 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.1; ja; rv:1.9.2.18) Gecko/20110614 Firefox/3.6.18 ( .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0E)]
Reload : off Line : 10000
<noscript><noscript><noscript><noscript>